- ベストアンサー
空手で心を強くする方法
- 空手を習うことで心を強くする方法について考えてみましょう。
- 空手は身体の動きや集中力を向上させるだけでなく、自己防衛の技術も身につけることができます。
- また、空手の稽古を通じて自信をつけることができ、いじめなどの悩みにも立ち向かう力を養うことができます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私は、9人兄妹の家庭で育った気性の激しい母親の影響を受けたのか幼稚園児の年中組だった時に年長組のガキ大将から小石を投げられ額に瘤を出来て痛いのと悔しかったことで泣きながら家に帰ったところ母親から「男はそのくらいで泣くな!悔しかったら泣かし返して来なさい!」と叱られて年長組のガキ大将を泣かし返して来たほど気が強くなりました。 その後、私もガキ大将の立場になりましたが、母親からは「弱い者いじめは卑怯者がすること」と厳しく言われてましたので弱い者いじめはしませんでしたけど、弱い者いじめをする別なガキ大将との喧嘩は多くなりました。 しかし、喧嘩が強くなったこともあり中学時代は番長グループの仲間入りをして他校の番長グループと木刀で殴り合いする喧嘩になって警察沙汰になったこともありますが、空手のような武道を習っていても喧嘩にはルールないため通用しませんので喧嘩慣れしてないとボコボコにされて余計に惨めな思いをするだけではないでしょうか。 ちなみに、私の妻は大人しい性格なせいか、私の息子も母親である妻に似たのか大人しい性格ですので妻が息子に空手を習わせましたが、黒帯(初段)を取る前の何級かで本人が空手道場に通わなくなりましたから、生まれつき大人しい性格の子に親が空手を習わせても無駄になる可能性があると思います。
その他の回答 (5)
- ymnmte
- ベストアンサー率35% (23/65)
うちの子も同じタイプですが、いじめにあいやすいと覚悟して、回避する方法・助けを求める方法・羊タイプ同士で力を合わせて、狼タイプと上手くやっていく方法 を教えた方がいいと思います。 ちなみに、近所で、年中から空手を習っていて小2でいじめられて不登校になった子がいます。 親戚の子は、礼儀を身につけるためでしたが、小1から空手を習って自信が変についてしまい、売られた喧嘩はすべて買ってトラブルが続いたので、今は習っていません。 純粋に空手が好きで、本人が希望するなら習わせてもいいとは思いますが。
お礼
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
空手を習わせれば、いざという時身を守れるし、自分は強いんだ という心の拠り所が出来るのではないかと考えたのですが、 実際はどうでしょうか? ↑ ワタシも、質問者さんのお子さん同様気が弱くてね、 これではダメだ、ということで空手をやりました。 自分は強い、という心の拠り所は確かに出来ます。 夢でも、お化けをやっつけたりして、それ以降 怖い夢は見なくなりました。 しかし、気の弱さは治りませんでした。 しかし、俺は強い、という自負は他者にも判るらしく いじめられるなんてことはありませんでした。 そんな息子が、これからいじめられないか、 肩身が狭い思いをするのではないかと心配です。 ↑ 知人の子供が学校でいじめられていましてね、 空手道場に通わせたところ、イジメがピタッと やんだそうです。 空手をやるのは良いのですが、次のような問題も あります。 1,喧嘩がしたくなる。 ワタシのような温和しい人間ですら、無性に 喧嘩したくなります。 ヤクザとの喧嘩を趣味にしている先輩もいました。 2,怪我が多い。 失明寸前までいった後輩や、金的をつぶされて 死にそうになった同輩もおります。 充分注意です。 ワタシも前歯が全部折れましたし、右手の拳は 今でも疼くし、右膝は半月板損傷です。 ワタシ的には剣道がお勧めです。
お礼
そうなると決めつけてませんが、 小さい頃から空手を習ってた友達がいます、 どちらかというと内向的な感じです。 >背が小さく運動も得意ではありまん まだ小学校一年生ですよね、これからです。 私のその友達は子どもの頃から 空手をやっていたので、がっしりしてますが 背が伸びませんでした。 悪い意味ではありません。 環境のほうが性格や考え方に 影響すると思いますよ。 実際に一度、経験させてみるのは いいことだと思います。 >自分は強いんだという心の拠り所が出来るのではないかと考えたの これは絶対だめ。 喧嘩とスポーツはちがいます。
お礼