• ベストアンサー

人生の経験に無駄なことはない

人生の経験に無駄なことはない こういった言葉を耳にしますが、そう思われますか。 災害の被災者の方、お子さんに先立たれた方、どちらも友人や知人が経験したことです。 特に逆縁の経験をして何か得ることができるのでしょうか。 残された親はその方が逝くまで苦しむわけですよね。 確かにそうだなと思うこともありますが、みなさんはどう思われますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.8

そこで止まるか先に進むか、です。 人生がすごろくであるなら、一回休みだったり戻ったりしても進むしかないんです。 苦しいことや厳しい目には会うこともあるでしょう。何もなくつつがなく過ごすのはいいのか悪いのかわかりません。 波の荒いこともある、追い風でスイスイ進む時もある、嵐で暗礁に乗り上げることもある。 不幸に襲われてどん底に落ちても勇気を振り絞り人生を続ければ日の差すこともある。そうした時に振り返って自分の経験が誇らしく思えるのです。 経験の一つ一つが人生の一コマです。影があるから光がより綺麗に見える。

noname#222447
質問者

お礼

遅いかもしれませんが、40代半ばになってどんなに辛い経験も人生は前へ 進むしかないというご意見、よく理解できます。 お天気も雨の日は嫌ですが雨も必要。 晴れてばかりでは食物も育ちません。 人間も同様でしょう。 ご意見ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.12

特に逆縁の経験をして何か得ることができるのでしょうか。 残された親はその方が逝くまで苦しむわけですよね。    ↑ 苦しみますね。 子供などに先立たれたら気が狂うかもしれ ませんね。 それでも得るものはあります。 生とはなにか、死とはなにか、人生とは、と イヤでも考えます。 それが己のステップアップに繋がります。

noname#222447
質問者

お礼

亡くなった同級生お参りに伺った際、来年は20歳の年齢です。 親御さんの辛い年なはずです。 ですが、息子に(大学で家を出ているので成人式には参加は難しいです) お母さまは「成人式はスーツできめておばちゃんに見せに来てね」と言われました。 私の思いと真反対のことを言われ、人生で一番、辛い経験をしたはずなのに すごい方だなーと思いました。 ※8月末で亡くなって1年になりますが、先日、お逢いした際、涙の出ない日 はないとおっしゃっておられました。当然でしょう。 このことで我が子が生きていてくれるだけで充分なのだと思いました。 ご意見ありがとうございます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.11

というかすべてのものはつながって一つなのでは。人は勝手に切り離して幸だの不幸だの言っていますが、すべては同根なのです。火山の結果、日本列島ができ、そこに人が住めるようになった。同じ火山活動で大地震が起きる。無駄か無駄でないかも、同じように考えられないでしょうか。ただ人間万事塞翁が馬や一得一失ということわざもあります。

noname#222447
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

noname#224724
noname#224724
回答No.10

無駄だと思えば、すべて無駄。 だって死んだらすべて失う。 生きていること自体無駄。 結局のところ、無駄じゃないと思い込むか否か、主観の問題です。 客観的には無駄でも、本人が楽しんでいるなら、無駄じゃないし。

noname#222447
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.9

こういった言葉を耳にしますが、そう思われますか。   ↑ 永年生きているとね、そう思いますね。 ああ、あれもこれも無駄じゃなかったんだ、 とつくづく思います。 辛いこと、苦しいこと、楽しい事、総て 血肉になっているなあ、と感じます。

noname#222447
質問者

お礼

私が夫婦関係で悩んで離婚経験のある従妹に相談した際、どんな経験も やがて、あなたの血となり肉となると同様のことを言われました。 現在も離婚はせず別居状態ですが、行き来はあり、随分、時間が経ちましたが今はその言葉の意味が解ります。 ご意見ありがとうございます。

noname#221036
noname#221036
回答No.7

>人生の経験に無駄なことはない >こういった言葉を耳にしますが、 >そう思われますか。 人生の経験において、無駄な事が有ると思っていた事が、 長い月日が経って、改めて想い出し、考えて見ると 無駄な事は決して1つも無かったと思えるような出来事が 有ると思います。

noname#222447
質問者

お礼

そうですね。 若いころは苦労とは無縁な世界で生きていましたので、40代半ばになっていなければ主様のご意見を理解できなかったとお思います。

  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.6

今まさに逆境に生きてる人が言われているのなら、 それは単に慰めの言葉。 言ってる人自身が乗り越えた経験が無くて言ってるのなら、 言われてる逆境渦中の人にとっては虚しい言葉に感じるし、反感も覚える。 同じ逆境を乗り越えた人に言われているのなら、 同じ逆境渦中の人には、言ってる人が輝いて見え、希望が胸に宿る。 逆境渦中の人は、 今からどう生きるか  だと思います。 いづれ、そのうち同じ逆境を経験中の人に出会うそのとき、 慈しみ愛しみを込めて言える人になれるかどうか。

noname#222447
質問者

お礼

逆境がその人を成長させるか、否かということなんでしょうね。 個人的なことなんですが、私は両親の大反対を押し切り結婚しました。 添い遂げるのはむりと思ったのは結婚して5年も経過していませんでした。 現在、別居中ですが、辛い思いもしましたが、何も知らないお嬢さん育ちも 少しは世の中の厳しさを知りました。 親の反対する結婚は上手くいかないと言いますが、私にとっては無駄な経験ではなかったと思っています。

回答No.5

人生訓なんてのは、ある一面を異常に誇張したある種の独断と偏見の塊。また、かかる文言における体験には被災体験、戦争体験などの非日常の負の体験が含まれていないのは万人の常識。ですから、質問自体が的はずれですよ。ですから、私の答えは そのような発想はしない。

回答No.4

「この人は信頼できない」と思っていながら、商売上、「この人と仕事をする」ことがありますが、これなど無駄です。 やはり、自分の信念を通して信頼できる人と仕事するのが良いです。 自分が判断できないときは挑戦してみても良いが、「この人はダメ」と分かるときがあります。その時は、勇気を持って(=商売を無にしても)その人との接点をもたない様にすることが重要です。

noname#222447
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

noname#218817
noname#218817
回答No.3

無駄になるか成らないかですか。そういう観点で言えば、色々なことを教訓として学ぶことは出来ます。ただ、学ぶためにそれが効率的・効果的かまたは割に合うのかというのとはまた別だと思います。 ある人がブラック会社に就職してしまい大変な目に遭ったとします。 その経験を活かし、会社のことや労働環境について勉強し聞き取り調査をし、世の中の会社を良い方向に動かす人材となれば、ブラック会社に入ったのは結果的には良かったと言えるかもしれません。 しかし、その本人自身がブラック会社に入社しなくとも良かったのではないか、最初から多くの調査からブラック会社のことを学び、ブラック会社に入った人から聞き取り調査をしていれば良かったのでは無いか・・・・こう考えると、その人がブラック会社に入社した経験自体は結果的に良かったとは言え、効率の良い方法では無かったと思うかもしれません。 また、ブラック会社に入った人で、次はもっとちゃんとした会社に入ろうと、慎重に転職活動をした人ならどうでしょうか。 次の仕事選びに、前のブラック会社の経験が活きてくるかもしれません。 しかし、ブラック会社に入ったことは少なくとも割には合わないでしょう。 最初からちゃんとした会社には入れたら良かったわけですから。 労力や大小が大きい小さい、学んだ物が大きい小さいは色々あると思います。 少なくとも、何かしら得ましょうくらいの考えで良いのでは無いでしょうか。

noname#222447
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

noname#225485
noname#225485
回答No.2

無駄なことがないではなく、無駄にするかしないかですよ。 どんな経験でもそこから学ばねば無駄ですよ。 経験や失敗から学ぶからこそ価値があるんです。 経験を活かせるかどうかは当人次第です。 何度も学ばず同じ失敗を繰り返す人もいますから。

noname#222447
質問者

お礼

失敗して気が付くことは多くありますね。 物事がうまくいかない時、どうするかでその後の人生が大きく変わると いう意味ですね。 すごく、納得できました。 ありがとうございました。

関連するQ&A