- ベストアンサー
金魚が苦しそう
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
こんばんは 薬と塩はもう副作用に金魚が耐えれる状態ではないですので、どけたほうが良いです。今はエアーレーションをして様子を見るしか方法がないと思います。
その他の回答 (3)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
再度の回答になりますが、水温を上昇させる時は1日に2℃を限度と して最終的には28~30℃にします。30℃にされたのは大丈夫で したが、もし一気に30℃まで上昇させると金魚が水温の追いつけま ぜんから、1日に2℃を限度として上昇させて下さい。 僕の経験からだと32℃までは大丈夫ですが、34℃になると金魚は 死んでしまいます。塩と薬剤が効果が出る温度は28℃以上です。 理想は30℃と言われてますが、薬剤等が効けば良いだけの事ですか ら、僕は28℃と決めています。 水温を降下させる場合ですが、これは自然に降下させます。水を入れ て一気に下げる事はしないで下さい。 これから夏場になり水温は自然と上昇します。サーモ付ヒーターで上 昇させれますが、水温を下げるには風を送る事で下がります。 専用の水槽用送風機を使わなくても、家庭用のクリップタイプの扇風 機を使えば同じ効果が得られます。大体2~3℃程度は水温を下げる 事が可能です。ただ一日中使用すると電気代が無駄ですから、この時 はタイマーを使えば自動で作動と停止しますので、タイマーを使用し て見て下さい。例えば午後1時から5時まで設定すれば、これを毎日 繰り返しますので、これを試して見て下さい。ただしヒーターを使用 している時はコンセントから抜きます。タイマーはホームセンターで 1000円程度で電気小物売り場にあります。
- moyomoyo4
- ベストアンサー率87% (2144/2444)
こんばんは No.1の回答者です。28℃でしか薬が効果がないとかは違います。メーカーに書いてあります。金魚が亡くなっているお方に追い討ちはいらないです。ひっくりかえっているときに、28℃の水温は逆に高いです。25℃~26℃の水温の方が普通に良いです。横たわっている時は病気の金魚の水温と入れ換えた水槽の水温をあわせて、金魚の負担を減らすとかです。人間と同じです。いきなり寒いところに入れたり、どんどん気温を高くすると人間と同じように病気になって負担になります。徐々に25℃とか26℃に水温をあわせる感じです。夏に金魚は30℃以上になって暑くなって溶存酸酸素量が減って、酸素量が減りますので水温を普通に下げるはずです。次回の病気の時は、病気の金魚がいる水温と1/3か半分の水を入れ換えて、水温差をなくして金魚の負担を減らすとかで良いと思います。別に薬浴の水槽があるなら、25~26℃に最初にしておくとかで良いと思います。普通に今飼っている状態で良いと思います。できれば、水温を固定する方が良いですが、質問の内容の通り水飼えをサボってはいけないというだけです。自分は国内の観賞魚の薬をほとんど使っています。いろいろな質問者さまに回答おねがいしますと言われますが、自己紹介に書いているように忙しくて回答する時間がなくて追いつけないです。大変申しわけありません。次に病気になった時もできるだけ回答したいと思っています。 http://www.gex-fp.co.jp/kingyo/kaikata/kingyo_kisetsu.html メーカーの方が早いです。 http://www.jpd-nd.com/n_jpd/faq/faq.html#18 水温のこととか書いてあると思います。もともと暑いところにいる熱帯魚でも25~28℃です。 薬で28℃の水温を超えて、使ってはいけない薬があります。 質問者さまは、きちんと面倒を見ていますので、とても良いと思います。 他の金魚の飼育がんばってください。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
他の方の御礼文を読み、この状態になると助かる見込みは無いと思って ました、やはり死んでしまいましたか。腹を上にして水面に浮く状態を 転覆病と言います。画像の金魚は転覆病とは違いますが、どうも内臓を やられてしまったのが原因のようです。本やサイトには載っていません が、これは水質悪化や餌の与え過ぎによる内臓疾患でこのような状態に なります。我が家でも何匹死んだ事か分かりません。 ただ伝染病とは違いますので同じ水槽で治療されて構いませんが、ただ 横たわった状態では他の金魚が突っつきますので、それを防止するため 別水槽に隔離するか、産卵用網に入れて隔離しないと腹が裂けて死んで しまいます。 今後は注意されると他の方の御礼に書かれてますが、春から夏、秋から 冬に変わる季節は何らかの病気になりやすいので、季節の変わり目だけ は要注意が必要です。ちなみに理想水温は25.5度ですが、20度~ 23度にした方が上手く生育し病気になりにくいです。 塩浴や薬浴の際は水温を28度にしましたか。28度以下では塩浴も薬 浴も余り効きませんよ。また塩浴や薬浴中は完全絶食が基本です。 僕の経験によると32度で元気を失い、34度で全て死滅します。 サーモ付ヒーターを使用しているので、最低温度はデータがありません。 完全絶食では2ヶ月までなら生きています。 まあ10年も生きたのですから、大往生と思ってやりませんか。
お礼
ありがとうございます。 薬浴の時は温度を30度にしていました。 高すぎたのでしょうか… 死んだ後、エラなど見てみましたが体はすごくキレイでした。おっしゃるように内蔵だったのかもですね… 水質悪化だとわかっていますので今も後悔ばかりです。 いつもみんな仲良しで、金魚の気持ちは分かりませんが、横になってる金魚の側に寄り添う感じでいたり、つつく子はいませんでした。 今は水温を28度にしています。 少しづつ下げて25度にしようと思います。 いろいろとありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 あれからしばらくして別にカルキ抜きをしたエアレーション、ヒーターの水槽にいれてあげました。 呼吸もだんだんなくなり目も動かなくなり、もうダメだなと… やはり死んでしまいました。 今日は急に子供の熱で仕事を休んでいて、金魚の最後を看取れました。 水換えを忙しさを理由に手抜きになったこと、すごく反省と後悔です。 残りの金魚たちが同じことにならないように、育てていきます。