- 締切済み
嫁ぐ際に揃える着物。結納金を頂いた場合
夫になる人の兄弟2人は既婚、私も兄は既婚で、当分着る予定はありませんが、黒留袖はこちらで用意しておいたほうがいいでしょうか? その際の紋はどちらの紋を入れておくのでしょうか? 喪服は、私の母方の紋で用意しておいたほうがいいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
家紋については地域差があるので、嫁ぎ先によっても変わりますが、結納後に準備する場合は女紋つまり自分の実家の家紋を使います。あなたのいうところの「母方の紋」であっています。 留袖については実母に相談したほうが良さそうですね。自分の親族に該当者が見当たらなくても夫親族にいる可能性もありますしね。持っているなら借りることが出来るようなサイズであれば、作る必要はないということにもなりますから・・・・。家紋を気にしないならレンタルするという手もあります。最近はみなさんそうされているようです。 喪服については、この機会に作るべきだと思います。着ることができる家族がいるのですからきちんと習っておくことをお勧めします。あーもしかして着られるならそれはそれでいいんです。 夏冬二着必要ですね。その他に色喪服があると便利です。 マルチに使える色無地で三つ紋位いれておくと、入卒式などに便利です。
- dogchibi
- ベストアンサー率34% (352/1016)
あなたとあなたの旦那様になる人の両方に、これから数年後に結婚するであろう年代の人がいないのであれば、無理に黒留袖をを揃えなくてもいいような気がします。既婚の兄弟の子供たちの結婚までにはまだ相当ありますし、その子たちが果たして結婚式をあげるかどうかも分りませんし(籍だけ入れるとかね)、おばであるあなたを招待してくれるかも分りませんし、また招待されたとしてもおばの場合、色留袖のほうがいいと思います。 私の場合は私の3歳下の妹と主人の2歳下の弟がいて、二人とも未婚だったので、私が嫁いで数年後には二人ともたぶん結婚するだろうから、二度着る機会があるだろうから、ということで黒留袖を用意していきましたが。 今、黒留袖を用意したところで、いざ着る時は50代60代になっていたら柄も合わなくなるだろうし、無理に用意しなくてもいいのではないのかなあと思います。 喪服も、主人も私もおばあちゃんがいたので、用意していきました。喪服は年代に関係なく着れるので用意してもいいかと思いますが、ただし子供がまだ小さいうちはとても着物の喪服なんか着ていられないと思いますし、洋服で済ませる傾向が強くなってきているので、あなたより目上の女性親族が洋服の喪服なのにお嫁さんが着物の喪服ではちょっと出すぎた感があるように思います。あなた自身のご両親や祖母祖父の葬儀では、直系ですから他の親族がどうであれ着物の喪服を着ても違和感は無いと思います。 紋ですが、実家で作ってくれた着物には実家の紋を入れる、のでいいのではないでしょうか。まだ結婚前に揃えるのに、その時点ですでに婚家の紋を入れるのは出すぎた行為という認識です。 結納金を頂いたので、婚家の紋をいれた黒留袖と喪服を揃えなければ悪いのではないか、とは思いません。結納金って仕様使途に紐がついている(条件がある)訳ではないと思っていましたが、あなたの質問を読んで、見える形にしなといけないの?とかえって新たな疑問がわいてきました。私もかなりの額の結納金をいただきましたがそれを元手に着物類を揃えたという認識はありませんでした。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
どういう、おうちに嫁ぐかにもよります。私は嫁入りにと着物を用意しましたが、アパート暮らしで 仕舞うところもなかったので実家に置いて行きました。 着物を着ることも結婚後、1度もありません。特に黒留袖なんて着ることが少ないのでレンタル でもいい気が、します。 私は実家の家紋を入れましたが、その辺は呉服屋さんに確認されるのが一番、いいと思います。 買ったはいいけど、1度も着ることが、ないとか仕舞うところも無いということが、ないか よく嫁ぎ先や婚約者の方と話してからの方が、いいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 嫁ぎ先は、おそらくある程度きちんとしたご家庭かなと思っています。 彼のお母様は昔は茶道を教えていたようですし。 私の母も今もほぼ毎日着物を着ています。母に聞けば良いのでしょうが、こっそりこちらのサイトでアドバイスを先に頂きたく質問させていただきました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、色留のほうが相応しいですね。かなり先の話にもなりますし、他の親族の服装にも合わせたほうがいいとおもうので、色留を作るにしても、その時必要になってからにします。 喪服は前もって用意するなら私の母方の紋を入れようと思います。 私の両親以外の時は、留袖同様、周りの親族の服装に合わせようと思います。 結納金とは別に用意するものなんですね、結納金を何に充てたら良いのでしょうか。新居の家具などでしょうか? 今回のご回答、とても参考になりました、ありがとうございます。