- 締切済み
HPの家庭用レーザプリンタトナーが紙を取り込まない
メーカ純正ではないトナーを使っていてすぐに紙を印字面まで取り込まなくなってしまいました。HPの家庭用レーザープリンタでトナーとドラムが一体型のタイプです。用紙がドラムまで届いていないのだと推測していますが、これを修理できないでしょうか。 印刷ボタンを押すと用紙が取り込まれますが10センチほど進んだところで紙詰まりになり、用紙がトナーで汚れます。印字はされません。ドラムを覆うパカパカ開く部分に手を加えるか(関係ないでしょうか?)、ドラム部分だけトナーのなくなった古いものと差し替えることはできないでしょうか? 別のトナーだと紙詰まりは起きないので、この新品同様のトナーの問題なのですがトナー自体はまだ90%以上残っていて、どうにか利用したいのです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Youyou
- ベストアンサー率40% (382/955)
販売元が初期不良を認めないのはおかしいです。 初期不良でないならやむを得ないかもしれませんが、初期不良なら商品交換を含めて何らかの対応を行う義務があるはずです。 それでも対応しないなら、消費者センターに訴えるべきだと思います。 ちなみに販売元、とはHPではなく、リサイクルトナーを販売した業者のことですからお間違えなきように。 それとカートリッジのドラム部のみの交換はメーカーのサービスマンでもおそらく出来ないと思いますので、それは一般人ならなおのこと控えられたほうが賢明です。 同じされるなら「パカパカ」の除去に限ってください。
- Youyou
- ベストアンサー率40% (382/955)
非純正品、特にリサイクル品によるトラブルは純正品使用では考えられないようなトラブルを引き起こします。 ドラムを覆う「パカパカ」とはドラム面を保護するシャッターのことかと思いますが、このシャッターはプリンタ本体から外すと自動的にドラム面が感光しないように表面を覆い、プリンタにセットすると自動的にドラム面が現れる仕組みになっているかと思います。 ひょっとしたらプリンタ本体にトナーを装着した際に、このシャッターの動きが悪くて給紙されてきた用紙がシャッターに当たっていないでしょうか? もし、そうであればこのシャッターを取り外してしまった状態でセットしなおしてみてはいかがでしょうか? ちなみにこのトナーを初めて使用された時からこのような状況なのでしょうか? で、あればトナーの購入元にその旨を申し出れば、新品と無償交換してもらえないでしょうか? 下手に小細工するよりもそのほうがいいかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 購入元には連絡してみましたがダメでした。 パカパカが邪魔しているか、ドラムが回転していないのだと思っています。ラジオペンチで軸の金具を回そうとしても、つかみどころが非常に小さくて特殊な形状なので回りません(プリンタに装着したときには回るのか、確認できませんから…) 分解した後、古いトナーからドラム部分だけ取り外して、新しいドラムと付け替えるのは無謀でしょうか?こういうトナー・ドラム一体型の構造がどうなっているか説明しているサイトや動画があればいいんですが、無いということは誰も分解しようとは考えていないのでしょう。残念です。
お礼
再度のコメントありがとうございます。 分解はあきらめて、パカパカを(壊して)取り除いてみます。