• 締切済み

主人の友人が苦手だった

おはようございます。 今年4月に離婚して、未だ引きずっているものです。 今はなぜ離婚に至ったのかをふいに考えては落ち込んでいます。 そして一つの要因だと思うのが、標題通り、付き合っている際から結婚生活において元主人の友人が苦手だったことです。 友人は上下関係に厳しく歴代の彼女を評価するような人達でした。その為にも私は気に入ってもらえるように努めました。私は相当な猫かぶりなので表には決してだしませんでしたが、義理の家族でもないのにと不満は確実にたまっていました。 結婚式を迎え、二次会を設けなかったので、式後、各友人達の集まりに顔をだしてまわりました。そして元主人の友人達の所に出向きカラオケをしていたのですが、その中の1人が酔いが回ったのか、私に歌うことを強要し、初めは断っていたのですが、盛り下がるのも嫌だと思い慣れないメンバーの中で一生懸命歌っていると、突然演奏中止にされ、それを2.3度繰り返され、要するにいじられていました。その段階でイライラはしていたのですが、怒りを抑え頑張って笑っていました。しかし、その後も悪酔いか知りませんが、私の容姿をけなし、洋服のセンスもけなしてきて、とても傷つきました。何もない日に言われたら冗談だと飲み込むことができたような気がしますが、結婚式の日に言われたこと、何より私をかばってくれない主人に対してとても傷ついたんです。 帰路、喧嘩をしました。 不快な思いをさせてごめんな。 それだけ言ってくれたら私はよかったのに、なにもなくて。私がどれだけ傷ついたか、友人の◯◯さんが嫌いだ。と言いました。その友人を私の友達に紹介しようかと元主人と話していたのですが、私は大切な◯◯に絶対紹介したくない!とまで言ってしまい、かなり険悪になりました。 その時元主人はお前の言い分はわかったが、俺だって大切な友人だ。今回のことだけであいつを判断するな。あいつらはすごいいい奴だ。 それを言ってきただけでした。 私はその時友人はかばうのに、私はかばってくれないのか、この先大丈夫かなと不安になったことを覚えています。 そして案の定不倫をされ離婚に至りました。女性としてみれない、口煩いおかあさんみたいだと、6年付き合って、結婚して1年少しで言われたんです。 確かに私は口煩かったです。 そこは今回の件で猛省しています。 上記のこともきっと要因なっているとは思うのですが… 皆さん、どう思われますか? わたしがただ我慢すべきだったんでしょうか。 皆さんならば我慢をしますか? 長文、乱文申し訳ございません。 是非ご意見お待ちしてます。

みんなの回答

回答No.10

>口煩いおかあさんみたいだと、6年付き合って、結婚して1年少しで言われた  まー、そんなこと言うなんて失礼にもほどがあるけど、甘えの気持ちがあったんでしょうね。離婚により彼は晴れて「甘え切って身を持ち崩した人」になったんです。忘れてあげてはと思います。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.9

確かにこれは、ご友人たちのノリが良くないです。 今後このようなノリにはハッキリと苦言を呈する人生をこれから生きることにすれば、こうした経験をすることはないでしょう。あんまり傷ついて何もできない状態になってしまうのは良くないですし、理由を話せば「痛い経験をした」という理由もあります。2~3年はそうしていても社会的には許されると思います。 そうこうしている間に、選別された誠実な男性に出遭うこともできるのではないでしょうか。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.8

元ご主人のお友達が直接離婚にどうこう、と言う訳ではないのでしょうけれど、元ご主人の人付き合いやそれに伴う考え方がはっきり分かる事例、ということなんでしょうね。 考えが合わなかったのですから、お辛いでしょうが離婚は早いうちに出来てよかったと、思ったほうが良いと思いますよ。 因みに、私なら我慢しませんね。人をいじって楽しむ人は、嫌いなので。いじられてる人が良いといっていても、基本、そのようなコミュニケーションは嫌いなのです。 ともかく、今までそのような雰囲気の中で元ご主人が過ごしていたのなら、そのあたり馴染みすぎていて逆に質問者さんに「何言ってんの?」となるでしょうね。本来だったら結婚しようとまで思った相手の言葉を真摯に聞いて考えてみる(納得するかどうかはまた後でも良いのですが)チャンスだったのに、と私は思いますが・・・。 あまりに理不尽で、嫌なら嫌だと、今後もしあったら我慢せずにはっきり言った方がいいかもしれませんね。 我慢したって改善には結びつかず、その場で壊れれたとしたら、それはそもそもそうなる結果がちょっと早くなるだけでしょうから。

noname#222292
noname#222292
回答No.7

二次会ではなくて、友達たちが主催してくれた歓迎の集まりだったら 正直なところ無礼講な感覚だったんだと思うんです。 元夫の友達もあなた方の結婚を心から喜んでいたと思いますしそこまで 深酒をしたいぐらい元夫が結婚したことをお祝いしたかったんだと思います。 その中で酔っぱらって貴女をいじったり、容姿を辱めてみたりと貴女には 本当に耐えられない集まりだったと思います。 でも無礼講であれば、貴女もい言いたいことをっても良かったと思うんです。 どうせお酒の席での話だから記憶にないわと何処かの政治家の様に話しても 貴女のお祝いの席だったから何も言われることもなかったと思うんです。 それと貴女をいじった男性ですが、あなた方の長いお付き合いも知っていた でしょうし、元夫が結婚を決めた時は凄く喜んでくれたと思うんですよ。 お酒を飲んで飲まれてしまう男性も世の中には凄く多いですし、他人に迷惑を 掛けていることも分かっていながら、お酒を止められない方もいますよね。 貴女の人生の門出に凄く嫌な目に合って自分の結婚式の日を台無しに されたと思いますが、もう少しだけ心を大きく持って酔っ払いの戯言だと 思える気持ちがあれば良かったですね。 私の友人の息子様が芸人なのですが、その息子さんの結婚式や二次会なんて 暴露話のオンパレードでした。それも新郎だけではなくて新婦までも 暴露合戦でした。それでもみんな笑いながら受け入れていました。 笑う門には福来ると言ってましたね。 質問者様が元夫に不倫され離婚に至ったのは凄く残念で悲しい事ですが 今回の事でいろんな経験をされましたよね。 これを糧にもう一度自分の人生をバラ色にしてくれる素敵な男性と 巡り合って下さいね。 本当に幸せになれるのは2回目の結婚だと言えるように頑張ってください

noname#244657
noname#244657
回答No.6

我慢をして、また、それが報われなかったから、今でもいろいろと考えてしまうのでしょうね。我慢のし過ぎは、心にも身体にもあまり良くないと思いますよ。 類は友を呼ぶといいますけれど、友達をみればその人がどういう人か、おおよそですが分かります。その通りになって、人(質問者様)を人とも思わない裏切り(不倫)をしたのですね。 不倫の言い訳がまた、質問者様が悪いかのように言うなんて。。あんまりです。 いくら努力しても通じない人はいますので、元ご主人がそうだっただけではないでしょうか。 口うるさいの程度は分かりませんけれど、それも細かすぎるのでなければ、一度で直せば何度も言われなくて済むでしょうというのもありますし、結婚すれば女性はある程度は口うるさくなるものです。それで自分の正当化を図ろうとする元ご主人が、友達のなかでも一番性格が悪いように思いますね。 質問者様はよく頑張られたと思います。 たくさん傷ついたことでしょうが、早く忘れて元気になってと願います。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.5

離婚という辛い事柄を経験されて傷ついて居られると思います。 その主たる要因が元旦那さんの友人だという考えにさいなまれるとのことですが, それを引きずるとか,原因だとかというよりは,結局は元旦那さんの結婚式当日の態度が今回の離婚に至る全てを集約していたのでは無いでしょうか?そのためそのときの思い出が強く毎回出てくると思いますが,遅かれ早かれこの男性とあなたの間には溝ができてしまい,別れるか別れないかは別にして問題は必ず起きたと思います。 元旦那さんは,あなたが「ノリ」でけなされていようが,友人達の雰囲気を重視してあなたが不機嫌になろうが気にしない。または我慢しろと思うという典型的な奥さんは所有物的な考え方。昭和の男尊女卑を精神的に子供なおっさんが勘違いしている女性の扱い方に思います。そのためあなたが彼の悪いところに対して文句を言えばそれを小言としか受け止めないし,そして家に帰るとそのようなマイナス要因があるのだから,浮気などのストレス発散をしても良い。という思考パターンになります。家に居るあなたを,お母さんと勘違いしているとも言えます。おかんみたいでいやだ。といっておきながら自分はあなたを身内,何でも許してくれる。俺の言うことを聞いてくれる。お母さんと勘違いしているのだと思います。 現代の男女関係,夫婦関係に従えば時代遅れの旦那さんではありますが,そんなすこし古くさい変わった部分も女性には時に母性本能をくすぐられるなどしたり,不器用な所もあるからねといって魅力的に見えますので,あなたが「私が我慢すれば良かったのかな?」と思わせる要因になっていると思います。 今回男性選びには失敗してしまいましたが,この元旦那さんは典型的な結婚すると奥さんをお母さんと勘違いする絶滅危惧種タイプですので,「普通の家庭」をイメージすると関係はいつか破綻します。彼自身は浮気などできモテると思いますが,どんな女性に対しても家庭を持とうと思えば,相手をお母さんにしてしまい破綻します。 あなたは,あなたをもっと大事にしてくれるタイプと一度お付き合いして,どちらが自分にあった男性なのかを勉強すればいいのかなと思います。 その結果,あのとき我慢するのが正解だった。のか,あのバカな男と離婚して正解だったのか答えが出るようになると思いますね。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.4

>上記のこともきっと要因なっているとは思うのですが… >皆さん、どう思われますか? >わたしがただ我慢すべきだったんでしょうか。 >皆さんならば我慢をしますか?  元夫さんやその周りのお友達のみなさんは、人権・人格よりも場の空気感と考えて、自分が痛い目にあわないように生きてきたから、ほかの人(質問者さま)もそれができると思いこんでいるタイプなんでしょうね。  元夫さんにとっては、お友達を否定されることは、そのグループの空気感を否定されることで、自分を否定されることと感じたのではないでしょうか。幼いです。でも、グループの空気感のことを考えることにより、サービス残業が兵器だったり、クレームを受ける役目など辛い目も我慢できているのかもしれません。  今後、場の空気に依存的で幼い男性は地雷だ!というこに次からは気付けるようになっておくのがいいと思います。やばい人センサーを磨くということ。1つ賢くなったとして気にせず生きていけばいいと思います。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.3

その友人と元ご主人の関係がわからないのでなんとも。 自分が辛い時に助けてもらったからこそ、とても強い恩義を感じているかもしれないですし。 友人と付き合いが長く、友人が先に彼女が出来、以来ずっとそういう態度なら「女性に対して、それが当たり前」と元ご主人も思わされてしまったのかもしれませんし。 ※少なからず、友人の言動に女性が傷つくと考えられるのでしたら、身近な女性紹介はしたくないでしょうから。 また。 元ご主人が、実はあまり女性に積極的ではなかった場合。 友人とナンパしておこぼれに預かった経験があるなど、言いづらい雰囲気が出来てしまっているのかもしれませんし。 その友人が金持ちだとか、暴れると手が付けられないとかで、よいしょしておいたほうがいい思いが出来ると考えれば、批判もしないでしょう。 ※友人と精神的に対等な関係であったのかどうか。 ほかにも。そこまで女性にはっきり言う方なので、元ご主人があまり強く物事を言えないタイプなら、その友人に対して「憧れ」もあったかもしれません。 もしそうならば、憧れている人を「嫌い」と言われれば反発心も生まれますよね。 (口うるさいと言って浮気してしまうような方なので、これが一番それらしい気もしないではないですが) 実はあまり自分に自信のない方なのかな? と、勝手に解釈してしまいました。 どうすればよかったのかは、元ご主人の性格がわからないのでなんとも言えませんが。 もう少し、その友人への思いを聞いてみてもよかったかもしれません。 最後にひとつ。 私なら? 我慢なんてしませんよ。 >友人は上下関係に厳しく歴代の彼女を評価するような人達でした。 「自分たちの仲間に後から入る=下っ端」 なのかもしれませんが、なんで格下扱いされなきゃならないのかわかりません。 ※この時点で上下関係とか言ってるのがすでにおかしいです。 あえて気に入られようとはしなかったと思いますし、むしろはっきりと「会いたくない」と伝えたと思います。 結婚式当日までよく彼に合わせて我慢されましたね。 えらかったと思います。 元ご主人が、その友人たちと楽しく過ごせていればいいですが。 そこにしか居場所がないと、今も必死になっているとしたら少々気の毒だなと思います。 元ご主人は誰かを大切にするより大切にしてほしかったという気持ちが強いのでしょうから、遅かれ早かれ大きな衝突をしたと思います。 あまり気に病まれずに。 お互いに相手を大切に出来る方と、新たに幸せになることを考えられてはいかがですか。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.2

未だに引きずる理由は私には解りません。他人になった元主人の友達なんて二度と会う可能性のほぼない、どうでもいい存在だと思うんですが。 言われてここまで引きずるような言動だったなら、その場でちゃんと反論しとけば良かったですね。 ご主人の顔を立てたとしても深く傷ついた事、今回の事だけで判断するなと言われても私には今回しかあの人達に会ってないから、判断材料は今回だけだ、と強く言っておくべきだったかな、と。 ともかくその件と離婚はあまり深く関わってないと思います。 口煩いのは反省する点でしょうが、都合7年も付き合っているなら、口煩いから嫌になったのか、嫌になってきたから口煩いのが悪目立ちしてきたのかは解らないので、変に意識せず、あなたらしくして気の合う人とお付き合いして、少しだけ配慮すればいいと思いますよ。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 6年も付き合っていたのに、本性を見抜けなかったご自身の責任ではないでしょうかね。  普通、自分と人生を共にするパートナーをけなされたら友人とは言え、もの申します。それでも壊れないのが友情です。質問者様が書かれている通り、せめて帰りに謝罪するのが当たり前です。早く、離婚されて正解だったと思います。  元ご主人が有責者ですけど、慰謝料を元ご主人、不倫相手に請求されましたか?そのお金で旅行にでも行かれたら心も癒されると思います。

関連するQ&A