• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDについて)

HDD選びのポイントと注意点

このQ&Aのポイント
  • HDD選びのポイントと注意点を紹介します。
  • 保存用として使うHDDを選ぶ際の注意点や優先すべき要素について説明します。
  • 予算や容量、rpm、キャッシュ、ディスク枚数などのファクターを考慮し、適切なHDDを選ぶ方法について解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

予算がそれだと、ほとんど検討の余地もなく、DT01ACA100 の一択でしょうね。 http://kakaku.com/specsearch/0530/ 要素別の優先順は何を求めるかによって異なりますが、容量>価格>rpmで、キャッシュやプラッタ数は妥協する部分です。 rpmが低くプラッタ数が少ない方が発熱量が小さいです。冷却対策が万全でない環境、ファンレスのケースに入れて使う場合は、発熱量が小さいものを、きちんと空調が効いた部屋で使うのがおすすめです。 2台に増えたどちらのドライブを起動用にして、どちらを保管用にするかは、スペックや使用期間・エラー発生状況次第ですから、なんとも言えません。不良セクタが発生しているようなドライブであれば保管用に回せるはずもなく廃棄ですので。 起動ドライブが健全な状態で使用1年程度で、データ保管に重きをおくなら、現在の起動ドライブを保管に回し、購入したものを起動に回すのはありです。故障が起きやすいのは使い始めた初期ですので、保管用としてより信頼ができるのは、現在の起動ドライブの方になります。一方、起動ドライブが4年以上経ってるなら、新しく購入したほうが信頼があるといえるでしょう。 HDDの保存性はかなり高いです。10年前のものでも普通に読み書きできます。ただし、落下させたり、著しい高温多湿環境に置かれたり、結露したり、汗水を垂らしたりしたものは、別です。また、古くなると始動時の回転がうまくいかなくなるものもあります。いずれにせよ、数年のスパンであれば全く無問題です。 ちなみに、格安のファンレスの外付けHDDケースは棺桶のようなもので、内部が高熱になりやすく、負荷がかかるとUSB変換チップの暴走や故障も発生します。外付けで使うならケースっはしっかりして、横転しにくい、ファンのついたものをお勧めしておきます。安くはないですが...

yaeorigam
質問者

補足

かなりコストパフォーマンスいいですね。これにしようかな~。 今使ってるのは元々中古なんであとどれくらい持つかとかがわかんないですね。 cristal disk infoっていうHDDの状態を調べるやつあるんですが、 それだとまだいけそうなんですけど。。。 外付けHDDってそうだったんですか。けど複製作るだけでずっと使わないから大丈夫ですよね?

その他の回答 (5)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.6

>今使ってるやつを保存用にして新しく買ったやつをPCに入れたほうがいいですか? ということはHDDを入れ替えるということでしょうか? OSの入っているHDDならリカバリーとかHDDのコピーとかをする必要がありますができますか? >今使ってるやつを保存用にしたら、そのHDDは使わないわけだから壊れたり故障したりはしませんよね?1年くらいたって使えなくなる、または中のデータが取り出せないということがありますか? 使わなかったら壊れないというものではないので知らないうちに壊れているという可能性はあります。 予算が5000円なら容量が最優先ですね。 容量>回転数>キャッシュの順 回転数が早くてもキャッシュが多くてもその予算で買えるHDDが128GBしかないのであれば意味が無いでしょ?

yaeorigam
質問者

補足

osはCドライブまるごと複製すればいいと思うので大丈夫だと思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.4

>今使ってるやつを保存用にして新しく買ったやつをPCに入れたほうがいいですか? 常識的にそうでしょうね。好きずきですが。 >HDDは使わないわけだから壊れたり故障したりはしませんよね?1年くらいたって使えなくなる、または中のデータが取り出せないということがありますか? 1年ぐらいは問題ないでしょうが、5年10年となると誰も保証は出来ません。HDDは壊れ物です。どんな場合もバックアップ(複製)は作っておきましょう。HDD利用の常識です。 >新しく買うHDDについてですが、どれを優先すればよいでしょうか? WDの最も新しい製品を選ぶといいです。WD Blue,1TBぐらいが適当か。500GBは在庫がない店もある。よほどクリティカルな使い方をしない限り、内部スペックなどいちいち気にする必要はありません。

yaeorigam
質問者

補足

なるほど、普通はスペック気にしなくていいんですね。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.3

どのようにお考えですか? 二つ方法があります。 ・外付けハードディスクにて USBで接続方法 ・内蔵ハードディスクを交換する方法 質問者があまり技術力がなく 安易に容量を増やすなら 外付けハードディスクをお勧めします (ただし、価格は二万円くらいです) お金をかけないでリカバリできる (得意な友人がいる)なら 内蔵ハードディスクをお勧めします 自分なら必要なデータを DVD-RWに移してから 内蔵ハードディスクを SSDに変えるとかしますけどね。

yaeorigam
質問者

補足

外づけHDDケースがあるのでそれに新しいHDDを入れて、 データを複製して、それから今のPCのHDDと新しいHDDを交換しようと思っています。 買うのは内臓HDDでいいんですよね?

回答No.2

HDDはいつ壊れるかは誰にも判りません。 購入した古い順番で壊れるとは言い切れません。 要するに当たり外れがあります。 バックアップを取りたいためにHDDを購入されるのですか? それだったらバックアップソフトを用意したうえで、外付けHDDを買われるほうがいいのでは。 そのほうが使いまわしが良いですからね。

yaeorigam
質問者

補足

外づけケースを買っているので、そこにHDDを入れてデータを交換しようと思っています。 保存しておきたいものがあるのでそれ用です。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

>HDDを保存用を買おうと思ってるのですが、 *外付けですか?! >新しく買ったやつをPCに入れたほうがいいですか? *基本そうです。 >そのHDDは使わないわけだから壊れたり故障したりはしませんよね? *普通に考えればそうですが。 >1年くらいたって使えなくなる、または中のデータが取り出せないという ことがありますか? *普通に考えれば無い。 >新しく買うHDDについてですが、どれを優先すればよいでしょうか? *リード性能。 >基本壊れにくくなりやすいほうがいいのでrpmは5000程度の にしようと思っています。 *壊れる時はどんな物でも壊れます。Cドライブにするならリード性能を 重視した方が良いです。使い勝手に影響しますから。 *C/P的には容量は大きめの方が安いです。最低1Tでは?!

yaeorigam
質問者

補足

リード性能優先ですか。ありがとうございます。