古いデジカメの使いこなし方(Lumix DMC-F7)
はじめまして。PanasonicのDMC-F7という機種を使っています。
今まで、AFの付いたフィルムカメラを使用していました。(Konica MR-70)
最近、家族のデジカメを借りて使い始めました。
デジカメは自動で使用出来るものだと思っていましたが、あまりにも下手すぎてフラッシュは白とび、室内撮影では手ぶれ(手ブレありでも起こる)、ピンボケ、暗いとこではシャッターが極端に(1/15,1/30など)遅くなったりして、うまく使いこなせません。
あと、バッテリーが数分で切れます。(これはバッテリーが古いので交換しようと思います)
また、印刷すると小さな色の点がちらほらしています。(故障?)
新しい機種に買い替えできないので古いデジカメを機能いっぱいに使いこなせるテクニックやヒント、上達する技術があれば、教えていただけませんか?
現在の状態:AFモード、ホワイトバランス自動、
ISOは400、画素数は800、画質はファインです。
このカメラの機能は
モードがAF,接写、風景画の3つ
フラッシュはオート/赤目軽減オート/強制/スローシ ンクロ
露出補正は手動切り替えあり(-~+、0.25間隔)
ホワイトバランスはオート/ 晴天 / 曇り / 白熱 灯 / 夜景 / セットモード 自動、晴れ、夜間、曇 り、電球 の項目
画素数切り替えは640,800,1600
ISOは100,200,400
画質切り替えはファインとスタンダード
です。
よろしくお願いします。
お礼
ISOを高くすることが出来るカメラ/赤外線投影機のカメラなら撮影が 出来るかもしれないのですね。 ありがとうございます!