- ベストアンサー
ガソリンで3000円入れた結果…
- ガソリンスタンドで3000円分給油した際に、レバーを押せなくなりメーターが止まった。
- 給油後に車の後ろにガソリンの跡がついており、入れすぎた分が漏れている可能性がある。
- 入れた後20キロ以上走行したが、ガソリンは溢れなかった。しかし、不安があるため相談している。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>跳ね返ってくる感じがして、メーターが止まりました。 スタンド給油機が、「満タンを感知」したので自動的に給油を止めたのですね。 >そのままゆっくり3000円ちょうどまで入れました。 スタンドの店員が「1リットルでも、多く販売する」目的で、追加給油しているのと同じ行為です。 >車をとめるためにバックした跡がテンテンとガソリン?の跡がついていました。 他にも回答がありますが・・・。 ここ数日は「猛暑日」ですから、エアコンをガンガン使っていますよね。 推測ですが、エアコン除湿の排水だと思いますね。 >入れすぎてしまった分が漏れてるんでは?と不安になっています。 一部の車種を除いて、燃料タンクには「余分に入れた燃料を排出する機能」はありません。 給油口から燃料タンクまでの筒には「俳燃料穴」は、ありません。 ※燃料タンク内からの、空気穴はあります。 燃料を入れ過ぎた場合で漏れると「燃料給油口から漏れる」のです。 ※国産軽自動車には、先に書いた燃料排出穴はありません。 >このままガソリンが漏れて漏れて引火して発火したりしないか不安です。 99.999%の確率で、余分に入れた燃料に引火する事はありません。 ただ、真冬とか「空気が乾燥」していれば危険だったかも知れません。 ※スタンドでは、冬でも水を撒きますよね。静電気予防です。 給油中でもガソリンが気化して「静電気で引火・爆発」しますからね。 ※給油時は、静電気除去をして下さいと書いていますよね。 まぁ、今回2リットル程余分に給油しただけです。 スタンドの兄ちゃんなら、普通に?入れる数量です。 今後は、注意しましようね。
その他の回答 (5)
- nan93850673
- ベストアンサー率32% (179/553)
>一応入れてから20キロ以上は走ったのですが なら軽自動車の燃費でもガソリンを1L前後消費しているだろうから、タンクから溢れたとは考えにくいです。水滴の跡が後ろ側であればマフラーから、前側であればエアコンから出た水でしょう。 セルフスタンドでガソリンを入れる場合、可能な限りしっかりと車の給油口にノズルを差し込んで、レバーもしっかりと完全に握り、自動で停止したら給油を止めるのが基本です。フルサービスの店員がやる様に、ノズルをちょっとだけ差し込んで、ちょろちょろと入れるのは絶対にしちゃだめですよ。あれは1mLでも多く売りたい店側の都合でやっている事で、客がである我々が真似しても危険なだけで意味がないです。
それは、ガソリンじゃなく、エアコンから出た除水の水でしょうねぇ。 冷たいコップの周りに着く水と同じです。 エアコンで空気を冷やす部分からは結構な量の水が出てきます、その水が車体下に捨てられていますので。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
金額設定はせずに満タン設定にして給油ノズルにショックがきたら終了するのが一般的です。 軽自動車で30L設定は意味がありません。
マフラーから出た 水 の跡では? とりあえず、その跡 臭いをかいでみては?
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
ガソリンスタンドで給油口からはずれてカバーのところに溜まってた分が、走っている間にカバーの隙間からポタポタ落ちてただけでしょう。タンク内は20キロも走れば、どれだけギリギリまで満たしていたとしても、1リットルは減っているでしょうから液面が見えない正常状態ですし、いまさら慌てるまでもないわけです。 すぐ乾燥しないなら、クーラーの結露や排気ガス内の水蒸気が結露したものが車体下から垂れているだけでしょうし。