- ベストアンサー
休日にPCの設定を勝手に変えられ・・・
お知恵をお貸しください。 会社の休日に社長の息子さんと社長が出入りしているのですが、息子(まだ中学生)が社内のPCの設定をことごとく 変えていきます。(すべてのPCが被害に遭います) 簡単なところだと、ローマ字変換をすべて仮名変換に 変えたり、作ってあったショートカットを 勝手に削除していたり つい一日前にできていたことを できなくしているのです。 ちょっとしたことなので、いたずらしているのだとは 思うのですがとても迷惑しています。 社長はちょっと性格が難しい人なので 何とかしてほしいということができません。 息子がやっているのも怪しいかもしれませんが、 社長か息子のどちらかの仕業には違いありません。 これ以上通常業務にさしさわりがあるような 行動を何とか阻止したいのですが、 あいにく私はパソコン初心者です。 私でもできる防御方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ノート型であれば,BIOSパスワードというのが 有効です. デスクトップ型だとできない場合もあります. 最近,会社では,盗難時の情報漏洩防止のため,かならず BIOSパスワードをかけるように指示しています. これは,BIOS(Basic Input Output System)にパスワードを設定するので,かなり強力です. なにしろ,windowsそのものに入ることができません. 正規ユーザがこのBIOSパスワードを忘れたときにどんな救済方法があるのか忘れました. でも,へたな救済方法があったら意味無いですよね? ちょっと取り扱いマニュアル見てみてください. 以下は個人的な意見ですが, 会社のコンピュータは,業務に使用することが 前提です. 我が社の場合,個人のメールボックスと言えども, 会社が必要と判断すれば,自由に中を閲覧すると 公言しております.そんなことはいまのところありませんが. つまりは,「業務用」とはそう言うことです.自分のものと思いこむことは間違いなのかもしれません. 社長さんとその息子が何を目的に設定を変えているのかわかりませんが,なにしろ「社長」のしていることですから,直接「業務に支障あり」ということをつたえてやめてもらうのが上策と思います.
その他の回答 (5)
- denza
- ベストアンサー率27% (63/231)
OSがXPもしくは2000とかNTだったら、ユーザーの権限を設定のみいじれない(通常のインターネットとかワードとかはできる)権限(users)にしてみてはいかがでしょうか? きっと全く使用できなくなると、社長一族からクレームが来ると思うのである程度使用できるようにしてあげると良いと思います。
- donbay312
- ベストアンサー率45% (92/203)
OSは何でしょう? WindowsNT/2000/XP系なら、起動時にユーザー名とパスワードを入力させるように設定すれば勝手にいじられるのは防げると思いますが。
- shy00
- ベストアンサー率34% (2081/5977)
お使いのOSは何でしょうか? とりあえず、Windowsであれば、ログインパスワードなどを作成しては? http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fdirectory%2Fworldwide%2Fja%2Fkblight%2FT002%2F6%2F08.asp XPや2000の場合は、アカウントでパスワードを作成・・・
- _pou_cat
- ベストアンサー率42% (275/641)
OSはWinXPですか?それならばまずログオンパスワードを設定する、これに尽きるでしょう。
- tokitarou2003
- ベストアンサー率22% (6/27)
システム復元のソフトを入れてみてはどうでしょうか?XPについている復元はだめですが、ノートンのGO BACKというソフトは完全に元に戻してくれます。ちなみに立ち上げ時に設定もできますのでいいと思います