• 締切済み

同棲開始の理由と時期

付き合って10か月の彼がいます。 お互いに実家なのでデートは常に外なのですが、最近家を借りるかどうか…と言う話が出ています。 理由としては…  ・お互い仕事を持っている為、外デートばかりだと色々きつくなってきた  ・泊まりデートでホテルを使う機会が増えて、ホテル代がかさんできた  ・外でやる事もなくなってきた  ・2人とも基本的にインドア派  ・お互いに結婚する意志が固まってきた などです。 ただ、完全に同棲と言う形ではなくて、彼に一人暮らししてもらって、私が週何度かそこに通う…と言う形を取ろうと思ってます(私の実家の都合で、今すぐ出て行くと言うのは少し難しいもので) 家や家電は2人で暮らし始めてもそのまま使えるような基準で選んで、いつ一緒に暮らし始めてもいい形にしようと思ってます。 彼は結婚について「遅くても3年以内」と言ってるのですが、10か月でこんな事するのは時期尚早なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

相談者様の彼が何を考えているのか解りませんね。 (1)交際10ヶ月 (2)お互いに社会人 (3)結婚の意思が固まっている 次に考えるのは、「同棲」では無く「結婚」でしょう。 相談者様が「通い妻」すると言うのは、ご両親は承知していますか? 結婚という形がとれないので通って来るのですから、普通の人から見れば「通い妻」は訳ありの関係ですよ。世間に疾しい間柄です。 更に言えば、毎週デートしても10ヶ月なら40回のデートです。 それで「ヤル事が無い」というなら、この先の結婚生活は1年で破綻しますよ。 相談者様達の言い分は、『SEXするのにラブホ代がかさむから同棲しよう。』ですね。 相談者様は「家や家電は2人で暮らし始めてもそのまま使えるような基準で選んで…」 とおっしゃっていますが、家を借りる時の保証人は? 費用は? 家電を購入する時の費用は? 万一、同棲解消した時の撤去の手続きは? 費用は? 軽く考え過ぎです。 アドバイスとしては、まず、社会人としてキチンとした手順を踏むことです。 (1)お互いのご両親に結婚前提の交際の挨拶をして了解を貰う。 (2)具体的な結婚時期を決めて、両親に報告し、同棲の許可を貰う。 (3)仕事の都合、収入等考えて、棲家を契約する。 そう考えれば、2~3ヶ月はかかるでしょう。 そこまで、彼と相談者様が真剣に考えているとは思えませんが…。 もう一度、彼と『将来』について、相談するべきでしょう。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.8

3年以内…つまりなんとなく結婚は意識しているけど 具体的な時期については白紙 という事なんじゃないでしょうか(;^ω^) 多分まだ彼は結婚したい気持ちが あまり現実的でないと思われます。 そんな状態で同棲すると 彼にとって結婚するメリットが薄れるので (結婚しなくても結婚と同様の生活ができるから) 結婚のタイミングは pkgwer 様がアクションを起こさないといけなくなるだろうし 同棲して何かしらモメたら 「やっぱ結婚はナシで」ってなる可能性も高く 年齢書いてありませんが そこからまた探す、ってなるとなかなか難しいと思います。 ですから今から半同棲するにしても ご自身の保険のために 色々考えておくことが大切です。 おすすめなのは ある程度具体的に決まってから (結納とか結婚式披露宴の時期とか) 本当に結婚生活の予行演習として同棲する、です。 時間とお金の節約になります。 お互い実家暮らしなら 実家で会うようにして 彼のご両親を味方につけるという手もあります。 そして 彼にご両親に会ってもらうと、 結婚の話が早く進む可能性も高くなります。 まだ結婚を現実的に考えてない段階で なんとなく挨拶に来ただけなのに お父さんに、「で、いつ結婚するの?」と聞かれて 答えさせられた男性が身近で何人かいます(;^ω^)

回答No.7

>「遅くても3年以内」 これが1年以内ならまだ良かったが、この言い方だと3年経っても結婚できるのか未知数だね。 ここに書き込む人たちは、「まず必ず同棲してから結婚する」というのがデフォルトらしいからな。 その流れに反する回答をするのはキツいが私的には反対だな。 ここに書いてあることを双方の親に話すといい。全員からの賛成を得られるなら同棲できるんじゃないのか?

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.6

恋愛から結婚までは、人それぞれのペースがあります。 誰かに合わせる必要もなく、二人で話し合ってそれがベストなら、それがあなたたちのベストな進行なんじゃないでしょうか。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.5

二人が自立できる大人の年齢なら、彼名義で賃貸を借りてそこに貴方が通うことは交際10か月でも特殊なことではないと既婚者として思います。 大切なのは周囲です。 借りる賃貸は二人が暮らしても良い環境であることが必要です。 単身者マンションなどはご近所から「単身者用なのに」とクレームがくる場合もあります。 そして親の同意は大切です。 お二人が結婚も意識しているなら双方の親には了解を得ましょう。 大人だからと泊まり込んで、彼の親がいきなり来た時に面識もない女性が息子の部屋に居たのでは貴方の立場を悪くします。 両方の親に紹介して結婚前提での交際だと認めてもらうことから始めてはどうでしょうか。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.4

結婚を意識しているなら良いのでは無いですかね。 私が親なら反対しますけど(矛盾)。 それは世間体というか順番というか古典的な考え方だけで,あなたの彼氏の立場なら何が悪いねん。と思っています。 ただ,同棲したとたんにあなたと彼氏の思い出というか,遊びに行った記憶を作る機会がどんどん減少します。今は無理にでも外にデートしてしたくなったらホテル。というコースでいけますが,今後はいえでのんびり,そのまま・・・・という感じでご飯食べにいこうか。程度の行動範囲になるのは目に見えています。 そうゆう意味では,あなたが通い妻なのは正解で,しかもあなたがなるべく外デートも企画するというほうがいいとは思いますね。早いかといわれれば,今が二人いろいろと楽しい時期だと思いますので,その辺だけ同棲する前に(生活をはじめるまえに)もっと楽しんでおいた方がいいかもと思うぐらいです。 お幸せに。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (906/2193)
回答No.3

結婚が1年後とかなら時期尚早ってことはないと思います。 私も1年でプロポーズを受けましたから。 その3ヶ月後に半同棲を開始、半年後に入籍、それから正式に同居を開始しました。 理由としては一緒にいたいから結婚を決めるではなくて、 ホテル代がもったいないから、外デートが億劫になってきたから、 いずれ結婚するだろうからとりあえず同棲して、お金も貯めようかというスタンスということでしょうか。 私の場合は同棲は結婚に向けての最終確認としてでした。 「遅くても3年以内」というお話であれば、 せめて正式な結婚への段取りを踏んでから同棲にした方がいいかもしれません。 同棲をしている状態でいざ結婚の話が進み始めたらとたんに頓挫するという話も実際に何件か知っています。 そして全てそのまま別れていましたので、 私は正式に婚約がまとまるまでは同棲はしていません。 例えば結婚が1年後、近々正式にご両親への挨拶へ行く日にちが決まっている。 とかならば動きだし始めても良いのではないかと思いますが、 同棲を先に始め、1~2年経ってからというパターンだと、 男性が入籍などしなくても結婚と変わらない生活ができるので、結婚を急がなくなり、 その間に別れてしまうリスクがあることは覚悟が必要かもしれません。 お互いが真剣に結婚に向けて準備できれば、 交際10ヶ月で同棲を開始したとしてもきちんと結婚にたどり着けます。 ただ同棲すればホテル代がうくなーとか、好きな時にいちゃいちゃできるなーとか、 将来についての現実的な展望より、目先の性欲が先に立っての同棲となると、 それが満たされた場合に女性は結婚に向けてのカードが切れなくなるので、 なるべくならそのカードはギリギリまで取っておく方が有利ですね。 もしそれを先に切ったとしても、自分の思い通りのスケジュールで、 確実に結婚に持ち込める力量のある女性ならば問題ないですが、 目論見が外れて、何年も同棲までしてるのに、 なかなか彼氏がプロポーズしてくれないと嘆く女性はかなりいますよ。 あなたの見極め次第だと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

結婚を前提に、まず同棲してみるというのは昨今の流行りですね。 悪いことではないと思います。従って通い婚のような形ではなく、しっかりと両家で話し合って、同棲を始めるのが良いと思います。 ここで私だけの意見を述べさせていただければ。 同棲はしてほしくないと思っています。中途半端な形が嫌なのです。 お試し期間というのがどうにも受け入れられない。やるならやる。やらないならやらない。と白黒つけるのが性に合っているからです。 そうじゃない人を非難することはしませんので、それはどうぞどうぞなんですけど・・・。 通勤の事も考えたり 将来結婚の時の資金を貯めたり 家事育児の役割分担を考えたり 実家暮らしなら料理のスキルや掃除の仕方なども学ぶ必要があるし それらを見越して、年月を区切って、「ハウスシェア」のような形で始めるならいいかなと思います。 よって、家賃・光熱費は同額を負担しあう、生活費は都度清算もしくは、共同の財布を持つなど。これは結婚後もそのままの方が良いと思います。子供が出来た時点でもう一度再検討するという事にするとか。家具家電はとりあえずは実家の不用品を貰ってくるなど工夫して出費を抑えるのが良いでしょう。声をかければ案外ある程度集まってくるものです。 十か月でも三日でも同棲を始めるのには別に誰もどうこう言いませんよ。 あなたの実家の都合があるなら、それを待って同棲を始めるなり結婚するなりした方が良いと思います。 今のままだと彼だけの負担が大きくなるし、そうなると結婚資金や老後の資金が貯めづらいし、万が一婚約解消になった場合の清算の仕方が面倒ではないですか?

  • tkmn_001
  • ベストアンサー率16% (45/268)
回答No.1

早くはないですよ。 とても相性が良くて、スムーズに進んでいる証拠です。 むしろ喜んでよいかと。

関連するQ&A