- 締切済み
他人宅への訪問
他人宅に夜9時過ぎに訪問することは、失礼にならないのでしょうか? 先日、昼間来たけど留守だったので来たと夜9時過ぎに訪問客が有りました。でも来た形跡も無し、再度訪問するならメモ等々を置いておいても良いのではと思います。 訪問した者の会社(某放送局)に問い合わせしたところ、夜9時過ぎに訪問することは問題無いとの回答でしたが、一般的には何時くらいなら大丈夫でしょうか? 私的には、家族、親戚などならまだしも、夜8時過ぎの他人宅への訪問は失礼だと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
夜9時過ぎの訪問はあり得ませんね。 親族であっても事前にその時間になる、くらいは 連絡して訪問しますよ。 まあ、いいとこ夜7時台だと思います。 それでも夕飯時にかかるから、この時間でも 事前に電話なり何なりで訪問予定時間は連絡済みであるべきですね。 私も愚痴。 ある地方都市の役所に依頼していた案件の返答があまりに 遅かったのでメールにて督促したら、翌日の朝8時過ぎに 電話してきやがったんですよ。こっちは通勤途上だっちゅーの。 田舎市の行政職員ってあまりにも世間知らずだと思いましたね。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
「9時過ぎに来るとは失礼だ」と、とりあわなくてよかったのではないかと思います。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
某放送局は特定商取引や訪問販売にはあたらず、契約更新もしくは契約そのものの締結を必ずするものだという認識があちら側にあるようで、理論的には24時間可能だという話だそうです。 過去の例では一番遅い時間で23時と言う事例があるようです。 訪問販売や連鎖販売取引などなど、様々な形態がありそれぞれに規定があり、それに則って活動するのが本来ですね。しかし受信料の徴収には制限がないというのが現状らしい。 一般的に・・・というのはこれはもうその人の生活形態や地域性もあると思いますが、某宅配業者は21時以降の配送もしてくれるので、これはどう解釈して良いのか・・でしょう?受け取る側の都合だからと言ってしまったらそれでおしまいですよね。 従って従前は20時が良いと思っていましたが、21時-22時は仕方のない時間帯なのかなとも思ってきています。勤務時間や通勤帰宅に時間がかかり、自宅に戻るのが遅い場合仕方なくその時間になるという事もあり得ますからね。 ここで愚痴。 町内会の名簿作成について・・・のお知らせを配っている今年の会長。何を張り切っているんだか朝の6:30に来訪してくれましてね。でもみたら不在時用のメモ書きもついてる。 だから年寄りは嫌いなんだよねえって。まったく自分の都合しか考えていないんだからと、ちょっと憤慨してしまったんですけど。 失礼だとか非常識だとかという観念は某テレビ局受信料徴収代行会社社員・委託社員にはないらしいですよ。 諦めるか、徹底的に戦うか・・・だそうです。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
その企業はNHKから契約業務を委託された外部企業です。 http://www.nhk.or.jp/boshu/houjin/jigyousya/ 奴らの考えは家人と話さないことには契約が取れない、だから在宅時間に訪問すると言う勝手な理論です。個人的には夕食時間前、つまり7時くらいまでだと思います。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<他人宅に夜9時過ぎに訪問することは、失礼にならないのでしょうか 失礼というよりも危険です 世の中本来の目的とは違い騙して侵入する人はいくらでもいます なぜ危険かといえば何かあったとしても応援は期待できない なぜなら知り合いは寝ているし異常あったとしても翌朝にならなければ誰も気づいてもらえない <一般的には何時くらいなら大丈夫でしょうか? 今の時期は暗くなる8時が限度でしょうね。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
事前にアポイントメント取ってるならOKです。 >先日、昼間来たけど留守だったので来たと夜9時過ぎに訪問客が有りました 昼間の約束があったのならぎりぎりセーフですが、 事前に電話なりメールで夜半だけどOKかの確認をするのがマナーでしょう。 >一般的には何時くらいなら大丈夫でしょうか? 常時、家に住んでる方なら日没前の時間帯ですね。 会社勤めなどで帰宅時間が遅い場合は、もう少し遅い時間になりますが それでも8時前くらいじゃないでしょうか?
お礼
ご回答有り難う御座います。 私の考えと同じで安心しました。