- ベストアンサー
リカバリ画面になりません。
TOSHIBAのd714/t7lwというモデルです。 Win10に更新後、処理にもたつきを感じたのでリカバリを行いましたが、途中で誤って電源を落としてしまいました。 以後、OSが立ち上がらなくなり、メーカーロゴが表示されて電源が落ちるのループ状態です。 リカバリメディアも作成していなかったので、メディアからのリカバリもできず。 さらに、HDDからリカバリするにはキーボードの0(ゼロ)キーを押して電源を入れればリカバリモードに切り替わるとあったのですが、0キーを押して電源を入れてもメーカーロゴが表示されて電源が落ちるの繰り返しです。 こんな状態からリカバリをすることはできるんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/015248.htm キーボードの[0](ゼロ)キー(かな入力の[わ]キー)を押しながら、キーボード表面(右上)またはパソコン本体の電源スイッチを押し、製品ロゴが表示されたら指をはなします。 ※テンキーの[0](ゼロ)キーからは実行できません。 ※各種パスワードを設定している場合は、パスワードの入力をうながすメッセージが表示されます。パスワードを入力して[ENTER]キーを押してください。 とあるのでももしテンキーの0キーを押している場合は普通のキーの方の0を押してください。 >リカバリメディアも作成していなかったので、メディアからのリカバリもできず。 http://dynabook.com/assistpc/pckobo/hanbai.htm#02 から有償で購入するって手もあります。
その他の回答 (5)
すべてをやり尽して改善の余地がないなら、メーカーからリカバリディスクを購入するか、 それともハードディスクの交換に一途の望みを託すかですね。
PCを放置後に電源をONにしたときHDDのアクセスランプが点灯をしていましたか、 ノート型パソコンの場合は通気口からHDDの起動音を聞くことができますが、 デスクトップ型の場合は、カバーを外してハードディスクが動いているのかを目視してください。 おそらく不要にもPCの電源を落とした事でハードディスクに致命的な障害が生じているので、メーカーにてハードディスクの交換を依頼することが改善策だと思います。
補足
背面カバーを外してCMOSクリアしてみたところ、BIOSの設定画面は表示できました。 あれこれ試して、Win10のリカバリ、初期化等のメンテナンスを全て行ってみましたがエラーが表示され、どれもうまく行きませんでした。 恐らく、10のOS自体が破損(破壊?)されているのではないかと…。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
ユーザー説明書は手元にあり、それは読まれていますね。 BIOS、いや、Windows 8.1だから、UEFIですか、その入り方は、説明書に記載されていますね。 やり方は経験済みですね。 そこの説明書で初期化方法が記載されていると思います。 NECの場合は、F9 キーを押すと初期化されます。 その初期化をした後、試してみてください。 特に、ゼロキーを押すと記載されていても、どう押すのか記載されていませんか。 一般には、「押しっぱなし」、「トントントンと連打する」方法があります。 どちらもやってみましたか。 電子マニュアルは東芝の場合見れませんかね。 仕様は、下記にありました。 http://dynabook.com/pc/catalog/d_regza/140212d8d7/
補足
OSは8.1から10へバージョンアップ済みです。背面カバーを外してCMOSクリアしてみたところ、BIOSの設定画面は表示できました。 あれこれ試して、Win10のリカバリ、初期化等のメンテナンスを全て行ってみましたがエラーが表示され、どれもうまく行きませんでした。 恐らく、10のOS自体が破損(破壊?)されているのではないかと…。
TOSHIBA、Dynabookのノートパソコンの場合は、バッテリーパックを外し、PCに接続をしているすべての周辺機器を外した状態でPCの電源を切ります。 PCに蓄積をされた電源を放電すめ約10分ほど放置します。 約10分の時間が過ぎたらPCを電源コンセントに接続をして、PCの主電源をONにします。 メーカーのロゴマークが消えてログインの画面が表示をされたら、 指示にしたがってアカウントとパスワードを入力してサインインをしてください。 これでも回復の兆しがみえない場合は、メーカーにてハードディスクの交換を依頼してください。 リカバリ中に電源を落とした事でPCに致命的な障害が生じていることも考えれます。
補足
機種は一体型デスクトップで、バッテリーなどは搭載していません。ACアダプターを外して、数時間放置の後同様の操作を行ったのですが、改善せず。やはりHDDに致命的な障害が発生しているんでしょうか。
PCをリカバリディスクから起動をするには、CD/DVDドライブにリカバリディスクをセットした状態でPCの電源を切ります。 HDDなどのアクセスランプが消えていることを確認してから、PCの電源をONにした直下にキーボードのゼロを押します。 リカバリディスクを作成してなければこの操作は出来ません。 リカバリディスクが無い場合には、コントロールパネルを開きシステムとセキュリティをクリックする、次にセキュリティとメンテナスから、コンピューターの状態を確認して問題を解決するをクリックします。 続いて回復をクリックする、高度な回復ツールから、システムの復元を開くをクリックします。 PCで問題が起きた場合は、設定に移動してせっていをリセットしてみてください。 この操作はリカバリディスクがなくても、PCをリフレッシュして再起動をします。
補足
PC自体が起動できないので、リカバリディスクを作る等の作業は一切できません。
お礼
CMOSクリア後にブートドライブの選択が可能になったので、改めてUSBでWin10のインストールメディアを作成し、USBからブートしたところうまくリカバリすることができました。 ありがとうございました。
補足
0キーを押して起動させても、キー入力を無視しているかのようにメーカーロゴが表示されるループ状態です。