- ベストアンサー
なぜソニーは音と絵を掌握できたか
MDR-CD900やトリニトロンの業務用モニターなどは有名です。 音はわかりませんが、今でも業務用モニターはソニーがデファクトスタンダードだと思います。 三菱電機など、先行していたと思われるメーカーはたくさんあったにも関わらず、なぜソニーが音と絵のデファクトスタンダードを掌握できたのでしょうか? 単純に既存のメーカーより高品質だったからでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
MDR-CD900やトリニトロンの業務用モニターなどは有名です。 音はわかりませんが、今でも業務用モニターはソニーがデファクトスタンダードだと思います。 三菱電機など、先行していたと思われるメーカーはたくさんあったにも関わらず、なぜソニーが音と絵のデファクトスタンダードを掌握できたのでしょうか? 単純に既存のメーカーより高品質だったからでしょうか?
お礼
技術力とそれに伴ったイメージからですかね。