- 締切済み
統合失調症の、メディアに対する関係妄想について
統合失調症の、メディアに対する関係妄想について 患者は、自分の脳内が作り出した番組をみていて、番組の内容を他の人に話したら食い違いが生じたりするのでしょうか それとも、健常者が共感で終わるところを、自分に対するメッセージで、相手は自分の事を知っていると思い込むのでしょうか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
マスメディアが番組制作でやっている情報操作の実情を御存じ無いのではないかと思います。 たとえば、アニメの女の子の名前などは、どういう名前を付けても良いはずだと普通の視聴者は考えますよね。 ところが、実際に放送される番組では、なぜか、「ユキ」、「雪」、「みゆき」という具合に、YUKIという発音が入っているアニメ番組ばかりが放送されていた時期があります。これでも関係妄想でしょうかね。 もしくは、「スーパーマン」、「ウルトラマン」、「ガッチャマン」、「ヤッターマン」など、MANという発音が入っている特撮やアニメ番組ばかりが放送されていますが、これも関係妄想でしょうかね。 広告会社が宣伝する単語を決めて置いて、テレビ番組やCMで繰り返し使って宣伝する例は数多くあり、その一端に過ぎないわけですが、それでも関係妄想だと判断するわけでしょうか。 オウム真理教が起こした地下鉄サリン事件やニューヨークで起こった同時多発テロ事件も関係妄想の産物で、現実には起こっていないのでしょうか。 視聴者が怒る印象操作、シナリオ、キャラクターデザインを使って番組を製作し、視聴率を落としても放送が続いたロボットアニメ番組がありますが、あれも関係妄想の産物でしょうかね。誰が見ても不愉快に感じる内容ですが、関係妄想なのですか。 テレビ番組のサブリミナルを見抜く人を病人呼ばわりした例がありますが、サブリミナルを入れて放送して置いて、バレなかったら健常者で、見破ったら統合失調症の関係妄想なのですか。 テレビ番組の視聴率が落ちるのは、共感出来ない内容だからです。それを病気のせいにするのは、サブリミナルが多いテレビ番組の実情を知らないだけではないでしょうか。 どのテレビ番組を見ても共感するだけの人は、パーソナリティー障害という病気にかかっている例が多いそうで、そういう人物が起こした事件が最近は多くなっているようです。
- okwaverock
- ベストアンサー率48% (22/45)
実際に話したことがあります。 どちらかと言えば後者ですね。 完全に知り合いだと勘違いしています。度合いにもよるのでしょうが。 ちはみに、私はこの統合失調症の彼にこんな話をされました。 「テレビの中の人が話しかけてくるんだけどそんな機能は要らないんだ!普通のTVをくれ!」 初めはネットワーク機能がついているTVかなにかでSkypeのことを言っているのかと思いました。が、話を聞くと大分様子が違いました。芸能人や著名人たちと知り合いだと、彼らは僕を知っていると。話しかけられいつも見られており挨拶もすると、延々とこの話を始めたのです。僅かに自慢げに、だが迷惑なんだと言いながら。そんな機能は無いとやんわり言うも、聞く耳を持ちません。 ああこれは危ない人だなと思いながら感情を昂らせぬようにしているなかで、何度も「どうせ信じてなかもしれないけど本当なんだ」と言われ続けました。濁しながらとりあえず聞いていると、最終的には他の人は誰も信じないし馬鹿にするが君は違う、ありがとうと礼を言われ帰っていきましたが。 また、余談ですがCDウォークマンから何やら電波ジャックをされ隣人に盗聴されており常に女の声が聞こえているとぶちギレで来る人も見たことがあります。TVの方と同様そんな機能は無いどころか電波関係を使用しないといっても聞きません。 彼らの妄想は画面越しイヤホン越しの境界から越えて現実にまで及んでいるようです。
補足
関係妄想とは、サブリミナルのように不特定多数をターゲットにしたものではなく、自分個人を意識したものだと妄想する事です 頻出する単語同士を関係付ける妄想という事ではなく、自分と芸能人を関係付ける妄想です