• ベストアンサー

「LISMO」と「Play Music」

スマホで音楽アプリを使うのは初めてです。 スマホにあらかじめ入っていた「LISMO」と「Play Music」では、家にあるCDを聞くのに、どちらの方が操作が簡単でしょうか? SHV31を使っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

LISMOの場合 http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/lismo/lismo-port/tensou-sp/ LISMOでは、楽曲がスマホ用に変換されて、スマホ本体(スマホ内蔵メモリや、スマホに挿したSDカード)に転送・保存されます。なので、スマホのメモリに空き容量が必要です。その代わり、楽曲の再生時にパケット通信を使わないので、パケ代を気にせず使えます。 Google Play Musicの場合 http://www.amamoba.com/pc/google-play-music.html Google Play Musicでは、楽曲は「Googleのオンラインストレージ」に保存され、その「オンラインストレージに保存した楽曲」を、スマホからストリーミング再生します。なので「スマホのメモリの空き容量を気にせず、5万曲以内であれば、幾らでも保管」できます。その代わり、楽曲の再生時にパケット通信を使うので、パケ放題プランに入っているのが必須になりますし、地下や田舎など、電波が入らない圏外では再生できません。 「スマホ本体に楽曲を入れて聴く」ならLISMOを、「インラインストレージに入れて楽曲を入れて聴く」ならGoogle Play Musicを使いましょう。 「どちらが簡単なのか」で選ばず「スマホがどういう使用状況か」で選んで下さい。 例えば「スマホのメモリに空きが殆ど無い」のであれば「Google Play Musicしか選べない」ですし、「パケ放題じゃない」とか「パケットの使用量がいつも上限を越えていてパケット通信が遅い」とかって状態であれば「LISMOしか選べない」です。

noname#231632
質問者

お礼

使い勝手の前の話が重要なのですね。私の場合、パケットに余裕は無いので、LISMOの方が適しているみたいです。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

関連するQ&A