• 締切済み

高齢出産 障害やダウン症

姉が38歳で妊娠しました。 1人目は10年前に帝王切開で出産していて 又 今回も帝王切開予定らしいです。 まだ2カ月に入ったばかりらしいですが 38歳という年齢 旦那様は40代半ばという事から姉が 既に ダウン症や障害は無いか‥と心配しています。 先日ネットなどの口コミを見て 良さそうな産婦人科に行ったらしいです その病院は医師が5名 内女医2名居るらしく待ち時間も15分程だったとの事。 女医が指名できる為 人気もある様です。 でも、気になってたもう1つの病院が有るらしく、その病院は1人目の時に診てもらってた先生で その先生が1人でやってるらしく 週1で応援の先生が来てるみたいです。 待ち時間はとても長く でもエコーなどは20分は当たり前との事。とにかく丁寧の様です。 ただ、口コミを見ると入院時の看護師さんが悪評らしく‥。 この先生は1人目の時 エコーで指の数など ちゃんと何度も数えて見せてくれ、安心したと姉が言っていました。 現在 69歳で 年齢的には若くないですから 姉からしたら 少し不安もあるみたいです。 でもそれだけベテランという事ですよね。 皆さんなら どちらの病院にしますか? やはりエコーを長く診てくれる=異常が発見出来るというわけじゃ無いでしょうが‥。 先生が数人居た方が良いのか‥

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.3

>ダウン症や障害は無いか‥と 心配はごもっともですが、どの医師もその可能性を排除することはありません。 確率ではありますが、当たった人にとっては100%ですから そういう場合の対策は織り込んでいます。 >どちらの病院にしますか? お書きになっている内容からだけなんとも・・・ 私自身は友人のすすめで、難しいお産は大先生が診てくれて、NICUとの連携がよい、 助産師さんが大ベテランで安心できるという医院を選びました。 結局、口コミの評判を信じるか否か、選んだ医師を信頼するかどうか、でしょう。 診療時間に余裕があるのはいいことだと思います。 さらにこちらの疑問質問に丁寧に応じてくれるとより安心できるでしょう。 事前カウンセリングなどのサポートが充実しているところとかお考えになっていませんか? もう少し情報を集めてみてから検討してみてはどうでしょう?

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.2

若い医師の方が新しい医療知識と医療設備を持っているので安心出来る。それに対して、ベテランの産婦人科医は経験豊富なので、色々なことに対処出来る。従って、どちらとも言えない。 なお、障碍を持って生まれる子が高い確率は、40歳以上の初産が多いと云われている。でも、同僚の奥さんは41歳で初産でも子供はすくすくと育っている。反面、元上司の子は嫁さんが初産で、子は肢体不自由児として生まれたとか。だから、この件はどこまで本当かどうかと思う。遺伝性があるかどうかが一番で、一番目が普通に生まれたのならば、気にしない方が良いと思うよ。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

障がいを持った子の親としての意見ですが、はっきりいって、どこの産婦人科で診てもらっても、子供の状態は変わりません。そりゃそうだ。よい産婦人科で診てもらって全てが健常者である訳ではありません。また、昭和の時代では、自宅出産もかなりありましたよ。 心配されるのはわかるのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ まあ、ハッキリ言って親の「エゴ」です。 先生との相性もあるので、産婦さん自体が合った先生のところのほうが、本人が安心できます。

関連するQ&A