- ベストアンサー
妊婦を見ると吐き気がしてしまう...本気で悩んでいます
- ここ最近、電車などで妊婦さんを見ると吐き気がして見ていられなくなってしまいます。SNSでも妊娠している友達のお腹の写真を見るだけでも気持ち悪くなってしまいます。自分自身は子供が欲しいと思っていますが、このような反応は異常なのでしょうか?精神科に行くべきなのでしょうか?そう思う方や、同じような経験をした方からのアドバイスをお待ちしています。
- 21歳の女性ですが、最近妊婦さんを見ると吐き気がして見ていられなくなってしまいます。また、SNSで妊娠中の友達のお腹の写真を見るだけでも気持ち悪くなってしまいます。自分自身も子供が欲しいと思っていますが、このような反応は異常なのでしょうか?精神科に行くべきでしょうか?同じような経験をした方からのアドバイスをお待ちしています。
- 妊婦さんを見ると吐き気がしてしまうと本気で悩んでいます。電車やSNSで妊娠中の方を見るだけでも気持ち悪くなってしまい、どうして自分がこんな反応をしてしまうのか理解できません。自分は子供が欲しいと思っているのに、このような感情は異常なのでしょうか?相談した方が良いのでしょうか?同じような経験をした方からのアドバイスやご意見をお待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、「気持ち悪くなる」「生理的に無理」という言葉の印象を考えると、貴方は何か悪いものにでも出会ったから、そういう気持ちになったんだと思うかもしれませんね。 しかし、嫌悪感のような感情は、わりと抹消的で表面的なもので、問題から逃れる「言い訳」としてあらわれることが多いんですね。ですので本当は、妊婦さんと嫌悪感は別のものですので結びつきません。貴方が結びつけさえしなければ、妊婦さんを見ても気持ち悪くなることはなくなると思います。 なぜ?貴方が妊娠や出産に嫌悪感を持つのか? と、実は貴方は問いかけられているのです。 気持ちが悪くなるくらいですから、相当に気になってしまっていますね。「気になる」のですから、実は見てしまうほどに「好き」でもあるということなのです。(人間は大概のことは好きでも嫌いでもないので、そういうものなら気にもならないでしょう?) 一見「嫌い」というようにあらわれて、その裏側の深いところには「好き」が隠されている。という感じです。 貴方のストレスは他の妊婦さんとは結びつきません。関係がないのです。きっと、貴方のストレスは、貴方が考え、想像する「妊娠」そのものに対して向けられている。妊娠に対するあらゆる心配。パートナーとのこと。結婚のこと。お金のこと。命がけの妊娠のこと。出産のこと。妊娠によって死ぬかもしれないこと。産後は子供のこと。子供の病気のこと。障がいを持って産まれるかもしれないこと。など、書き出したらきりがありませんが、これらのことを貴方は「考え過ぎて」いて貴方を疲れさせているのだと思います。 実際に出産に立ち会った経験から、ハッキリ断言出来ますが、出産は「死」を強く意識させるものでした。ですので貴方が妊婦さんに嫌悪感を持つのは、まだ、貴方の死を「意識したくないから」かもしれませんね。 実際は、気持ち悪いもの、生理的に無理なものとしておいた方が、問題と向かい合わなくても済むのでしょうから、その方が都合がいいという訳です。 しかし、何かのせいにすることは「甘え」でもあり、自分自身の成長を停滞させる原因ともなるでしょう。
その他の回答 (2)
- kinoko17
- ベストアンサー率54% (28/51)
30女性、既婚子供無しです。 感覚としてですが、お気持ち、わからなくもないです。 わたしも、質問者様ほど深刻では無いけれど、SNSとかテレビで妊婦さんの話題を目にすると、違和感を感じることがあります。 勿論わたしも、両親とは仲も良く将来は母親になれたらと考えてもいます。 妊娠出産って、勿論すごいことで素晴らしいことだと思うんです。 でも、ひけらかすことでも無いと思うんです。 そういった意味で、SNSやテレビでの取り上げ方とかを見てると、ブーム?のように見えてきて気持ち悪いというか、何か違うような‥?という違和感は感じます。 少し心理学をかじっていたので、推測ですけれど一過性の心理的なアレルギーのようなものでは無いでしょうか? 例えばわたしの場合ですが、 昔から流行の音楽がテレビや街中で、やたらと流れていると、その曲を耳にするだけで気持ち悪くなったりしました。聞きたくないのに、聞こえてくるものですから。 あとは、ひとつの食べ物を食べ続けると、突然その食べ物を見るのも嫌になったり。 SNSとかって、ちょっと流し見するだけで、望まない情報もバンバン目に入ってきますよね。テレビも然り。 ここ数年、マタニティフォトだったり妊活だったりの情報がどこかしこで多く溢れているから、無意識にそういった情報に対して食傷気味になってしまったのかな?と思いました。 さて、対策ですが、勿論実際に質問者様ご自身やとっても身近な方が妊娠したら状況は良くなるかもしれません。 あるいは、質問者様と同じくらい、抵抗を感じるようになった友人は、SNSを止めたり退会したりしています。 街中で目にするのは避けようがありませんが、少しそういった情報から目をそらすようにしてみてはいかがでしょうか。目をそらすと言っても意識しすぎると逆効果なので、別の方面に意識を向けたり他の考え事をしてみたり。 長くなってしまいましたが、ご参考になれば幸いです。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
カエルがどうしても苦手、とかいう場合でも使う、「認知行動療法」というものがあります。 いきなり実物を見せても治らないので、まずは、カエルの絵なら見える・触れる、という段階などを踏んで、カウンセラーの先生がその順応・適応の度合いを見ながら、では、カエルの人形を触ってみようか、ともちかけて、患者さんの反応を見ながら、拒否と適応のバランスをみながら、時間をかけて(多くは別日に改めて続きをやって)、できるだけ実物に近いもの・触れるくらいの距離にいても大丈夫なくらいにまで慣れるように適応するトレーニングをしていきます。 認知行動療法 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E8%A1%8C%E5%8B%95%E7%99%82%E6%B3%95