- ベストアンサー
長男の運動音痴を直すにはどうしたらいいですか?
- 長男の運動音痴を改善するための方法
- 長男の運動面での不安とその対策
- 長男が運動に対して取り組む意欲が低い理由と解決策
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が子とソックリです。 とにかくニブい。ドッジボールやらせたら必ず顔面でボール受けるタイプ。 そして努力とか練習が大っ嫌い。家庭でのトレーニングは年少から6年生まで 一度もやったことがありませんでした。 でもスポーツクラブは楽しかったらしく毎年皆勤賞もらっていました。 しかし成績のほうは・・・推して知るべし(笑) >自信をつけさせてあげたい。頑張ろうと思うにはどうしたらいいですか? 今のおおらかな性格をつぶさないようにしたいとは思われないのでしょうか? とにかく練習が嫌いとか休みたがるということが無いのでしたら 成り行きを見守ってあげていてもいいと思います。 子どもにすぐ結果を求めるのはちょっと酷でしょう。 ウチでも何かしら報われたかなぁと思えたのは大学進学後でした。 先は長いです。私なら大器晩成に賭けます。
その他の回答 (14)
ご両親が外遊びを奨励するので遊んでいるだけで、本人的にはインドア派なのかもしれませんよ? もしくは、スポーツは嫌いじゃないけれど、始めるまでの腰が重いタイプとか(始めてしまうと楽しいけど、誘われないとなかなかしない、みたいな)。 運動神経、という漠然としたものは、普段の遊びの中でどれだけ全身を使って遊ぶかが大事とは聞きますが、どうでしょうか? サッカーならサッカーの動きしか普通はしません。でも、例えば鬼ごっことか木登りとかで、全身の体の動かし方、効率よく動かすタイミング、縦横、上下のバランスをとる、など、総合的にどれだけの経験があるか、ということなんだと思います。 と言っても、仮にインドア派なのだったら、長期間続けるということが億劫に感じてしまうでしょうから、短期集中で何かを鍛えて自信を持たせてあげたらどうでしょうか。 例えば「かけっこが早くなる練習」などは、動画で拾うことが出来ますので(例:下記URL)、運動会に向けて練習しよう、などと持ちかけてみては(春に終わってしまっていたら、すみません)。
お礼
う~んインドアなんですかね~。 遊ぶ人がいない時は確かに家で遊んでますね~。 でも公園とか好きなので誰かがいれば 遊具で走り回って遊んでいます。 ちょっとコツがいるような逆上がりや自転車なんかは 全く近寄らない感じです。 昔に比べたら外で遊ばなくなったのでしょうか?小3くらいに なれば学校終わって勝手に遊びに行って5時か6時ごろ帰って 来てましたよね。夕方公園行っても誰も遊んでないことに すごく衝撃を受けました。そんなに子供が少ない地域でもないんですが... 基礎的な体力をあげるように今後も頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。どうしたらスイッチが入るのでしょう? スイッチを入れる必要がないと思います。 2。頑張ろうと思うにはどうしたらいいですか? 頑張ろうと思わなければ済みます。 3。僕は。早生まれで、生年月日順だといつもクラスの最後、発育ものんびりしていたので、クラスではチビ。ですから、運動は必修の柔道と剣道以外やらず、全部大嫌いで、全部下手でした。 おかげで、僕は公立の学校だけで、大学院までさっさと出ました。別に遺伝することはなく、子供も孫もボール蹴り(土地ではサッカーというとか)をやっています。
お礼
ありがとうございます。うちも早生まれなんです。見えないところで変に劣等感をもってしまったりしないもんでしょうか? 心配しすぎでしょうかね。
- saisai65_wis
- ベストアンサー率43% (35/81)
空手の先生に話を聞いてみるのも良いかもしれませんね。 でも、親が躍起になって運動神経を好くしようとやる気スイッチを無理やり探しても、本人が更に萎えるだけかもしれません。 運動させるにはどうすればというより先にメンタル面のケアがいるので、のめり込んで頑張れるような、それでいて頑張れば成果が目に見えるようなもので、運動以外の他のことから勧めてみてはどうでしょう?
お礼
そうなんですよね。 無理矢理させることではないし、本人次第なことはわかっていますが 現時点で親としてどうしてあげてればいいのか、非常に悩むところです。 勉強とかは結構得意みたいで今のところさくっとこなしてるみたいなん ですよね。同じようにやってくれりゃ苦労ないのに... ありがとうございました。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
55歳 男性 人間成長はひとそれぞれ あんまり無理強いするとストレスから鬱になっちゃいますよ 私なんか自転車に乗れたの小学校6年です 良いじゃないですか 長い目で温かく見守ってあげましょ
お礼
ありがとうございます。 これまでも長い目で見てきたつもりだったのですが(笑) もちろん無理強いするつもりはないのです。現時点で 親としてやってあげれることがないか知りたかったので。 子供にとって不都合がないようなんとか乗り切ってもらいたいです。
- 1
- 2
お礼
なるほど大器晩成にかける。おっしゃるとおりですね。 周りがどんどん出来ていくのを見ていると今なんとかして あげたい、どうしたら??なんでこんなにやろうとしないんだろう? 悔しくないのか??ってすごく親だけが焦っていました。 もうちょっと見守ってみます。