• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Win10クリーンインストールとドライバ)

Win10クリーンインストールとドライバ

このQ&Aのポイント
  • Win10クリーンインストールとドライバについての疑問
  • クリーンインストール時に古いドライバを使っても大丈夫か
  • クリーンインストール後のドライバの適用方法と注意点

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.6

>インテルのP55チップでインテルのRSTが必要と思っていました。 >Windows標準でパフォーマンスが劣化したりはしないのでしょうか。 SATA接続のHDDでRAIDを構築していたりSSDを接続している場合は十分なパフォーマンスが出ない場合もあります。そう言う場合はRSTは入れた方が良いでしょうしまたチップセットドライバもインテルのページから最新のものをインストールした方が良いことがあります。そのあたりはケースバイケースなのでOS標準のSATAドライバで問題ないこともあります。 >認証はマザボのLanで行っているという噂を耳にしていましたので。 LAN(NIC)だとMACアドレスなど固有の番号を持っているのでライセンス認証の時にそれらを読み取っているのでは?って話はありますがマイクロソフトがWin10などのOSでライセンスン認証についての情報を一切公開してないので何を読み取っているのかは不明です。 XPの時代のランセンス認証だと各パースに点数をつけてそれの変化で再度ライセンス認証が必要か判断していたって情報はあります。Win10などのOSでも似たような感じで接続しているパーツなどを認識してそれらを何らかの形で数値化しているのだろうとは思われます。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。参考になりました。 RAIDにしていないなら問題ないし、入れておいても問題ないのですね。 チップセットドライバは臨機応変にとと言うことでしょうか。

その他の回答 (5)

noname#224171
noname#224171
回答No.5

強引に充てたのは RADEON1300/1500のディスプレイ用ドライバだけです。 チップセットやその他諸々はDRIVER BOOSTERというソフトで更新しました。 とりあえず、DISPLAYとLAN、SOUNDのドライバさえあたっていれば何とか使えますからね。

noname#224171
noname#224171
回答No.4

アップグレードでしたら7のドライバを引き継いで?動いていると思います。 私も、i7 870のマシンにRadeon1300/1500のグラボを搭載しており、7の環境を引き継いで10にアップグレードインストールしたら動いていました。10用のRadeon1300/1500のドライバは出ていないのですが。 その後、Windows10をクリーンインストールした際、7用のドライバをデバイスマネージャーから強引に充てました。 余っているSSDやHDDがあれば、クリーンインストールをしてみてはいかがでしょうか。多少時間はかかりますが確実です。 ドライバ類はdriver boosterというソフトを使用すると最新のドライバが充たります。自己責任で。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 クリーンインストールで強引に当てた7用ドライバは何と何でしたか? それ以外はWindows標準で間に合いましたか?

noname#240229
noname#240229
回答No.3

6年前の古いマザーで、GIGABYTEからは8以降の対応ドライバはないという状況ならば、10の素のままで使えばいいだけだと思います。 2007年発売のAMD 690GのチップセットにWin8.1をインストールしたことがあります。 GIGABYTEからはドライバ提供はなく、ビデオカードもRadeon 4350という8対応のドライバさえないPCにです。そして、10年に中古で購入したマザーですよ。 余ってるパーツで組み立てて、知人に無料で譲ったものです。 これでも、普通に動いてました。ビデオドライバは7対応のものを強引にインストールしたのに、トラブルはなかったですね。 現在、Windows10は5台の自作で使ってます。5台ともAMDで、これらのマザーボードはaudio、LAN、USB3.0や3.1ぐらいのドライバしかインストールしてないです。 また、5台とも10標準のAHCIドライバで、3TBHDDやSSDも正常に動作してます。 SSD+HDD数台の構成で、AMDのAHCIドライバは使ってないですよ。 AMD FXのチップセットは2011年頃のチップセットで古いですからね。 5台ともクリーンインストールしてます。4台が無料アップグレードで、1台が製品版の10です。製品版の10はUEFIに対応してないので、フリーソフトでUEFI対応版に作り直しました。 GIGABYTE GA-990FXA-UD5 R5 (rev. 1.0) FX8350+Radeon R7 370(4GB) GIGABYTE GA-970A-D3P (rev. 2.0) FX8320E+Radeon R7 260X(2GB) Audio、LAN、USB3.0などのドライバだけインストールしていて、10標準のドライバだけでも問題ないです。チップセットの提供はないです。 MSI 970A-G43 PLUS FX8300+Radeon R7 360E(2GB) これもAudio、LAN、USB3.0ドライバだけで、チップセットはないです。 GIGABYTEとMSIのAudioドライバはRealtekのドライバをかなりカスタマイズしてます。 GIGABYTE GA-F2A88X-D3H(rev.3.0) A10-7860K これも、Audio、LANドライバだけインストールしてます。 チップセット(USBドライバ含む)の提供はありますが、インストールしてません。 GIGABYTE提供のチップセットをインストールしなくても、正常に動作してます。 ASRock 970A-G3.1 Opteron3280+Radeon R7 360(2GB) Audio、LANドライバだけインストールしてます。でも、ASRock提供のチップセット(AMD all in 1ドライバ)はインストールしてません。 ASRockのAudioドライバは素のままで、GIGABYTE、MSIと比べてさみしいドライバです。 この970A-G3.1だけ製品版(USB)Windows10で、フリーソフトRufusでUEFI対応10に作り直してます。 無料アップグレード版で、FXの3台はアップグレード後にマザーボードを交換し、簡単に認証されました。でも、2回目のマザー交換だと元のOSをインストールし直してから、サポートで電話認証後に10をクリーンインストールです。 しかし、製品版だとマザーボード3枚交換しても、認証されたままでした。 ASRock 990FX Extreme4→GIGABYTE 970A-D3P(rev1.3)→970A-G3.1→990FX Extreme→970A-G3.1で認証が外れたことはなかったです。 不良メモリのチェックで、何回もクリーンインストールしました。 10標準のままの状態で動作チェックしていて、問題はなかったですね。

dragon-man
質問者

お礼

豊富なご経験を示していただき、感謝します。入れるのはAudio、Lanだけで、他はWindows標準で間に合うというと言うことですね。AHCIドライバも標準でいいとは驚きです。インテルのP55チップでインテルのRSTが必要と思っていました。Windows標準でパフォーマンスが劣化したりはしないのでしょうか。 USB3.0に関しては従来はルネサスのドライバーを入れていたのですが、アップグレードでWinsows標準に置き換わっていました。Audio、Lanは従来のRealtekのままでした。このあたりのマイクロソフトのやり方がよく理解できません。 いずれにしろ、クリーンインストールでドライバインストールが必要になるのはAudio,Lanぐらいだと言うことですね。安心しました。 マザボを交換しても認証されるとは驚きです。認証はマザボのLanで行っているという噂を耳にしていましたので。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.2

>一つ心配しているのはインテルチップ対応ATA AHCI Cotroller Driverです。もともとバージョンが古いドライバでAFTに対応しておらず、現在のものはインテルからダウンロードしたAFT対応バージョンに更新していて、アップグレード後もそれが適用されたままです。どうやらマイクロソフトでは対応してくれなかったようで、これはクリーンインストールでも同じことでしょうか?  クリーンインストールでしたら自分でIntel製のドライバ(RST)をインストールしない限り、Windows10の標準ドライバが使われます。 また「マイクロソフトでは対応してくれなかったようで」というのは、アップグレード前のドライバがWindows10でもそのまま使えそうだからそれをそのまま残して使ってるというだけです。 これは他のドライバも同様です。 ただしアップグレード前のドライバとWindows10標準のドライバどちらをアップグレード時に使うようになるのかの条件はわかりません(Microsoftからもそういう資料は公開されてなかったと思いますし)

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。参考になりました。 >アップグレード前のドライバがWindows10でもそのまま使えそうだからそれをそのまま残して使ってるというだけです。 Windows側がそういうチェックをしてくれているのですね。判断基準は分からないと言うことですね。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.1

同じマザーボードを持ってないのではっきりしたことは言えませんが >他のデバイス(LanやAudioなど)にも同じことが行われるのでしょうか? 分かりません。ただその可能性はあるとは思います。 言われているAFTの問題ですがドライバーの問題と言うよりOSの問題な気がするのですがWin7ならSP1以降であればAFTに対応しています。無論Win10もOS標準でAFTに対応しているのでWin10に標準で含まれているSATAのドライバもAFTで問題を起こすとは思わないのですが。 >Chipsetドライバは入れるべきでしょうか? インテルのホームページからダウンロードしたものを入れても良いとは思います。特に問題が無ければ入れなくても入れなくてもどちらでもよさそうな気はしますが。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 >Win10に標準で含まれているSATAのドライバもAFTで問題を起こすとは思わないのですが。 それは承知していますが、インテルチップでもWindows標準のドライバでいいのか、気になっています。 チップセットドライバは、何か問題があれば入れる程度で構わないのですね。

関連するQ&A