- ベストアンサー
髪の毛をむしる
生後3ヶ月の息子がいますが、最近自分で髪をむしる癖?があります。そのせいで両側頭の髪が薄くて可哀想です。 防護策として、ミトン(手袋)をつけますが、汗をかいているので、手のひらが湿っていてふやけて臭いのです。 上記のような癖を持っている(持っていた)お子様にどのように対処されたか、よい方法があったら教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家の息子は来月に2歳になりますが、やはり、数ヶ月の頃、ukkey119さんのお子様のように、寝ている時に自分の髪の毛を抜いている時期がありました。 我々も心配して、気づいたときはなるべく、やさしく毛が抜けないように、手を離させたりしていましたが、それほど長くは続かず、しばらくするとそのような行為もしなくなりました。今ではちゃんと髪の毛も生えています。 当時は秋~冬だったので、暑さで痒いというわけではなかったようです。 とはいっても、ukkey119さんのお子様もすぐにやめるかどうかは分かりませんので、ご心配でしょうが、少し様子を見てみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (4)
- rikkun
- ベストアンサー率30% (3/10)
生後6ヶ月の息子がいます。うちの子もそうでした。 耳の上の毛が、刈ったように薄くなっていましたよ。多分、手を伸ばすとちょうどその位置に手があたり、触っている髪の毛を無意識につかんでしまい、抜けてしまうのではないでしょうか赤ちゃんの手は汗や指しゃぶりで、べたべてしてるし、髪の毛もちょっと引っ張っただけで結構すぐ抜けちゃうみたいです。 今でも眠くなったり、意地焼けたりすると耳の後ろを引っかいてますが、髪の毛が抜けることは無くなったし、髪もちゃんと生えてきましたよ。 NO2のかたも言っているように私も気づいた時には、手を離すようにしていました。後は、引っかかないように、爪はこまめに切っていましたね。 赤ちゃんは手のひらや、足の平で体温調節をしているので、ミトンはしないほうがいいと聞きました。それに、3ヶ月にもなれば、色々なものを触って確かめるようになるので、その邪魔をしているようなものだとも言われました。 なので、なるべくならば、ミトンは使わずにまわりが気をつけてあげたほうがいいかな~と思いました。 ぜんぜん対処方法になってなくて御免なさいね。
お礼
回答いただきありがとうございます。 私もかきむしる仕草をしているのを見たら、すぐに手を離すようにはしていますが・・・。 ミトンは体温調節を妨げるとのことなの、で止めるようにしたいと思います。
- hiyoko87
- ベストアンサー率0% (0/2)
私の娘も一時(確か三ヶ月前後かもう少し先だったと思います)抜いていました。 特に,眠い時はブチブチと見ているこっちが痛くなるくらい引き抜いていました。 起きた時に,抜いた毛・自然に抜けた毛がベット散乱していて心配しました。 でも『今生えてる毛は生え変わるから大丈夫』と言う先輩ママの言葉で安心しました。 女の子だからと頑張って髪を伸ばしていたのですが当時は抜いていたせいか,髪の毛もまだらで今見るとすごくみすぼらしいです。 (^-^;) 7ヶ月くらいの時にスキカルで短くしたら,つかめない事もあり,抜かなくなりました。 今はつかめる長さまで伸びていますが,掻きまくる事はあっても掻き毟る事はなくなりました。 心配しながら見ていただけで特に対処をしなかったのであまり参考にならないと思いますが。。。
お礼
回答いただきありがとうございます。 まだ個々の毛の長さはさほど長くは無いのですが、気になっているのでしょうね。
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
うちの子、そうでしたよ!! 自分の髪の毛をいらうばっかりしていましたよ。 布団は息子の髪だらけ・・・。(^^ゞ 3ヶ月だと無意識の状態でつかんだものが、ただ単に髪の毛だったという状態だと思います。 防護策のミトンもいいですが、 これから暑くなるので可哀相ですね。 時期が来ればいらわなくなると思います。 気になるでしょうが、様子をみてください。
お礼
回答いただきありがとうございます。 今も息子の布団と手の中は、むしったと思われる毛でいっぱいです。 他の方同様、様子を見ることにします。
アトピーとかの可能性はどうかなぁ 私自身がアレルギー持ちなのですが 5月くらいから汗で耳の周りが痒くて毛をむしってしまいます… アトピーじゃないにしても、髪の毛が風や汗で耳の周りを刺激して痒いのかもしれません もしそうなら、耳の周りの毛をカットすれば落ち着くと思います 痒みが原因で無いとすれば、単に手の訓練だと思います。
お礼
早い回答、ありがとうございます。 手の訓練や痒いだけならいいのですが・・・。もう少し様子を見てみます。
お礼
回答いただきありがとうございます。 この行為が長期続かないのを祈って、このまま様子を見てみたいと思います。