• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ママ達から集団イジメを受けています)

ママ達からの集団イジメに悩む私の心情

このQ&Aのポイント
  • 年中の子どもの通う幼稚園で集団イジメを受けています。私は軽いうつ病とあがり症を抱えており、人と関わることが辛く、行事や集まりに参加することができません。イジメは年少クラスの頃から始まり、幼稚園での交流で避けられたり無視されたりするようになりました。現在は幼稚園の多くのお母さんたちが私を見下すような態度をとっています。この状況に悩み、辛く苦しい思いをしています。
  • 私は幼稚園の先生に軽いうつ病のことを伝えたことがあり、一部の先生からは冷たくされた経験もあります。しかし、年中クラスの担任にはまだ話していません。秋になると行事が増えるため、参加できるか不安で涙が出てきます。大人になってこんな子供みたいなイジメを受け続ける自分自身が情けなくて、主人にも相談する勇気がありません。懇親会や集まりに参加することが必要なのでしょうか。自分の事情で行けないことは許されないのでしょうか。なぜ同じ母親たちは私を放っておいてくれないのでしょうか。この状況は辛くて苦しいです。
  • イジメをやめさせる方法を教えてください。幼稚園の先生に相談することはできるのでしょうか。この状況は私にとって辛すぎて、苦しい思いをしています。どうしたらイジメをやめさせることができるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.4

 子供さんをあからさまに仲間はずれにするような行動がないのなら、実質的な被害はないのだから放っておけば良いとも思いますが、あなたは気に病んでしまって辛いんですよね。でしたら、恥ずかしくてご主人に相談できないなんて言わず、まずはご主人に相談するところから始めないと、どうにもならないと思います。  まず、幼稚園行事にかかわる保護者ですが、母親でないといけないという決まりがある幼稚園はないと思います。下の子を出産前後の母親は、行事に関わるのはほぼ無理ですし、他にも様々な事情で母親以外がかかわる家庭もあると思いますので、あなた一人ですべてを背負い込むことをやめてみてはどうでしょうか。  秋になると行事が増えると書かれていますが、運動会などは休日に行われたりしますよね。ご主人の休みに行われる行事には、ご主人に保護者としてかかわってもらえるよう、お話してみてはいかがでしょうか。そして、休日の行事ですと、お父さんがかかわっている家庭って、他にもあると思うんですね。ご主人にパパ友というか、上手く家庭の事情等を話せる人ができれば、そこから話が伝わって、少しは状況も改善するのではないかと思います。  他にも、公園で遊ぶとかピクニックとか、子供同伴で行くような行事なら、あなたやご主人の親や姉妹など、母親以外の人が付き添って参加させてもらうという方法もあると思います。懇親会というのが何をするかわからないのですが、飲み会は参加していない人もいるんじゃないかなと思います。お酒の席に子供を連れてきたくないお母さんって少なくないですし、子供を連れてこない飲み会なら、預ける先がない人は参加できません。ランチ会も、本音では参加したくない人もいると思いますし、毎回あなた以外の全員が出席ということはないと思いますよ。  幼稚園の先生に鬱病のこと等を伝えておくのは、行事の協力が難しいというあなたの事情を鑑みると、必要なことだと思います。ただ、年少時の先生の対応を見ると、若いせいなのか幼稚園自体の特性なのか、保護者も含めたクラス内の情報が、幼稚園全体で共有されていないのかなと思います。クラス単位で固まってしまうというか、だからこそお母さんたちもクラス単位で頻繁にランチ会を開いたりするのかなという気がします。でも、そういう幼稚園の特性があるのなら、今の年中の先生にだけお話をしても、来年はまた同じ悩みが生じますので、園長先生とか、主任先生とか、もう少し上の立場で全体を統括するような先生にお話をした方が、特に大きな行事のように、幼稚園全体にかかわるような場で配慮してもらえるのではないかと思います。  まだ今は幼稚園ですが、小学校でも中学校でも、場合によっては高校でも、PTAの様な保護者の集まりってあります。暇で噂好きで群れたがるお母さんってどこにでもいますから、連絡網で故意に飛ばされるみたいな悪質な嫌がらせでなければ、毅然と無視をすることも必要です。ただ、あまりにも得体の知れない人は、何か事情があるんじゃないかと勘繰られやすいですから、差し障りのない程度に事情を話しておくことも、また必要なことです。鬱病って言いたくなければ、体が弱いとかでも良いんですよ。納得できる理由があれば、得体の知れない人ではなくなりますから、人とかかわるのが苦手なあなたにはハードルが高いかもしれませんが、機会を見つけて少しずつ努力してみてはいかがでしょうか。

0312tsh
質問者

お礼

とても貴重な回答をいただきありがとうございます。 とても勉強になりました。 家族や幼稚園に相談したいと思います。

その他の回答 (4)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

まず病気は自分以外には分かりませんよね。例えば頭痛や腹痛が起きたと しても、自分が訴えない限りは他の方には分かりませんね。鬱病も同じだ と思います。自分では分かっていても他人には分かりませんから、これば かりはどうする事も出来ません。 会社にも鬱病の患者がいますが、元気がなさそうに俯いているだけで、本 当は鬱病の症状が重くなっているとしても、その人が訴えない限りは何と も出来ないんです。鬱病を以前に患っていれば鬱病と分かるでしょうが、 鬱病を患っていない人には鬱病と言う病気は分からないんです。 だから「私は鬱病を患っています」と言っても、鬱病がどんな症状なのか 分からない人には信じて貰えないって事です。 鬱病だから懇談会は休みますと伝えても、他の保護者の方は行きたくない から仮病を使って来ないんだと思うでしょう。そんな事を繰り返すから他 の保護者から相手にされないとか、白い眼で見られてしまうんです。 先生に相談しても先生は理解されないでしょう。先生が鬱病を以前に患っ ていれば理解して貰えるでしょうが、そうでなければ先生に相談したとし ても先生は理解さえしないでしょうね。ただ今のままでは貴女の子供が他 の園児に虐めを受ける可能性は高いので、病院から診断書を書いて貰い、 それを先生に提出し、先生から懇談会や保護者会の責任者に伝えて貰った 方が早道だろうと思います。 診断書は掛かりつけの病院の担当医に伝えれば、1通が2~3千円で書い て貰えます。 とりあえず保護者会や懇談会には出席をし顔を出す事。症状が重くなった 時は、早めに幼稚園側や保護者側の責任者に欠席の許可を貰いましょう。 無断欠席や当日ギリギリに欠席を伝えるのは駄目です。 もう一度だけ言います。貴女が虐めを受けるなら何とか改善の道はありま すが、貴女の子供が虐めを受けるようになると、これは何もする事が出来 なくなります。そうなる前に診断書を幼稚園に提出しましょう。 辛いのは貴女ではなく子供だと言う事を忘れないで下さい。虐めを受ける 原因を作っているのは貴女だと言う事を忘れないで下さい。原因がなけれ ば虐めは起きない。違いますか。

回答No.3

えええ、そのままやられてるままなんですか? いやそんな気持ちになるなら何でやり返さないんですか。 だから舐められるんですよ。 今完全に舐められてる状態じゃないですか。 コツは、ひとりずつ威嚇することです。 自分のほうが強いって思って向かってってください。 でも群れないでひとりで強くいるのもそれはそれでありです。 負けなきゃいいんですよ、その群れてる変なやつらに。

  • e_editor
  • ベストアンサー率35% (19/54)
回答No.2

付き合いが悪ければ、仲間外れにされますよー。残酷だけど。 女の人の方がそういう関わりを大事にするので、あなたにとっては、ただの集まりでも、そうでない人もいるってことです。 どこでもそんな感じだと思います。 少しずつ参加していったほうが良いです。お子さんのためにも

0312tsh
質問者

お礼

そうなんですね・・ 貴重な意見をいただき勉強になりました。 今は迷惑がかかるだけなのでランチ会などは参加できませんが、自分の調子がもう少し回復したら参加したいと思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 詳しいことが分かりませんので見当違いかもしれませんが、少なくともご主人と幼稚園の先生には、(できればもっと広く)相談すべきだと思います。

関連するQ&A