• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:債務整理について)

債務整理についての約束条件を守ってください

このQ&Aのポイント
  • 私が住宅ローンやカードローン、消費者金融などの借金があります。
  • 入院中に減額交渉を頼むために弁護士に依頼しましたが、交渉は進んでいません。
  • 交渉期間中に業者から支払いの督促や利息の請求があり、弁護士事務所の対応に不信感を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

●代理人に弁護士をたてその交渉期間中に支払いの督促と交渉期間中の経過利息の請求などありえる事でしょうか。  ↑ あり得ないですね。弁護士を交渉代理人に立てた時点で、債権の請求権は一時中断になります。もちろん利息もです。そのために弁護士を立てているのですから。 住宅は、「住宅資金特別条項」といって再生債務者が住宅ローン債務を負っている場合の住宅を残す方法があります。色々な方法がありますので、認定司法書士にお尋ねになってみては如何でしょうか。

その他の回答 (2)

  • b747vor
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

現在民事再生にて進行中です。 恥ずかしい話ですが、過去自己破産をしてしまい、またやってしまいました。どちらの弁護士事務所をお尋ねですか?債務整理を弁護士事務所に相談されたのですか?委任状を弁護士の前で記入しましたか?一旦弁護士に一任した時点で払ってはいけないのはご存知かと思います。上記によると弁護士が代理人になる意味がありません。原資というのは、なくても構いません。こちらの現債務状況を伝えれば弁護士事務所が調べてくれるのですから。病気入院の事もあるでしょうが、「その間にいろいろ考えてみてください」の意味が分かりません。弁護士が支払いの督促と交渉期間中の経過利息の請求をしているのでしょうか? 下記法律事務所へ相談されてみてはいかがですか?十万近い支払いが今は四万を弁護士事務所に振り込み事務所側から各債権者に返済です。7/25に事務所を訪ね、着手金一万円事務所に払っただけですよ。その日から私は何もしていません。楽になりました。 ただ、債務整理するのにも多少の金は要ります。ただし安いものです。早期解決されますように

参考URL:
http://www.adire.jp/
noname#226503
noname#226503
回答No.1

弁護士が受任通知を出せば、取り立てはできません。 弁護士が介入する事で、遅延損害金のカット、元本の半額まで交渉してくれる弁護士もいます。 ただ貴方の病気による回復が何時になるか、所得は元に戻るのか、特に住宅ローンを抱えての債務整理は、貴方が病気から回復しない限り無理でしょう。 弁護士が介入しても、業者は支払い督促や請求書は出します。但し、弁護士事務所宛です。 債権者が一番困るのは自己破産です。 住宅ローンは、銀行の保証会社が一番抵当と思いますの競売で幾らかは回収できますが、消費者金融はまず無理です。 住宅を残す救済の方法はあるのですが、まず貴方の身体を治す事に専念して欲しいと思います。 一番楽な方法は、自己破産ですが恐らく、連帯保証人もいらっしゃると思いますので、私ならまず連帯保証人を助ける方法を探しますね。。 治療に専念する事です、脳溢血も借金等のストレスではないでしょうか。