• ベストアンサー

京都のお茶屋さんや、人力車の赤い敷き物はなんと言い

京都のお茶屋さんや、人力車の赤い敷き物はなんと言いますか? お茶屋さんは椅子に敷いていて、人力車はひざかけですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shouga9
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.1

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

1。京都のお茶屋さんや、人力車の赤い敷き物はなんと言いますか?  まず「緋毛氈」が頭にうかびます。  「緋」緋、は色の名前で、下記のように濃い赤、または「深紅色」です。  http://dictionary.goo.ne.jp/jn/183069/meaning/m0u/%E7%B7%8B%E8%89%B2/  「毛氈」は「毛氊」とも書き、下記のように、獣毛から作った敷物です。  http://dictionary.goo.ne.jp/jn/218579/meaning/m0u/%E6%AF%9B%E6%B0%88/ 2。お茶屋さんは椅子に敷いていて、人力車はひざかけですよね?  毛氈は「敷く物」で、膝には載せません。同じ色でも膝にかけるものは下記のように「ひざ掛け」で毛氈に比べて厚ぼったくふわふわして、柔らかい感じです。  http://dictionary.goo.ne.jp/jn/184329/meaning/m0u/%E3%81%B2%E3%81%96%E6%8E%9B%E3%81%91/

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.2

緋毛氈(ひもうせん)です 毛氈とはカーペットの一種だそうです。 色は様々あります。