• ベストアンサー

トイレの便座シートの不思議

よくショップのトイレなどに便座シート(紙製のやつです。)を設置してますが,あの説明がどうも不思議なんです。 通常の便座に置く場合は中央部のベロを後ろ側に垂らして,ウォシュレットタイプはベロを前側に垂らすとなっています。 ウォシュレットの場合は分かるんです。後ろに垂らすと水の吹き出しが邪魔になりますから。 分からないのは通常の場合なんです。 なぜ後ろ側じゃないといけないのか?前側で問題ないと思うんです。 つまりどちらも前側でOKなら説明も「ベロは前側へ垂らしてください。」1個で終わりですよね? それをしない理由(通常の場合は後ろ側じゃないといけない理由)をご存知有りませんか? 誠にくだらない疑問ですが,ずっと気になってます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tonamoni
  • ベストアンサー率20% (91/434)
回答No.1

男性の場合、前にあると不便なことがあります。 ウォシュレットならば止む得ないので我慢しますが。 また後にあるほうが、流すときに巻き込みやすいので使用感はよいように思います。

noname#7200
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら私は男ですが,前で不便と思ったことは有りません。(爆)

その他の回答 (2)

回答No.3

元々、後ろにたらして使うように作られているモノです。 それは、流すときにちょうど良いからです。 ですが、洗浄式便座ではそれが出来ません。 なので仕方なく、 「前にたらせば使えますよね」ということです。 ようするに、 無理やりウォシュレットに合わせた「苦肉の策」です。 個人的に僕が思うのは、 その注意書きは個室内に書かれているわけですよね。 ということは、そこの便器がウォシュレットか、 そうでないかは決まりますよね。 だから、注意書きとしては、 「前にたらせ」か「後ろにたらせ」のどちらかで良いはずですよね。 理由も必要ないですよね。 ここから持ち出して別の便器で使う事は、 通常ありえないでしょうから。

noname#7200
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ここから持ち出して別の便器で使う事は、通常ありえないでしょうから シートのボックスに記載されている注意書きなので,どこに設置するかは分からないものです。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 おしっこ跳ね返りますよ(笑)  勢いの強い人は、ウォシュレットであのシートは使えないでしょうね。

noname#7200
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は男ですが,前で跳ね返ったことはないですよ。

関連するQ&A