• 締切済み

カフェのバイトにおじさんはあまり見かけない件

コンビニのアルバイトではおじさんも普通に見かけるのに、カフェのバイトではめったにおじさんアルバイターは見かけません。 この原因を考えてみたんですが ・カフェはおじさんにとって働きにくいのでそもそも面接に受けにこない ・たとえ面接に受けにいってもおじさんは採用されない のどちらだと思いますか? または他の理由があるのでしょうか

みんなの回答

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.7

バイトを雇う側からしたら、おじさんよりおばさんや女子高生優先です。 おじさんより女のこの方が集客に寄与しやすそうだし使いやすいです。 おばさんは長期で働ける可能性があります。 だからおじさんは採用されにくいでしょう。 一方ガソリンスタンド・コンビになどは人集めに苦労するバイトです。 おじさんだからって断ってる余裕がありません。必然おじさんはそういったバイトになる率が増えるでしょう。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.6

mkosyue さん、こんばんは。 カフェというのは昔から女給さんのイメージが強く、時給も低く、50歳くらいのオジサンにはとても働きにくい場所ですよ。だって、朋輩は女子高生や女子大生だったり、年齢が近いって言っても30代くらいの社会人の女性ですと、居場所がないじゃないですか?時給を多少増してもらったっていたたまれない場所ですよ。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.5

客の気持ちになればウェイターは一流レストランでない限り年配男性がするものではない。どう見ても上司や父親のイメージでまるで敬語で下からお願いしないとコーヒーも頼めなさそう。 気楽に気安くリラックスできる雰囲気作りを考えれば女性が一番。オーナーでも中年男性がテーブルを拭いて片付けして回るよりはカウンターの後ろで料理かコーヒーを淹れているくらいがいい。 雇われなさそうなので応募しないのだと思います。

  • teuaitou
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.4

2例を上げて、どちらだと思うかって聞かれてもねぇ... カフェの店員が、どのような雇用契約で働いているのか分かるってのがチョット不思議ですね。 単に、カフェでおじさんが働いていた場合に、社員だとかオーナーだとかに見えちゃうってことないですか。つまりアルバイトのおじさんが目の前にいても、オーナーだと思い込んでるってことないですか。 根本的な話として、カフェで働いているおじさんを、あまり見ないって話でしたか。それだとしたら、気のせいじゃないですか。

noname#220708
noname#220708
回答No.3

カフェみたいなオシャレな場所にオジサンがいたら違和感があります。よほどダンディなイケてるオジサンじゃないと合わないからね。普通のダサい汚い臭いオジサンじゃまず採用されないでしょ。 見た目が良くてオシャレなオジサンならば可能性はあるでしょうが。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

カフェは、接客商売の中でもイメージを重視する商売のひとつですね。 ファミレスでおじさんを見かけないのと一緒です。 裏方にはいるかも知れませんが、前面には出てこないと思います。 したがって回答としては、そのお店の採用する内容によります。

回答No.1

他に考えられる理由としては、カフェの時給が安いからではないでしょうか。 カフェと聞くだけで素敵!と、ころっと低賃金の仕事にだまされるほど若くはないということではないでしょうか。