• ベストアンサー

卒園児へのプレゼント

こんにちは。 まだ半年以上も先の話なのですが、 うちの息子を含めた年長さんが3月に卒園です。 私は卒園の役員をしているので、 色々今のうちから決めなくてはいけません。 そのうちの一つ・・ 「卒園児へのプレゼント」についてお聞きしたいのですが、 一人当たり2000円ぐらいの予算なのです。 一つはもう決まっていて、園での生活や先生からの メッセージの入ったオリジナルDVD。 それが諸経費色々含め、1000円ぐらいになるので 残り1000円でもう一品ぐらい考えないといけないので なにか「これは!!」という物ないでしょうか? ちなみに例年は、 ・手動式えんぴつけずり ・目覚まし時計 ・文具セット などですが、 ちょっと変わった物で、消耗品でない物がいいと 思っています。 いい案がありましたら教えて下さい。 尚、お礼のポイントは先着順とさせていただきますのでご了承ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

小学校で使えそうなものがいいですね。 お弁当箱 上履き入れ(布袋)(卒年刺繍入りとか) マウスパッド(この先PCもはやくからやりそうだし。。) 筆箱 目覚まし(例にもあったけどこれから自立するのにいいかも) なんかどうでしょう。子供の贈り物考えたり見たりするのって楽しいですね。 私はまだ独身ですが(笑)

ikuto
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 上履き入れは考えてました。やっぱりいいと思いますか? マウスパッドは、これからPCの授業もあるようなので いいですよね。 参考になるアドバイスをありがとうございます。 感謝します。

その他の回答 (6)

回答No.7

傘と、レッスンバッグが好評でした。 レッスンバッグというか、ランドセルに入らないものを入れる通学用のバッグです。 それとは別に、幼稚園に入園時や年少の時の写真が残っていますよね。それをカラーコピーして入れた写真たてとか、それを使ってマウスパッドに加工するというのもできますよね。小さいときの写真が記念の形で手元に残るということでこれも大変好評でした。

ikuto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 通学用バックはいい案です!思いつきませんでした。 マウスパッドと同時にリストに入れます。 ありがとうございました。

  • k-keiko
  • ベストアンサー率20% (18/87)
回答No.6

私の娘は今年の3月卒園しました。 卒園時のプレゼントだけでなく年長になると 運動会のプレゼントやクリスマスのプレゼントで 必要なものは頂いてました。 すべてとても重宝しているので紹介します。 名前の入った鉛筆(B)、 商品券、 名前入の傘、(傘はすぐ忘れてくるので何本 あっても嬉しい) 子供用の折りたたみ傘、 ランドセルを背負ったまま着れるレインコート、 ノート、 などでしょうか・・・ 逆に貰わなくて良かったもの お弁当箱(食べる量が1人1人違うので) 水筒、 これらは好み、素材、大きさもマチマチなので 商品券で個々に買いました。 あと学校に入って買わ無ければならないもの 色鉛筆、クレバス、お道具箱 学校にもよると思いますが参考に・・・。

ikuto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 名前入りの鉛筆&傘、いいですね。 名前を入れることによって贈る方の思いも より一層伝わる気がしますし、 大事に使おうという気も起きますよね。 ランドセルを背負ったまま着れるレインコートも あるのですか。 なんかいい案をたくさん頂け嬉しいです。 色鉛筆は、卒園式退場時に先生から渡す品のうちの 一つに、もうリストアップしてますので 選択ミスじゃなかったと安心できました。 最初にも記しましたが、 ポイントは先着順とさせてもらいます。 いいアイデアを頂けたのに申し訳ないですが、 ご了承くださいね。 ありがとうございました。

noname#17469
noname#17469
回答No.5

ちょっと論外かもしれませんが、私が卒園した保育園では、年中さんが牛乳パックにきれいな千代紙を張って鉛筆立てを作ってプレゼントし、年少さんからは、ヨーグルトのまあるいふたとラップの芯で作った卒園証書入れをプレゼントしていました。(年少さんはヨーグルトを食っただけで、先生がつくったらしい)あと、保育園側からはミッフィちゃんの通学用バック(男の子は青、女の子は赤)(1000円くらい)をプレゼントでした。 これからパソコン教育や英語教育が必要となるので、 マウスパッドとかフロッピーとか、ローマ字の練習帳なんてのもススンデル感じがします。 後、図書券なんてのもいいんではないでしょうか。

ikuto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 在園児からもなにかもらえるとしたら、 それもいい思い出になって一生物ですね。 書籍や図書券、PC関係も今後重要なので リストアップしたいと思います。 最初にも記しましたが、 ポイントは先着順とさせてもらいます。 いいアイデアを頂けたのに申し訳ないですが、 ご了承くださいね。 ありがとうございました。

  • kirata
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.4

小学校って、よく勉強や活動で頑張った時や、全員に担任の先生から、「○○賞」という賞状のようなものを頂くことがありますよね。 また、「あゆみ」(通知表)も、毎年たまっていきますし、そういうものを入れる、賞状ホルダー(本当の賞状を入れるような大きいものではなく)は、いかがでしょうか? 私の場合、ホルダーを購入する前は、あちこちに散らばって、どこに行ったかわからなくなっていましたから、あると便利だと思います。 また、入学前に買っておくことも少ないと思いますので、卒園時にプレゼントすれば、ちょうどよいかも・・と思います。

ikuto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 考えがちなのが「すぐ使えるもの」でしたが、 そういう意味ではkirataさんのアドバイスは 視野が広がりました。 節目節目でホルダーを見るたびに、保育園時代を思い出し 「頑張ろう」って思うだろうし、 いいお守りっぽい品ですね。 是非リストに入れたいと思います。 最初にも記しましたが、 ポイントは先着順とさせてもらいます。 いいアイデアを頂けたのに申し訳ないですが、 ご了承くださいね。 ありがとうございました。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.3

うちの園では・・・・ 国語辞典でした 文具は趣味もあるし、男の子女の子で違うもの用意しないといけないですよね これなら必ず使うものだし、趣味は関係ないかと 学校ではすぐには使いませんが、とても助かりましたよ 習う前に辞書の使い方も覚えるし、いろいろ自分で調べることが楽しいと知ってくれるしね

ikuto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 国語辞典ですか・・ 1年生では使わないでしょうが、そのうち必ず 使う物ですよね。使わないうちからも慣れ親しんでおくと いいかもしれませんね。 国語辞典も含め書籍類でも検討して見たいと思います。 正直書籍は全く考えてませんでしたので、 いいアイデアを頂きました。 ありがとうございました。 最初にも記しましたが、 ポイントは先着順とさせてもらいます。 いいアイデアを頂けたのに申し訳ないですが、 ご了承くださいね。 ありがとうございました。

  • runa_moon
  • ベストアンサー率34% (198/581)
回答No.2

こんばんは。 オリジナルDVDですか、いいですね~。 自分が幼稚園児だったときにそういう物をもらえてたら嬉しいだろうなと思います。 消耗品でなくて1000円ぐらいの物。ですよね。 お金の大切さと言うことで「貯金箱」とか・・・。 貯金箱なら残るだろうし。 ひとりでおきられるようにと既出ですが「目覚まし時計」 「お弁当箱」「水筒」など小学校でも使えるような物 また何年も使えるように「写真立て」というのはいかがでしょうか? 中身を入れ替えても何年も使えますよね。 最初だけ幼稚園の写真を入れてあげるとかして・・・・。 考えると楽しいですね~^^ 普段考えることがなかったので楽しい機会でした。 ありがとうございます^^

ikuto
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 お金の大切さはこの時期から教えておきたい事なので 貯金箱って良いアイデアですね。 目覚ましという意見が多いので、 それもリストアップしておきます。 写真立てに写真を入れて・・というのも考え付きませんでした。 >普段考えることがなかったので楽しい機会でした。 >ありがとうございます^^ そんなぁ~・・恐縮です。 こちらこそアドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A