- 締切済み
認知症の方の責任能力
父のおばさんが1人暮らしで認知症なのですが、母の事を泥棒扱いし、近所の人達にふれ回ったり、警察に通報したこともあったそうです。 離れたところに住んでいればまだいいのですが、すぐ目の前に住んでいます。 そのおばさんには後見人として甥っ子がいるのですが、どうやら毎晩わずかな時間様子を見に来るだけです。 母はかなりストレスに感じているようなのですが、何か法的に措置がとれないものでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2
認知症には程度、段階があります。 その程度、段階が刑法にいうところの 心神喪失段階に達していれば、法的責任を問う ことはできません。 達していない状態、つまり心神耗弱なら可能ですが 法的責任を追及するのは、現実的でしょうか? また、追求したとして、効果があるか疑問です。 措置入院という方法もありますが、この程度では 無理でしょう。 後見人の仕事に、身上監護というものがあります ので、入院させる、ホームに入れるなど 話し合うことをお勧めします。 認知症が進むと火事などを起こす危険性があります。 その場合は後見人が責任を問われる可能性があります。 そういうことを含めて、後見人と話し合いましょう。
noname#226503
回答No.1
後見人の方に相談されたらどうでしょうか。 場合によっては、介護施設や入院も必要かと思いますが、成年後見人は財産等の管理だけではないと思います。 それでも解決しない様であれば、家庭裁判所が後見人を審査しますから、念の為、家裁に間違いないか確認されたらどうでしょうか。