• 締切済み

車なし・中型犬を電車で移動させる手段について

初めて犬(コーギー)を飼うことになりました。 我が家は車なし(年に何回か必要なときにレンタカー)、JR駅から徒歩10分、動物病院まで徒歩8分という環境です。 ・子犬をレンタカーでブリーダーさん宅に引き取りに行く(ときに使える) ・病気になったときに徒歩8分の動物病院に連れていく(必要がある) ・JR1駅、または地下鉄15分乗せて、芝生の大きな公園に連れていく(のが子どもの夢) JRの規約を見ると、クレートなどしっかり全体を隠せるものに入れて乗れる、ベビーカーのようなカートは、バスケット部分を分離させたら乗れる、ということがわかりました。しかし、縦横高さ合計90センチ程度、犬の重さと併せて10キロまでと、小型犬しか対応できない条件もついています。 前半を守れば、後半は計測されないで目を瞑ってもらえるのかもしれませんが、10キロ程度の犬を車なしで飼っていらっしゃる皆さんは、公共交通機関に乗せるのに、どのようにされているのでしょうか?(公共交通機関は使わないのが正しい回答かもしれませんが・・・) ブリーダーさんのところへ迎えに行く日が迫っており、悩んでいます。 ころころキャリーのLサイズを検討しているのですが、移動はしにくそうです。 いっそ折り畳み式のクレートを買い、電車に乗せる必要が出てきたら、アルミの荷物運搬用キャリーに括って運び、車内で分離したら、一番安上がりで保管場所も取らないのでは?と考えたりもしています。 できましたら具体的な商品名も教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.3

中型犬と言っても、大きさは個体差激しい犬種とあまり個体差無い犬種ありますね。 あと、犬のグッズも呼び名が様々で文章で質問と回答するのが難しいですね。 質問者様が「アルミの荷物運搬用キャリー」と書かれてもどんなものかイメージしにくいですし。 私の感覚で「車を所有してない人が中型犬を飼う場合」を書きますと、 ・コーギーの成犬は殆ど大きさは変わらない。15kg弱?(以下その前提で) ・仔犬をブリーダーが引き渡す時は専用のダンボール箱に入れてくれる場合もあります。 ・成犬後の普段の移動は、キャリー(キャリーカート・台車)に台車をくくりつける。 ・規約がどうあれ、犬は電車に乗せない。(小型犬であろうと)  ↑ただし相当ローカルな路線な場合、考えが変わるかもしれない。 ・規約がどうあれ、レンタカーを使って犬を運ぶ方法は考えない。  ↑ただし相当「ペットの移動にもご利用ください^^」的な売りがあれば別。 犬を飼うと、必要な物が出てきます。そしてそれを購入します。 でも、この物があると便利という予想は結構外れていて、お蔵入りになったり廃棄したりします。 その犬、自分の家と環境に合う物に辿りつくまで、結構その繰り返しになります。

Anne0628
質問者

お礼

ありがとうございます。ついつい後まで使えて一番お得なものは何かを追求してしまいますが、試行錯誤ですね。

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.2

JRの件は除いて、ブリーダーさんに迎えに行くときや動物病院に行くときあるいは災害時の避難に備えて、バリケンネルのようなキャリーを一つ用意しておくのが良いと思います。 キャリーはクレートとしても使えます。つまり、犬の寝床(ここに閉じ込める訳ではありません)としても使えるのです。詳しくはクレートトレーニングと言う言葉で検索してみて下さい。 さて、JRですがキャリーだと縦横高さの合計は恐らく小型犬用のものでもオーバーしていると思います。 オーバーしていても実態として使ってOKになっています。 なお、地下鉄がどこの地下鉄かわかりませんが、都営地下鉄なら問題になりません。 http://www.unihabitat.jp/tips/transport/ JRは事前に実物を見せてOKかどうか確認されてはどうでしょうか。 ダメな場合は、さすがに公園に連れて行くのに貨物として送るのは馬鹿げているので、タクシー利用を検討して下さい。 先に書いたキャリーに入れた状態であれば、ほとんどのタクシーが乗れると思います。 あとは、1駅だったら歩いて行くかですね。犬によって個体差がありますが、何時間も歩いても平気な子は平気ですよ。

Anne0628
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずは折り畳み式のキャリー(私がクレートと称しているものだと思います)でブリーダーさんのところから連れてくるのがベストですかね。 小さいうちは、手で持って動物病院にも行けると思いますし。 大きくなって、犬の性格なども考えて、実態として許されるならば分離できるバギーカートを購入しようかな・・・という気になりました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

JRは動物を持ち込むときのやり方を明示しています。つまりお書きの通りで、それを超える動物は持ち込めないということです。どうしてもということであれば貨物として送ることにし、JR貨物に相談するしかないですが、そこまでするのであれば動物輸送のトラック業者を使った方が安上がりでしょう。

Anne0628
質問者

お礼

ありがとうございます。車がないと、移動はむずかしいですね。

関連するQ&A