- ベストアンサー
ホテルと旅館の違い
ホテルと旅館はどこが違うのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
55歳 男性 ホテルは洋室、和室の選択が出来る 旅館は和室だけと思ってました 旅館とホテルの違いで検索したら色々ヒットしました その中で面白そうな記事を貼り付けました 参考になりますか? http://旅ism.com/hotelryokanmeritdemerit-121
その他の回答 (5)
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1452/2496)
過去問も参考にしてください。 法的には旅館業法などで、洋風なものがホテルなどの法律上の区分はあります。しかし、その区分には部屋数などの条件もありますので、すべて洋風のシングルルームで誰が見ても明らかにホテルと言えるものでも、部屋数が少ない小規模な物なら、法律で言うホテルには該当しなくなります。但し、各営業者がどのような名前で営業しても法的な問題はない(そのような点に関していきなり法令違反になるのは銀行業ぐらいです)ので、例に挙げた法律上はホテルでない物件も、営業上は「○○ホテル」と言う名称で営業していることが多いです。 逆に観光地の温泉旅館は、法律上はホテルに該当し、ホテルとして登録していても昔からの名前で屋号のみだったり、通称は○○旅館だったりすることもあります。 http://okwave.jp/qa/q4935038.html
お礼
法律上の区分があるんですね。運用はあやふやですね。
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
建物の作りが木造建築で和風なら旅館、鉄筋コンクリートで洋風ならホテル。 部屋の入口が引き戸なら旅館、オートロックなどのついたドアならホテル。 部屋の中に洗面所トイレはあっても風呂がないのが旅館、風呂も憑いているものはホテル。 従業員(中居さん)が和服なら旅館、洋服ならホテル。 いろいろ書きましたが、もちろん一番の違いはその宿泊所が開業した時に旅館と名乗るか(旅館として営業するか)ホテルと名乗るか(ホテルとして営業するか)でしょうね。現在完全に巨大なホテルの状態・・・たとえば何年も日本一と呼ばれていいる和倉温泉の加賀屋などはいくら巨大で近代的な設備であっても旅館として開業しているので旅館だと思います。100年以上の歴史を誇る奈良ホテルは木造であってもホテルとして開業しているのでホテルでしょう。 単純な見分け方として「◯◯家」「◯◯屋」などの屋号が付けば旅館でいいと思います。
お礼
どっちを名乗るかなんですね。
- kuronekofan
- ベストアンサー率56% (229/402)
旅館業法という法律上の定義があります。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei04/03.html 2 旅館業の種別 旅館業にはホテル営業、旅館営業、簡易宿所営業及び下宿営業の4種がある。 (1) ホテル営業 洋式の構造及び設備を主とする施設を設けてする営業である。 (2) 旅館営業 和式の構造及び設備を主とする施設を設けてする営業である。いわゆる駅前旅館、温泉旅館、観光旅館の他、割烹旅館が含まれる。民宿も該当することがある。 (3) 簡易宿所営業 宿泊する場所を多数人で共用する構造及び設備を設けてする営業である。例えばベッドハウス、山小屋、スキー小屋、ユースホステルの他カプセルホテルが該当する。 (4) 下宿営業 1月以上の期間を単位として宿泊させる営業である。 現実には、旅館であってもホテルと名乗ったりするところはありますが。
お礼
ホテルは洋式、旅館は和式ということですね。ベッドで寝るのがホテル、布団で寝るのが旅館ということでしょうか。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
色々,定義は、困難です、但し、”温泉お湯が出る➡"旅館です、失礼を、致しました。End
お礼
旅館には温泉があるということでしょうか。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
ホテルは一戸建ての集合体。なので部屋ごとに鍵がある。 旅館は一軒家を丸ごと借りることですので、鍵はないですね。
お礼
鍵があるかないかなんですね。旅館にも部屋ごとにかぎはあった気がするのですが。
お礼
大変参考になりました。旅館業法の内容からしてホテルと旅館とでは違うんですね。ホテルは主に洋室、旅館は主に和室と明記されてますね。