• 締切済み

ワゴンRのオイル漏れ対策

ワゴンR(MC22S、走行距離約147,000km)のエンジンからオイルが漏れるようになりました。ベルトのある左側から漏れていて、高温になる夏場は特にひどく、漏れたオイルが発電用ベルトにかかってベルト鳴きがひどいです。イエローハットにMobil Super 2000 ハイマイレージというオイル漏れ防止に効果のあるエンジンオイルがありますが、どの程度効果があるのか不明です。やはり、数千円するオイル漏れ防止添加剤を普通のオイルに混ぜたほうが効果があるのでしょうか。

みんなの回答

  • gsbaka650
  • ベストアンサー率40% (45/111)
回答No.7

MC22SだとK6Aエンジンですが、このエンジンはタイミングチェーン採用でチェーンの収まるサイドカバー内にもエンジンオイルが満たされていますので、このカバー貼り付け面からも漏れる事が多く、一度外して液体ガスケットを塗り直す作業が必要となります。 またヘッドカバー、サイドカバー、シリンダヘッドの3点が集まる接合面や同じく3点が集合するオイルパン貼り付け面からも漏れるのでやはり一度外して液体ガスケット塗り直しが必要となります。 通常はクランクシャフトのオイルシール交換で様子を見ますが、オイルシールだけでは完治しないでしょう。ウチのMC22Sがそうですので。 まあ距離も出てますので、工賃を考えたら中古で程度のいいエンジンに載せ換えちゃうのも手かとは思いますが・・・。

回答No.6

「数千円するオイル漏れ防止添加剤を普通のオイルに混ぜたほうが効果があるのでしょうか」 ➡その場しのぎ程度にかならないと思います。私もいろんな添加剤(ラジエーターの水漏れ止め用、エンジンオイル添加剤等)を使用してきましたが、殆ど大した効果はありませんでした。距離数147,000kmも走れば、エンジンも至る所で不具合が出てもおかしくない距離数です。特に回転部分(カムシャフトやクランクシャフト)にあるパッキン類や、エンジン本体とカムカバーの間にあるパッキンは 寿命が来ててもおかしくありません。 早めにエンジンをオーバーホールするか、新しい車に買い替えた方が良いかと思います。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5116)
回答No.5

>どの程度効果があるのか不明です。 オイル漏れ防止オイルは、あくまで「予防」です。 既に漏れている・にじみが出ている症状には、効果がありません。 >数千円するオイル漏れ防止添加剤を普通のオイルに混ぜたほうが効果があるのでしょうか。 「エンジンオイル漏れ止剤」が、大手カー用品店・DIY店で販売しています。 滲み程度なら、数千円の漏れ止め剤を添加する事で治る場合があります。 私の車(外車)も、某オイル止め剤で治りました。 まぁ、完全に治るまでに1年必要でしたがね。 ※エンジンオイル交換時に、オイル止め剤を一緒に添加。年2回、エンジンオイル交換。 まぁ、防止剤よりも止め剤でしようね。 但し・・・。 人間の薬と同じで、合う・合わないがありますが・・・。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.4
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

運転席が右なので、ベルトの有るほうは右ですね。 左側はミッションなのでベルトは有りません。 >見積書にはカムソレノイドとクランクシールと載っていました カムソレノイドって何処でしょうか? 修理していても分からない部品です。私が無知なだけでしょうか? これが何処を指すのか分からないので何とも言えませんが・・・ エンジンの右側だと、クランクシール・タイミングチェーンカバー・タペットカバー・カム角センサー・オイルパン辺りしかなかったと思います。 クランクシールぐらいなら添加剤の値段に少し足せば修理できるでしょう。 添加剤は持っているシールだけに働くわけではありません。 正常なシールにも働きますので、逆に漏れ出す可能性もあります。 基本的には修理が一番です。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

添加剤で直るのはオイルが滲む程度の場合です。 修理に出した方がいいと思いますよ。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.1

いや、あまりにも酷いのであれば エンジンの修理しかないでしょう。 多分、添加材程度では 止まりませんよ。

SAB2832
質問者

補足

オイル漏れは昨年の秋頃、カー用品店で車検見積もりの際に気付き、見積書にはカムソレノイドとクランクシールと載っていました。車検は別のところで受け、問題なく通りました。漏れは滲む程度ですが、夏場は粘度が低くなるので余計に滲むのかもしれません。

関連するQ&A