• ベストアンサー

心も持てるでしょうか?

人工知能はそのようにプログラミングすれば心も持てるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.3

「そのようにプログラミング」できれば可能でしょうね。 今のところ、人工知能の分野とは別に、心とは何かがわかっていないので、「そのようにプログラミング」することは出来ないですけど。

nbnobymxkuogb
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

遠い将来に心がプログラミングできるようなテクノロジーが開発されれば可能になるかもしれませんが今現在はそんな技術はどこにも存在しないしそれができるようになりそうなものはカケラもみえていません

nbnobymxkuogb
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

「心」とは? 哲学的、脳科学的・・・。 「人工知能 心」で検索すると http://hiah.minibird.jp/?p=1904 http://kocho-3.hatenablog.com/entry/2015/09/19/184840 ソニーが販売したAIBOに感情移入したユーザーは多くソニーが修理対応終了後、元ソニーの技術者が修理対応を始めたテレビ番組がありました。 下記URLの題名は「製造元に捨てられたロボット犬「AIBO」…飼い主たちの思い受け止め、徒手空拳で“治療”にあたる元エンジニア集団の「使命感」 http://www.sankei.com/premium/news/150104/prm1501040017-n1.html 記事を読むとユーザーは飼い主となりAIBOをペットとして家族として認めているようです。 AIBOに心を見出しているのでしょう。 昨年合同葬儀も行われ生存するAIBOのドナーとなったようです。 http://www.asahi.com/articles/ASHCM2TGCHCMUDCB004.html 人の隠れた感情を認識するソフトも http://japanese.engadget.com/2015/11/16/ai/ 感情、体調等を認識・分析できれば次に何をさせるかのプログラムですね。 「優しいが時々厳しいモード」「厳しいが時々冗談モード」など初期設定。接し方で徐々に変化する可能性あり。 リセットできたらつまらないですね。 6月29日に AIBOの復活の発表がありました。  「心のつながりを持ち、育てる喜びや愛情の対象となるロボットを作りたい」 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29H50_Z20C16A6000000/

nbnobymxkuogb
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

心は、人間にとって良く分からないので そんなプログラムを作れないから無理かな? と個人的には、考えております。 と思っていたら 忘れるってのは、ドーパミンで消している。 夢(寝てるときの)をビデオで撮影できる。 なんて本がある。 心の解明は、僕たちを死から解放し別の存在に変える。 1、2度読んでも、僕にはわからない。 いや どうやってもぼくには、理解できない。 人間なみの心、ではなくて 人工知能なりの心は、確かに作り出すことはできる。 でも 同じ心だけど、混じり(交じり)合うことはなくて それが、僕たちの存在意義だし そもそも 人工知能として、区別されているので 僕たちの考える心は、持てないし持たせない。

nbnobymxkuogb
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A