• ベストアンサー

アクアリウム、硬質赤玉土

今度水槽を立ち上げたいと思っていて、ソイルの節約に赤玉土でカサ増ししようかなと思ってます。 それで赤玉土は園芸用のものですか? あと洗ったりしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

通常はソイルですが "水草を育てるなら、必ず必要になるのが水槽の底に底床(ていしょう)です。" "おそらくほとんどの方がソイルを選択することになるかと思います。" http://qube-aquarium.com/about-base-soil/ 養分を含んでいたり、毒素を吸収したり、水質を保ったりしますが、定期的な交換が必要です。 ソイルのかわりに、赤玉土を利用することも可能です。 安上がりになります。扱いも、ソイルとかわらないとかん考えてもよいですが、赤玉土の底床はソイルよりも藻などを繁殖させやすいなどの心配はあります… " 赤玉土はいわゆる“ソイル”の類いの代用ですから、扱い方の注意点もほぼ同じです。挙げると、 ・ 自然の土でできているものなので、品質にバラつきがあります。ソイルよりもバラついているかもしれません。メーカーごと、製品ごと、時期ごとに品質が異なることも珍しくないので、“アタリ・ハズレ”があることを分かっておく必要があります ・ “ハズレ”を買ってしまった場合は、藍藻がいつまでもおさまらなかったり、コケだらけになったり、いろいろトラブルに悩まされることになります ・ 屋外に積み上げて販売されている場合、直射日光があたっていると袋の中で蒸されて藍藻が多く発生していたりします。そういうものはできるだけ避けましょう ・ 製品によってはpH調整剤が混ぜられているので、そういうものが入っていない製品を選ばなければなりません ・ ソイルに比べると(ソイルの種類にもよりますが)含まれる有機物の量が少ないので、水草の栄養面を補う工夫が必要になります ・ 使うときは、袋を開けてそのまま水槽の中に敷いてしまってかまいません。ふるいにかけて微塵を抜いたりする必要はありません。水草を植えたり注水しているうちに土粒はどんどん崩れてきますから微塵抜きしてもあまり意味がないのです。どうしても濁りがおさまりにくい場合は、ソイルと同様、換水などで一時的に対処すれば良いでしょう" http://aquagreen.main.jp/QandA/Substrate_AkatamadeDaiyou.htm また、園芸用で大丈夫ですが、成分や性質に配慮して、お魚さん、水草の種類に注意をはらわなければならない場合もあるようです。 "同様に水質を酸性に傾ける性質があるそうだ。" http://www14.plala.or.jp/yamakow/aquarium-10.html こちらも参考に、 "アクアソイルの吸着効果について" http://sp.okwave.jp/qa/q8989287.html "「アクアリウム」「ソイル」に関する回答" http://sp.okwave.jp/search?auth_token=cfdeabc6f6a1a1327fc62f1c6da8ddf917b92e3f&word=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0+%E3%82%BD%E3%82%A4%E3%83%AB よいアクアリウムを! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www14.plala.or.jp/yamakow/aquarium-10.html
SHUN6548488447
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます! ハズレをひかない様に慎重に選んできます!