• 締切済み

電子書籍(PDF)より 実物書籍が人気?

あるカルチャースクールに参加した際に、 テキストが、電子書籍((PDF)でした。 (デバイスは貸し出しか、持参でした) 私は、合理的で、嬉しかったのですが、 ある生徒が、「実物の書籍」が良かったのに・・・ と不満を呈しておられました。 その意見に、つづいて、同様の不満をあげる人が 多かったです。 募集要項には、テキストはPDFと、記載がありましたので 表面的なクレームにはなっていませんが、 生徒のたいはんが、不満なようです。 情報というよりも、実物のモノとしての 書籍が いまだに 人気があり、 電子書籍は格下 と 考えられている 風潮が 日本には まだ 残っているのでしょうか? どう思いますか?

みんなの回答

noname#230940
noname#230940
回答No.8

教科書のように勉強に使う場合は、重要そうなところにアンダーラインを引いたり、余白にちょっと書き込んだりして、いかにも勉強したという感じになって良いと思うのが、紙のテキストを求める人なんじゃないかと思います。 それから、これまでにデバイスを持っていなかった人だと、新たに購入しなければならず、お金がかかりますし、貸し出しを利用した場合は、講座が終了したら返すのでしょうから、テキストが手元に残らないということで、不満を感じる人もいるのではないかと思われます。

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.7

用途次第じゃないでしょうか。 私は物が増えるのが嫌なので、電子書籍は場所を取らなくて大変便利だと思っております。 ですがそれが勉強用ならちょっと話が違う。 私も仕事で研修やら何やら受けて、テキストをもらいましたが、書き込みすることが多かったんですよね。 先生がおっしゃることとかちょっとメモったり、気づいた点をメモったり、といった感じでテキストを活用してました。 それに書いて覚えるというやり方は効率もよかったです。 あとデバイスは重いんですよねえ……。ノートやらデスクトップやらタブレットやら、なんだかんだで数台持ってますが、紙の方がよっぽど楽。 まぁタブレットとかいろいろ普及してきましたし、10年後には電子書籍の方が主流になっているかもしれませんね。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.6

>情報というよりも、実物のモノとしての 書籍が いまだに >人気があり、 電子書籍は格下 と 考えられている >風潮が 日本には まだ 残っているのでしょうか?  残っているものと思います。  デバイスによっては、単純に読んでいて疲れるということまると思います。

noname#261518
質問者

お礼

疲れる! なるほど!

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

紙の書籍なら、数時間読み込むことができますが、 電子書籍では数十分でしょう。 これが携帯やスマホになると、十数分に なります。 じっくりと読むなら、紙の書籍が一番です。 情報というよりも、実物のモノとしての 書籍が いまだに 人気があり、 電子書籍は格下 と 考えられている 風潮が 日本には まだ 残っているのでしょうか     ↑ それもあるかも知れませんが、紙の書籍の 方が、という実際的理由が大きいと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

ダウンロードして印刷して持ち歩く人は多いですよ。 どちらでも構わないと思います。 よって、どちらの意見も頷けます。 私は暗がりでも読める電子書籍は便利なので、ジャンルによって使い分けています。 数冊広げるようなものは紙媒体の方がありがたいし、それだけ楽しむなら電子書籍が役立ちます。 使い分けている人がほとんどじゃないかな。 年齢にもよるかも・・・。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2126/7992)
回答No.3

 電子書籍はパソコンで読むには適していますし、CDやDVD1枚で保存出来るので嵩張らず、ページ数が多い書籍でも重くないなどの利点があります。それに比べると、紙の書籍は重厚長大でしょうね。  もっとも、買ったり、貰ったりする時には、紙の書籍の方が実感を伴うのは事実でしょう。PDFファイルは大量に貰っても実感が無いですからね。  しかし、教室などでPDFファイルを配るのであれば、1人に光学ディスク1枚を配れば良いので、小さな箱1つで済みますが、書籍となると、ミカン箱大の箱が数個ないと入り切れないでしょうね。重くて嵩張るだけです。  PDFファイルと書籍では輸送費用、時間、労力が大きく異なるので、PDFファイルに比重が移っているのでしょう。PDFファイルならば、インターネットで送ってCDやDVDにコピーするだけで良いなど、費用がかからないメディアですからね。  電子書籍が評判が悪いのは、電子書籍リーダーの設計が悪かったのが原因です。iPadやiPhoneのような機能があれば、評判が落ちることは無かったでしょう。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

あくまで、テキストに関してのことで、一般の書籍とは違いますけど。。。 テキストに蛍光ペンチェックとか、端を折り曲げて勉強するのに慣れてるのでしょう。 もちろん、PDF上で"チェック"や"しおり"といった機能はあるのですけど慣れてないとか デバイスが持参出来なくて、家で勉強できないとかが理由でしょうね。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.1

一概には言えないと思いますが、私のような本好きには紙の本がいいですね。 テキストや単なる情報源なら電子書籍でも、そんなに気にはなりませんが、自分で読みたくて選んだ本は、紙の実物がいいですね。 本は、自分の心の変遷であり、歴史です。 あくまで自分の場合は、紙の本を本棚に並べるのが楽しみですね。 本は、私にとって、宝物です。

関連するQ&A