- ベストアンサー
海外拘束時の身代金と帰国後の弁済義務
- 海外で拘束された場合、日本政府が身代金を支払うことはありますか?そして本人帰国後に身代金の弁済義務はあるでしょうか?
- 自称ジャーナリストには免許や資格がないため、拘束された場合、観光客とみなされることがあります。
- 一攫千金を狙って紛争地に取材に行く人は多くいますが、日本政府は警告や禁止を出しています。しかし、助けるための努力をする一方で、身代金支払いには税金が使われることを理解すべきです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仮に政府が身代金を払ったとしてもそれは超極秘事項になります。もし世間にバレると世界中で日本人が誘拐のターゲットになってしまいますので。 超極秘なので本人にも知らせないはずです。 従って請求はありません。 使途を明確にしなくてもよい官房機密費あたりから支出するんでしょうね。
その他の回答 (3)
過去に同じ様な例が有ります。帰国後に再度渡航されて居ます。身代金を払う国の方針は理解出来ますが、本人が懲りて居ない事が問題だと思います。自己責任で全てやって頂きたい。何か有る時だけ国に助けは、自己責任を放棄して居るとしか思えない。
お礼
おっしゃる通りです。同感します。 こういう人たちは「虎穴に入らずんば虎児を得ず」を履き違えて 「飛んで火に入る夏の虫」ですよね。 先の戦争での日本軍の兵士なら捕虜になるぐらいなら潔く・・・って覚悟もあったのでしょう。(国の為に戦ってくれた方々は、それでも母国に迷惑は掛けられないという誇りお持ちだったのでしょう。) 命がけとはそういうものなのかも知れませんね。 有難うございました。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
私は、同じ日本人を助けるために、税金を使う事には賛成です。 当事者も税金払っているだろうし、悲しむ家族もいるハズです。 人の身になれない、だからドン引きされたのです 危険地域に行く事を、国で強制的に禁止し、 それでも行く場合は、誘拐保険加入を義務付けたとします。 それで後は知らん。そんな国って私は嫌ですね
お礼
>税金を使う事には賛成です。 自分は別に反対していません。 ですがその被害者は飛んで火に居る夏の虫。 その被害者の家族もそこへ取材に行くことを最初は止めたはずですし。 認めたとしても行ってる間は常に心配してるんじゃないでしょうか? 家族に内緒でいったのなら、もう論外ですよ。 家族に心配掛けないように内緒で行って、家族はいきなりメディア報道にて 拘束の事実を知らされる・・その時のご家族の心境はどうでしょうか? 自分が言った「いい迷惑だよ」というのは言葉足らずだったのでしょうが 言いたかったのは「あなたが起こした行動でどれだけの人に心配掛けるんだ」ってことですね。 >人の身になれない 随分ないわれ方をされてしまいましたw >それで後は知らん。そんな国って私は嫌ですね 同感です。 ありがとうございました。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
自己責任で行っている以上政府は身代金を払うべきではなく、一方で現地の周辺国と連絡を取り合い、拘束しているグループとのコンタクトを図るべきでしょう。実際これが今やっていることで、身代金を払う払わないは別の話と思います。他の国からは日本政府に身代金を払うなと言うプレッシャーがあると思うし、他の国も見える形では払っていないと思います。裏で払っているかも知れませんが、ケースバイケースの交渉事と思います。 身代金は、一般からの募金で賄うべきでしょう。おっしゃるように、国民の税金を使うことが必ずしも良いこととは思いません。昨年ISに殺害された日本人二人に関して、どちらに同情が集まったかは明らかでしたが、日本人の人命と言う意味においては政府としては差をつけることはできません。この二人のケースは全く理由は違ったのですが、ジャーナリストが政府にとめられても、危険地域に入る、取材して実態を報道したい気持ちはわかります。世界ではそう言う人達も必要と思います。 だから、国民(海外も入れて良いと思いますが)の個人個人の判断で良いと思います。 またISに、日本は政府が金を出すと思わせてもいけません。 難しいのは、一般の募金でお金が集まることをISが知ってしまうこと事態が問題。だから一般から集めるにしても何か表から見えにくい方法があると良いのですが。
お礼
募金というのは金額が明確になるはずですし そもそも身代金を支払うということ自体が明確になりますね。 >一般から集めるにしても何か表から見えにくい方法があると良いのですが。 こういう事を考えなければいけないこと自体が・・・・・・なのかと。 結局払えば相手はつけあがるわけですし。 有難うございました。
お礼
お答え有難う御座いました。 まぁ大体そんな感じだろうなと思っていましたので 解決への手順は納得しました。 ですがその後(救出後)に体験手記を書くなり、メディア出演して私腹を肥やすのはいただけないと思います。 そこからは生活費すら捻出してはいけないと思いますね。 その後人生を全うするまでに、その体験談からの収入は全額 国へ寄付するべきです。 自分のしでかしたことを考えれば 生きて帰ってこれただけで幸せなはずです。 命がけで紛争地帯へ行く程の人なら 日本国内では生きる術などいくらでもあるでしょうし。 すみません。お答えに関係ないことをつい書いてしまいました。 有難う御座いました。