- ベストアンサー
ノートPCのリチウム電池について
ノートパソコンにリチウム電池が使われておりますが、 (質問1)どういう用途で使われているのでしょうか? (質問2)私は常に電源コードをつないだ状態で使用しておりますが、リチウム電池を抜いてもPCは正常に動くのでしょうか? (質問3)リチウム電池にCR2032とかCR2025とかあるようでネットで調べたら電圧も一緒で厚さが違うだけのようですが、私のPCはCR2025の電池が使われておりますが、CR2032を入れても問題ないのでしょうか? ※ご回答の内容に係らず、自己責任でご回答を参考にさせていただきます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問1はCMOS保持用の電池として使われてます。BIOSの設定情報の保持する為に使われます。 質問2は恐らく正常に動作しません。PCの電源を入れても通電するだけでBIOSすら起動しないって可能性もあります。 質問3は恐らく問題はないと思います。ただノートPCだと筐体に余裕がない場合もありわずかな高さの違いで蓋が閉まらないとかって可能性もないとは言えません。
その他の回答 (2)
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10361)
回答No.3
(質問1) 電源オフ時の、BIOS設定データの保存用メモリのデータ保持と、クロック(時計)の動作です。 (質問2) 電池を抜いたまま電源オフしていたのなら、データが初期値に戻りますので、電源オンの時に改めてBIOS設定したり時刻を設定したりが必要です。 電池が切れた場合に交換時にそういうことになります。 おそらく、電源オン時にその旨のBIOSメッセージが出るはずです。 (質問3) 厚さと容量だけの違いなので、電池ホルダーに入るのであれば、厚い方が長持ちします。
- okhenta
- ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.2
1 BIOS等のバックアップ 2 廃棄するまでずーっと停電もしなければ大丈夫 3 物理的に収まれば大丈夫