- ベストアンサー
小学校の給食問題:子供が給食を残す理由と対処法を解説
- 小学校の給食問題に悩んでいるご家庭も多いですよね。子供が給食を残す理由は様々ですが、その背景には心の問題が隠れていることもあります。
- 子供が給食を残すことによって起こるトラブルやストレスへの対応方法はいくつかあります。親が学校と連携をとりながら、子供の心のケアを行うことが大切です。
- 給食を残してしまう子供に対しては、食事の時間を楽しむ取り組みや、食事の量やメニューに工夫をすることも有効です。親と教師のサポートがあることで、子供の給食問題を解決することができます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
去年小学校で「給食委員」だったムスメが来たので聞いてみました。 ムスメの卒業した小学校では 減らすことについては、クラス内で調整して良いんだそうです。 少食の子は勿論です。 苦手なもののある子も「少なめにしてあげるから食べること」と 指導する先生もいますが、ただ怒る先生もいたみたい。 そして、沢山食べられる子が食べちゃって、 「クラスとして残さず食べる」が給食委員としての目標みたいです。 その目標の為にも少食な子に無理強いをするよりも、 控えめにしてあげて、食べたい子が食べちゃった方が 残すことなく綺麗にかたずいて、エコだし教育上も良いだろうと お考えのようです。 アレルギーで食べられない場合もクラスに届いてしまうので、 クラスの子に食べてもらうんです。 ムスメがサバとイワシが禁止なので知っているのでした。 親からの連絡程度ではなく、書面にて担任が変わるたびに届け出を された方が良いと思います。 アレルギー等で届出をするように新学年になった時に言われたはずですから、 その際に、食が細いとか、吐き気を催すほど 嫌がっている食材があるとか加えて届けられて、 面談された利、電話で話したり相談されては如何でしょう。 意外と対応してくれるのが、保健室。 食べることって健康につながるかららしいです。 どこも対応してもらえなければ、それこそ校長先生とか、教育委員会に 相談してください。
その他の回答 (3)
- ignis2523
- ベストアンサー率39% (57/146)
給食を残す理由は何でしょうか? ・食べるのが遅く給食時間内に食べきれない ・偏食が多く、嫌いなものを食べない ・たくさん食べることができない いずれにしても先生に相談して、事情があれば学校側も対応してくれるはずです。 子供のワガママで食べられないという場合は、学校ではなく家庭で偏食を減らすように取り組む必要があります。
お礼
回答ありがとうございました。
- TAKA2015MAR
- ベストアンサー率65% (395/601)
お子さんは、元々量が食べられないのでしょうか?それとも苦手な食材が多いのでしょうか? うちの子は小学4年生の男子(東京)で、好き嫌いを親が許さないので何でも食べられますが、クラスで好き嫌いの多い子は、ちゃんとバランス良く食べなさいと先生から言われたり、少食の子は、時間をかけてもいいので基本の量の給食は食べるようにと言われているようです。 ですが、給食当番は子供たちなので、苦手なメニューがある子や、量があまりいらない子は初めから減らしてもらって配膳をしているようで、余っているおかずは、もっと食べたい子の"おかわり"になるそうです。 > 残す子供が悪いんですけど、どうしても食べられない時にもワンワン怒られると子供とし> てもストレスになってしまって悪循環です。 給食は毎日のことですから、毎回怒られるのは避けたいですね。。泣くほど嫌な理由は何なのでしょうか?お母さんの手作りのお弁当なら泣かずに食べられるのですか?給食がとにかくマズいとか??泣くほど嫌な理由が分かれば手は打てるように思います。 当番の子にお願いをして量を減らしてもらうか、もしくは、献立は事前に分かるでしょうから、苦手な食材が出るなら前もって練習して、頑張って食べられるようになっておくなどは考えられますが。。 楽しく給食の時間を迎えられると良いですね。
お礼
回答ありがとうございました。 アドバイスとても参考になりました。
- b4ea0718
- ベストアンサー率46% (190/407)
何で残すのかが記載されていないのでなんともです。 「キライなものがあるから」と言う話ですと、自宅でもキライなものをなくす努力をしましょう。 単純に「量が多くて食べれない」という話ですと、教師の対応に難ありなので市の教育委員会に言うなり、校長に言うなりして対応変えてもらうほうがいいでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 アドバイス通りやってみようとおもいます。 とても参考になりました。ありがとうございました。