- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
都会の定義によると思うけど、、 高層ビルがあるのは西口だけだし、夜は誰も居ない(ホームレスとか多少はいるにしても) 60年前までは原っぱしかなかった。 歌舞伎町は午前中は誰も居ない。(カラスはいっぱいいるけど) 24時間闘えますか? (アホぬかせ)
その他の回答 (2)
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
「新宿」って響きが昭和の遺物のように感じるからです。これだけ。乗降者数??? 低所得者の乗降者数なんか基準にはなりませんよ。人が多いのが都会かどうかってことなら、中国の方が都会になりますよねこの定義だと。 無駄ですよ頑張ってるのはなぜだか知らないけれど。誰もそうは思ってなければ仕方ないでしょうね。
補足
(小田急)新宿 ≒ (阪急)梅田 (京王)渋谷 ≒ (阪神)難波 (東武)池袋 ≒ (近鉄)天王寺 (京成)上野 ≒ (京阪)京橋 (JR東)品川 ≒ (JR西)新大阪 (メトロ)丸の内 ≒ (大阪市)本町 http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E4%BD%8F%E5%90%89%E4%BC%9A http://matome.naver.jp/m/odai/2138041680350107401
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
この質問ばかり繰り返してますね。 新宿は終わった街ですよ。どんなに頑張っても昭和の頃のように憧れの街には戻れません。 ようするに「新宿」って響きが昭和の遺物のように感じるからです。逆に今後は巣鴨のようになってゆくと思われます。東京って街は空いている場所に次々主役は移動する。だから大都会なんですよね。今後はオリンピックも含めて虎ノ門、大手町界隈が主役になるでしょう。
補足
1日平均の駅別乗降者数 順位 駅名 乗降者数(万人) 1.新宿 361(西武新宿含む。都庁前,新宿三丁目,新宿西口,西新宿,新宿御苑前の合計は396) 2.池袋 271 3.大阪・梅田 241(北新地含む) 4.渋谷 215(直通客除く) 5.横浜 120 6.名古屋 115 7.東京 113 8.品川 91 9.高田馬場 91 10.難波 87(大阪難波,JR難波含む) 11.新橋 86 12.天王寺・大阪阿部野橋 75(天王寺駅前含む) 13.大宮(埼玉) 63 14.京都 62 15.上野・京成上野 62(上野単独では57) 16.三宮(兵庫) 61 17.北千住 61(直通客含め146) 18.浜松町・大門 63(浜松町単独では43) 19.秋葉原 54 20.京橋(大阪) 53 (綾瀬 50 直通客含む) http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%B1%D8%CA%CC%BE%E8%B9%DF%B5%D2%BF%F4%A5%E9%A5%F3%A5%AD%A5%F3%A5%B0
補足
新宿は終日,人波が途絶えず