- ベストアンサー
【憲法9条】国際法を無視する国との対話
憲法では紛争解決の手段を対話によると定めていますが、 中国のように平然と国際法を無視するような無法な相手と紛争解決の対話ができるのでしょうか。 対話をしてもきっと武力をちらつかせる中国の言いなりになるだけだと思うのですが、それを紛争解決と言えるのでしょうか。 「日本と地域の平和を守るために、日本は紛争解決のためのあらゆる手段をとることができる」という条文に変えたほうが、より平和憲法だと思うのですが。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
憲法前文の「平和を愛する諸国民の正義と公正に信頼して」でしたっけ、公正と信義でしたっけ、「に」信頼してってのはへんな日本語だけれども、 これは情緒的なことを言ってるのではありません。 【国際法と国際条約によって】我が国の平和を守ると読むのです。 法律はなんでも現代国語のテストのような読み方をするのではありません。法律の読み方というのは日常の文章の読み方とは違います。例えば、「できない・いけない」という条文は、ダメだと言ってないことはなんでもできます。「こうしてよい・こういうことができる」と書いてある条文は、よいと言っていること以外はいっさいできないのです。こういう風に法律の読み方は、あるいは書き方はややこしいのでうっかり物は言えません。 それで、国際法を守らない国(その国)や条約を無視する国(あの国)を信頼するのは、憲法違反です。 ただ、武力を以て国際法を守れと言ったり、武力を以て条約を守れと言うのは憲法第九条によって禁じられています。 とは言っても国際法を守らない国や国際条約を無視する国によって、我が国が不利益を被るときは武力を以て自衛することは、独立国・主権国の固有の権利で、人で言えば基本的人権みたいなものです。 自衛力は、単独で保持しようとすると、現代の先進技術によって築かれた攻撃力に対しては単独で自衛するのは極めて困難です。したがって現代は同盟を結んで同盟国が協力して集団的に自衛権を行使しない限り、国際法を守らない・国際条約を無視する国には抵抗できません。 先に申し上げた通り、国際法を守らない国とは対話ができないどころか信頼することが憲法違反です。 現状変更には武力は使えませんが、不利益をこうむらないためには自衛権を行使できます。 これが現行の日本国憲法です。 憲法には硬性憲法と軟性憲法があり、軟性憲法は比較的簡単に改正できますが、硬性憲法は改正が比較的困難です。 硬性憲法は、時代だとか世界情勢だとかに合わせて、「解釈を変更する」のが世界の常識です。 日本国憲法は、典型的な硬性憲法なので、これまでに「何度も」解釈変更が「行われています」。 ご質問の趣旨ですが、「あらゆる手段」と言っても世界の常識があり、法というものはだめだと言ってないことは何でもできて、こうすると言ってることは言ってないことは一切できないのだし、あらゆるという規定は規定がないのと同じです。現行憲法を変える意味はあんまりないように思います。 ただ、私は改憲を支持していますけど。
その他の回答 (17)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
Beholders さん、こんばんは。 日本と地域の平和を守るために、日本は紛争解決のためのあらゆる手段をとることができる これは核保有ということですか?やめましょう。福島の二の舞になるだけです。それももっと強力な核弾頭ですからね。そっちはアメリカに担当してもらうだけです。中国のマハン化 南シナ海を自分の領海だとか沖縄は中国の領土だとか言っているのは昔、満州とかいうところで大日本帝国がやっている軍部だけが政府や天皇から独立した動きだと私は見ています。 つまり、中国の分裂は近いと思っているのです。高度経済成長でごまかしてきた景気が後退し、ついてきた地域や辺境地域が分裂独立なんかしてしまうと思うのです。 だから、習近平政権がそういう雰囲気を外へ目をそらして少しでも分裂独立を遅らせようとたくらんでいるのかもしれません。
お礼
核武装は否定はしませんが現状では不要だと思います ありがとうございます
慎重さは必要です。 日本国民、そして相手国を見極めることが できないうちはまだいきなり 条文を変えることはできません。 No8の方に同意します。
なぜ揃いも揃って恥ずかしがり屋ですか? 堂々と意思表示しないんですか? 日本は許されてるでしょう、 言論、表現の自由があります。 本当は日本がもっとバシッと 言えばいいのですが、言わなくても 通用するほどの経済、技術、教養の高さを 誇る日本が相手にしますか。 これだけで十分威嚇になってませんか、 もっと外交がパフォーマンスでも いいから強くなるべきですが、 へんに挑発するとよけいに厄介です。 相手を見極めてください。 オトナじゃないんだから、へんに 出ないことです。
憲法やリーダーを口にする人って 結局は同じ。論点をすり替えて逃げてる だけなんですよね。 自分でどうにかしようとか、まったく そんな度胸がない。 ネットで解決できる問題じゃないって 知ってるから言わないだけですが? これでいいのか?みたいな やめてくれませんか? 中国がいままで実際に口以上のことを してきましたか? 口だけはデカい、昔からでしょう。 パンダが死んだらネチネチとまぁ、、 パンダなんて買っちゃいけないと 思いましたね。中国ではタダで贈呈された ことになってますが、買ったんですよね? 外交なんて言いたいこと言い合ってませんか? 日本が本当に怒ったらちょっとコワいから 先に威嚇しておけ、みたいな感じでしょう。 日本に見放されたらおしまいでしょう、 日本を舐めるなと言いたいとこですが 中国も分かってるんですよね、 だから言わせておけばいいのでは? 日本怒らせたらどうなるか 分かってるんでしょう。
お礼
何が言いたいのかよく分かりませんでした
>よくわからなかったのですが 国際法を無視する国でも、立場が分かっているから攻めてこないさ と言いたいのでしょう 条文など意味がないと思います。 中国と韓国しかこちらで見ませんが、 外国を相手にするときは 世界を見てください。 あなたはなにか中国が個人的に 嫌いだから祭り上げてるように しか見えません。 フィリピンのみんなが抗議してますが まったく気にしてない様子、 どうだっていいんでしょう? だから中国が国際法を無視したと そこばかり突いて。 良かったら抗議したらどうですか? フランスでなにがありましたか? あそこに条文の意味がありますか? 憎しみにルールなど意味がないと 言ってます。本当に争いとは ルールを破り殺しあうこと。 習近平首席に直接連絡しないんですか? ネットの声は届かないので、 直訴してください。
お礼
何が言いたいのかよく分かりませんでした
- 441moe
- ベストアンサー率16% (75/449)
憲法9条と前文読んで下さい。 武力行使しない(出来ない)しか記載されていません。 平和を希求する国際社会に日本の平和委ねています。 平和を希求しない国が攻めてくれば、侵され、犯され、殺されなさいと言う意味です。 怖いですね。 平和憲法と言う人は、攻める国の人でしょう。
お礼
私も現憲法では不安でしかたありません ありがとうございます
No5です。 >要するに? 国家間の問題は加盟国や どこの国がどこまで権利があるか、 日本だけが決めることができないからです。 国際法は拘束力を持たないのと、 人道的なものがあるからです。 一国が決めることができないのです。 そのような条文を中国が知ったら もっと厄介なことになるでしょう。 いろいろ言ってきてますが 一度も日本に武力行使しないのは 向こうだって立場が 分かってるからでしょう。 韓国だって日本に 乗り込んできましたか? 相手国を見極めることも大事です。 今回、ニュースで見ましたが フィリピンの人たちが英語と 中国語で書かれたカードともって 数百人規模で抗議しています。 中国からは国民の声が一切、聞こえません。 代表者の声明だけです。 一番の被害者は中国とフィリピンの 国民たちなのです。 日本人の誠実さ、 困った人を無償で助けようとする 善良さを失いたくないのです。 外交はちょっとあれですが、 武力の力ではなく、対抗できる国なのです。 いまテロが拡大して 無実な人たちが巻き込まれてます、 武力で対抗したらああなるのです。 日本人が紛争という条文とうまく 向き合えるとは思えません。 断固、反対します。 武力や紛争をしたところで 残るのは悲しみだけです。
お礼
よくわからなかったのですが 国際法を無視する国でも、立場が分かっているから攻めてこないさ と言いたいのでしょうか
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
法律はあらゆる条件を書かなければなりません。 「紛争解決のためのあらゆる手段」と書いてしまえば、 「紛争解決のための(軍事力も含む)あらゆる手段」と捉える輩がいるのです。 軍事力を使うことを禁じていませんからね。 これでは戦争しましょうと言っているのと同じです。
お礼
ありがとうございます 平和を守るための戦争は必要だと思います 要するに血を流して平和を守るということです 現憲法にはそこまでの覚悟がありません。 私には平和を軽視しているように思えます。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
「日本と地域の平和を守るために、日本は紛争解決のためのあらゆる手段をとることができる」という条文に変えたほうが、より平和憲法だと思うのですが。 ↑ 憲法すら守らないリーダーのいる日本で、そんなことできないでしょ。 バカなリーダーの元では戦争しかない。 それのどこが平和憲法なの? 良くも悪くも中国の外交は巧妙です。 世界中に金をばら撒き勢力を拡大しています。 日本は9条を盾に国土防衛に勤めていればいい。 外務省に外交能力はありません。 能力の無さが今の日本の現状です。 だから国土防衛のみに徹して首を突っ込まないことです。 中国のこういう行為も日本は挑発され戦争に持ち込み壊滅しようとしてるのかもしれませんよ。 裏では中国とアメリカは繋がってますしね。 またその裏では、アメリカは日本を戦争に巻き込みたいから中国をけしかけてるとも言えますが。 なので、日本としては防衛のみを強化し、中国の問題はアメリカに任せておけばいい。 本来ならば、スイスのように中立的な立場で外交した方が国際的にも尊敬されるでしょうが、今の外務省では到底無理。 これだって癒着状態の自民党、官僚の行ってきたことです。 無法国家なのに、イラク・アフガンには攻めていったアメリカ。 中国には経済的も依存してますから、早々解決はできないですよ。 日本は自民党の長年の政権下で外交能力がないのですから、首をつっこむ必要はありません。 ただのらりくらりとした、あやふやなことを声明しておけばいいと思いますよ。 強硬な発言ほど戦争リスクを高めることですから。
お礼
ありがとうございます 尖閣も国土ですよね 領海内に中国軍艦が侵入するなどしておりますが 国土防衛の観点からどのように対応すべきだとお考えですか? ちなみに相手は国際法を平気で無視する大国です。
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
おっしゃるとおり、文言はともかくとして国内の屁理屈勢力を黙らせる為にも多少条文は変える必要があるとは思います もちろん、建前だろうがなんだろうが9条そのものは永久に死守するべきどと思ってます アメリカの原子力空母が寄港しても、原発を稼動させていても、非核三原則も絶対死守すべきだです 怖いのは、一度憲法を変えてしまい政治家が権力に溺れて暴走してしまう事です 決して欧米諸国のしている事が正しくという訳ではないという事を胆に銘じておく必要があります そういう意味では、野党や保守層が恐れる気持ちも分からなくはないですね 国民としては、その辺をきちんと見極めて止める事が絶対に必要だと思います 話しは反れましたが、わが国最大の武器は技術力と経済力、そして他人を気遣う事のできる高い民度です 紛争地域や戦争ばかりしている先進国を見てください どんなにたくさん武器があろうと、結局は延々と争い続けて疲弊していくのです もちろん、「いざとなればどうなるか分かってるな」と自衛の装備を蓄える必要はあると思います ニュアンスが難しいですが、威嚇するのではなく、敵にまわしてはいけない国だと思わせる事が重要だと思います 日本は韓国とまでは言いませんが、もっと外交力も強く上手になる必要があるとも思います
お礼
ありがとうございます 仰るように慎重に憲法改正をするべきだと思いました
- 1
- 2
お礼
とても参考になりました ありがとうございます