• ベストアンサー

不燃物の中に紙を

不燃物の中に紙を 不燃物の中に紙を入れてゴミとして出してもよいでしょうか?ガラスのお皿が割れてしまい、それを触っても危なくないよう、キッチンペーパーで包みました。 このまま捨てたいのですが、出しても問題ないでしょうか? やはり分けないといけないのでしょうか? 解答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (187/410)
回答No.5

私も以前同じようなやり方で出したことがありますが、可燃ごみと不燃ごみを混ぜてある、と、勘違いされて回収されませんでした。 なので、今は、透明なビニールに入れ「割れ物 キケン」と赤字で書いて、不燃物専用のゴミ袋に入れて出すようにしています。 お住まいの地域によっても違うかと思いますが。 ご参考まで。

その他の回答 (4)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.4

不燃物の指定日に出せば問題ないです。 自治体で回収方法と回収日が異なりますので、お住まいの自治体の決まりに従ってゴミだししてください。

回答No.3

問題ないです。むしろお奨めのやり方です。 私が住んでいる市の分別説明の中の「不燃ゴミ」について次のように書かれています。 「包丁/はさみ/カミソリ/割れたガラスなど鋭利で危険な物は紙などに包んでから指定袋に入れて出して下さい」

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

今住んでいる自治体のルールでは、割れたガラスや陶器は紙で包み、ビニールに入れ、他の物とは混ぜないで捨てるということになっています。電球等も、新しいものが入っていた紙ケースに入れて捨てることになっていますので、割れたもので収集する方がけがをしないよう、ルールが決められているようです。  ですが、以前に住んでいた自治体では、紙等に包むのは不可で、単独でビニール袋に入れ、マジックで”割れ物注意”と書くのがルールでした。引っ越しが多いのでいろいろな自治体に住んでいますが、缶ビンゴミを集めるコンテナに、ガラス食器もそのまま入れるというルールの自治体もあり、ガラスは再資源化できるので、回収方法も自治体によってかなり違います。  市のホームページにゴミの分別や出し方について書いてあるところも多いので、お住いの市のホームページを調べてみてはいかがでしょうか。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

お住まいの自治体のごみ回収の方法を書いたマニュアルに従っていただくしかないのですが、 そういう割れ物については、単なる不燃物としてではなく、うかつに触ると危険なガラス・蛍光灯・陶器・鋭い金属片などもあるので、 そういうものだと明確にわかるよう、包んだ紙の上から「ワレモノ」などと大きく書いて、その決まった日に出す、という手順を取るところがあるのです。そのまま回収の人が触った手に刺さっても困るので。

関連するQ&A