- 締切済み
生活音について。義父からの苦情。
主人の両親と同居しています。 主人は35歳、私は33歳、小学校低学年の息子がいます。 義父との事で悩みがあるので、聞いて下さい。 義父の生活はとても早く、5時から食事→6時半に入浴→20~20時半就寝と言うペースです。 一方私達は私が仕事から帰ってくるのが18時、主人は19時半、息子は習い事がない日は15時半ごろ・習い事がある日は17時半ごろ帰ってきます。 家族全員揃ってから 義父の食事は残り物を食べさせたり義母の当番なので問題ないのですが、義父が寝る時間と家族団欒の時間がかぶる為義父から「うるさい」と苦情が出ます。 義父はとにかく神経質な人で、少しの物音でも寝れなくなるような人です。 テレビはつけれないし、家族の会話も最低限以上はしなくなったし、義父に気を使って団欒の時間が団欒になりません。 食器を片付ける時もなるべく音を立てないようにしなきゃいけないので時間がかかるし、廊下を歩くのもかなり気を使います。 昔はここまで早くなかったので苦情もなかったのですが、ここ3~4年(義父が定年してから)で特に早くなった気がします。 交友関係もなく出不精な性格なので1日中家にいる事がほとんど(出ても近所を散歩するぐらい)ですし、家にいるからと言って家事をする事もありません。 私達が出て行けば解決なのでしょうけど、そうはいかない事情もあります。 どうかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
別居不可ということですが、 それなりに対策をたてないと あなたたち夫婦とお子さんのストレスがいつかは爆発して 喧嘩別れになるかもしれません。 舅の持家なら庭に離れというかプレハブをたてて そこであなたたち夫婦とお子さんの食事としたらどうでしょうか。 それができないなら、リフォームするしかないです。 耐震性に問題があるといって、舅姑の部屋に防音設備をつけることでしょうか。 それもだめならあなたが夫になんとかして!と迫って下駄をあずけましょう。
- 3318r
- ベストアンサー率15% (91/571)
ANo1と同様です。 一緒に酒でも飲んで、寝る時間を遅くすればどうですか。 私は、退職後寝る時間が遅くなりました。 朝、仕事に行かなくてよいので、早く寝る必要もありません。
お礼
ありがとうございました
- info222_
- ベストアンサー率61% (1053/1707)
近くのアパートなどに引っ越すしか解決しないと思います。 僕の自宅のとなりも、あなたのような義両親と夫婦と子供2人の二階建ての住宅に二世帯同居していました。夫婦と子供は二階に住み、義両親は一回に住んで、台所や風呂やトイレは共同しようでした。小学校の2人の男の子供が遊び盛りで、二階で遊んでドンドン音をたてるのでうるさいとじいさん(定年で無職)が苦情を息子夫婦に言っていたようで、結果として夫婦は近くにアパートを借りて引っ越して行きました。義両親だけが二階建ての広い家に住んでいましたが、道路際の台所あたりから出火して昼間の午後の火事を出し、近所の人が消化器を持ち寄って初期消火をしましたが消防車が来て消化する頃には火が回って全焼しました。出火しても老夫婦は自宅台所の家事に気がつかず、火事だと報せにいきやっと自分の家の家事に気がついて、老夫婦は隣の家に避難しました。 出火原因は警察や消防署が調査にきましたが分からずじまいでした。少ししてから。平家建ての家に立替えて老夫婦が住んでいましたが、喘息だった義父が気胸を患い、しばらく入院していましたが、数年でなくなり。おばあさんだけの独居になりました。そのおばあさんも足腰が不自由になり一人で生活が困難になって、大人になった長男が来て、おばあさんをグループホームにいれて、不在になった平屋の家に長男の息子(おばあさんの孫にあたる)夫婦が住み始め小学生くらいの二人の子供と住んでいます。 二世帯住宅の同居の場合、嫁と義両親との問題は昔からある問題ですね。別棟の家を建てたり、歩いていける近所に住みなが義両親と付き合っていく例も多いですね。 僕のいとこは、共稼ぎして夫婦は二回に住み、子供は赤ちゃんの時から、一階に住む義両親に預けて育ててもらってジジババに懐いていて子供は昼間は一階のジジババのところで過ごしています。多分うまく嫁姑問題を乗り切ってきていると思います。ジジババは子供と仲良しです。
お礼
ありがとうございました
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
無理です。実の親子で有っても生活は合わないのが普通で、それを我慢できないのであれば出ていくしかありません。無理に我慢しているとあなたの家族同士にもひびが入ります。どうしても同居ということなら、住む空間を完全に別にして全く行き来しないで生活できるようにするしかないでしょう。そこまでやるくらいなら出ていった方がはるかに簡単です。
お礼
ありがとうございました
- adnegveill
- ベストアンサー率7% (4/53)
家族団欒に参加させてあげては?
お礼
興味ないみたいです
お礼
ありがとうございました