- ベストアンサー
ストレスで生理が止まる?良く知らないけど皆の意見を聞きたい
- 高校1年生から生理が不定期で、最近は5月6日から生理が来ていません。
- 最近のストレスとしては食欲不振、吐き気、眼球に小さな水ぶくれ、体重減少などがありますが、特にストレスに感じていません。
- ストレスだけでホルモンバランスが崩れるのか、何か対策はあるのか知りたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ストレスだけで生理は来なくなるもの? 直接的および間接的に、大いに影響を及ぼしているでしょうね。 >最近仕事が激務なため疲れからか食欲不振がち、吐き気、眼球に小さな水ぶくれ、体重減少、医者曰く「中性脂肪の無さ過ぎ」、といったことがありましたが、私自信、これらをそれ程ストレスに感じてません。「寝付きが悪くなったなぁ」と思うくらいで流してます。 鈍感になって気づかないだけでしょう。 寝つきが悪いのは鉄分の摂取不足が原因かもしてませんね。 >これらのストレスだけでホルモンバランスって崩れるものなんでしょうか? 大いに影響しているでしょう。 人間の体って、体内で作れない必須栄養素(必須アミノ酸、必須ビタミン、必須ミネラル)を食べ物から取り込まなければなりません。食べても、それを消化して(消化酵素を十分分泌して、胃、十二指腸、大腸で)吸収し血液中に取り込まないと、体内の臓器を構成する60兆の細胞が機能せず、機能不全や障害や病気が発生します。ストレスは、消化吸収のための消化酵素の分泌や臓器の活動を妨げます。必修栄養素のどれ1つ不足しないように、血液中に過不足なく供給されていないと、子宮や卵巣の成長や、分泌される2種類の女性ホルモンの原料も不足したり、分泌が妨げられたり、卵胞や卵子の製造原料も不足したり分泌されず、十分な成長もできず、正常な月経(生理)にも影響してきます。必須アミノ酸(豚肉や卵など動物性タンパク質が消化吸収されて作られます。)、必須ビタミン(多種類の野菜、果物、肉類、卵などに含まれている)、必須ミネラル(肉類、海産物、魚介類、根菜類、豆類などに含まれている)。1つの食材には複数の必須栄養素が含まれていますが、毎日同じ食材で作った食事を繰り返していると、多数の必須栄養素の摂取もれ(欠損)が発生してしまいます。血液中にすべての必須栄養素が消化級数され取り込まれて流れていないと、体や臓器の活動や働きや機能に支障や機能停止や異常が発生したりします。 なので、毎日食べる食事に使われている食材に、どんな必須栄養素(特に必須ビタミンや必須ミネラル)が含まれているかを知り、摂取漏れや不足している必須栄養素を含む食材も食事に取り込むようにしないといけません。サプリメントも多く発売されていますが過剰取得障害が発生しやすい事、すべての必須栄養素をサプリメントから取ることは不可能(価格、種類の多さ)。なので、サプリメントからの摂取は、1日の使用量の半分にとどめ、あとは食事から摂取するようにします。せっかく消化吸収して血液中に取り込んだ各種栄養素も、血液がドロドロでは体中に届けられません。1日、」1.5~2Lのミネラルウオーターの水(500ccの小瓶で3~4本分)を持ち歩いて、外出の前後、運動の前後、入浴の前後、就寝の前後と目覚めた時、喉が渇いたときなど、血液中の水分が不足するタイミングで飲み、血液がどろどろにならずサラサラと流れるようにします。飲みにくい時は、ペットボトルに黒酢とはちみつを加えるといいでしょう。疲れ解消にも黒酢とはちみつ(ないときは黒砂糖や三温糖で代用)は良いです。 強化吸収、体力や体調回復、遺伝子に傷ついた細胞の再生や体内臓器の疲れなどの回復には、午前0時~2時前後の4時間を含む睡眠を1日7時間半取るようにし、規則的な生活、1日3度の規則的食事、過労を蓄積にない、暴飲喫煙禁止、夜更かしは絶対しない、同じ姿勢を1時間以上せずする場合は間に簡単なストレッチ運動を取り入れる(血流や体内循環をよくするため)、食後15分のごろ寝(血液を内臓に集中し臓器を十分に機能させるため)とその後15~30分の有酸素運動(速歩、犬の散歩、縄跳びなど少し汗をかく程度、臓器を活発に機能させ若返らせるため)、肺の中の空気を全部吐き出す深呼吸を10回程度(血液中に十分な酸素を取り込める体質を作る。疲れにくく疲労がたまらない体質を作る)することを日課に取り込むことで、体質改善や健康な体作りなります。ストレス解消ややる気、若返り、生理の改善などにも良い効果があるでしょう。 3児のパパ(僕28,妻26で4ヶ月遠距離交際後結婚、その2ヶ月後から同居スタート)です。
その他の回答 (2)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは ストレスもそうですが、体重が急激に減少すると 身体がその変化に耐えられず、生理が来なくなることは 十分考えられます。 自分が思うよりも女性の身体は 物凄くデリケートです。 ストレスは気持ちだけの問題ではなく女性ホルモンにも 関係してくるのと、体重減少によって上手く機能しなくなって いる可能性もあります。 生理が遅かったことが関係しているかどうかわかりませんが 早めに婦人科で診て貰った方がいいと思います。 その先生は婦人科の先生ですか? http://www.vivalita.com/02/post_36.html http://beautyful-health.com/archives/697
お礼
私の思うほど、自分の身体は強くないのですね…。 回答ありがとうございました。
- jinguu
- ベストアンサー率10% (24/235)
いろいろ原因はありますが、もちろんストレスで来なくなることもありますよ https://welq.jp/4601 >ストレスは女性の大敵です。生理が遅れる原因の多くは、ストレスによる女性ホルモンの乱れとも言われています。 例えばとても大きなショックを受けてしまった場合、生理が遅れることは良くあります。恋人と別れた、ペットや身近な人が亡くなった、仕事で大失敗をしたなど…。 生理周期を司っているのは「エストロゲン」と「プロゲステロン」という二つの女性ホルモン。このホルモンはストレスや生活環境の影響を受けやすく、疲れが溜まったり嫌なことが続くと生理が遅れてしまう事があります。 大きなショックを受けなくても、現代社会においてはストレスを感じない生活はほぼ不可能でしょう。多くの人が仕事や学校、日常生活で何かしらのストレスを感じて生活をしています。 そこでお勧めなのがリラックスできる時間を持つこと。自分だけの時間を持ち、趣味に没頭するのも良いでしょう。スマホやパソコンばかり見ているのはやめて、自然豊かな場所で散歩してみるのもお勧め、心身ともにリラックスできる時間を持ちましょう。 また生理が遅れると「いつになったら来るの!?」と不安に感じストレスを感じやすくなります。そうなるとますます生理が遅れてしまうかもしれません。 生理が遅れることに不安や苛立ちを感じてしまう事はありますが、「何日まで生理が来なかったら病院へいってみよう、それまではあまり気にしない」などと、自分で切り替えが出来るような考えを持つことも大切です
お礼
最近ではずっと、「いつになったら来るのかなぁ」と考えてました。そうしたら今日、突然下腹部に鋭い痛みが走り、症状は30分程続きました。 何かと思いきや、生理でした! 安心しました。でも、嬉しかったです。 回答ありがとうございました。
お礼
私は無知でした。 睡眠時間の見直し、食事の見直し、リラックス効果のある音楽など、ストレスを和らげる努力をしていきます。 何故こんなにもずれ込んでしまったのか不明ですが、今日無事、生理がきて安心しました。 回答ありがとうございました!