締切済み 東大野球部が勝つとなぜニュースになるのでしょうか」 2016/05/10 19:16 東京六大学野球で、東京大学が勝ったというニュースが最近流れていましたが、 東京大学野球部が勝つとなぜニュースになるのでしょうか。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 noname#247123 2016/05/12 11:43 回答No.5 それはあたりまえですよ。6大学のうち、東大以外は私立、しかも、授業にほとんど出ないで将来プロやノンプロになるような人たちがごまんといる、大学とは名ばかりのアマ最高レベルのチームばかりです。これに対し、東大は国立最難関の大学ですよ。スポーツ専門にやっているメンバーなんて誰もいないんですから、そんな頭脳優秀集団が、野球ばっかりやっている集団に勝てば、アリが象に勝ったようなもので、ニュースになるのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 bancho18 ベストアンサー率34% (92/268) 2016/05/11 17:46 回答No.4 めったに勝てないからですね。 そうれともうひとつ。東大に入った人たちへのねたみや、やっかみもあるんじゃないかな。 「あいつら勉強しかできない」「天は二物を与えずは本当だな」みたいなことを確認したいから、彼らの勝ち負けには興味があるのでは? ちょっと穿ったかんがえかな。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 4237438 ベストアンサー率28% (278/974) 2016/05/10 21:59 回答No.3 三拍子揃った人たちだからです。 中学校あたりのスポーツ部は大したことはありませんが、大学でスポーツ部に入るというのは、かなりレベルが高くないといけません。 大学で新たなスポーツを始める人はほとんどいません。高校でやってきた人でないととてもついていけないからです。 野球はもっとも普及しているスポーツで、しかも硬式野球となれば半端なレベルではできません。140キロクラスの硬球の剛速球が顔をめがけて飛んできます。サードゴロだって土のグランドですからイレギュラーバウンドがあります。突き指したらたいへんです。 一口に頭がいいと言っても二通りあります。 一つは頭がいいけど学校の勉強は嫌いで、好きなことしかしない人がいます。これではイマイチです。好きなことで飯が食えるのであれば結構ですが、ゲームとかあまり役に立たないことに猛烈に詳しくても「変わった人だね」で終わりです。 東大生ということになれば、頭がいいことに加えて「真面目で先生の言うことをよく聞き努力を怠らない人物である」との評価が加わります。 頭が良く、 スポーツマンで、 真面目で、努力家なんですよ。 すごいですね~ こんな人が集まっている東大野球部。 だからニュースになるのだと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yama1998 ベストアンサー率41% (1168/2843) 2016/05/10 20:12 回答No.2 簡単です、弱小だからです。 数年前まで94連敗するなど、入学しても4年間1勝もできずに卒業するようなところですから、勝てば大騒ぎになるわけです。 そもそも東京六大学は東大以外はみんな私立、野球部員は甲子園を狙えるような強豪校出身者ばかりをスポーツ推薦や付属の高校などから集めているのに対し、東大はほぼ一般受験でしか部員がおらず、選手個々のレベル差が大きいわけですから、まともにやって勝てるわけがありません。だからそれで1勝もすれば大騒ぎになるのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 meido201 ベストアンサー率23% (15/64) 2016/05/10 19:28 回答No.1 それはね、プロ注目の宮台康平投手がいるからなんですよ。 左投手で145Kmの球速はプロでもあまりいません。 それだけ注目度の高い投手なら東大野球部というよりマスコミが 放っておくはずがありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネス野球 関連するQ&A 東大野球部員はつまらなくないのですか? 東京大学野球部は、六大学野球で優勝できる可能性もないし、負けることが多いし、 あのグループでつまらなくないのですか? 東大野球部はなぜ負け続けたのでしょうか。 東京大学野球部は、元プロ野球選手の桑田真澄がコーチしていたのに、なぜ負け続けたのでしょうか。 野球には頭の良さも必要 ならば東大野球部は… 野球はセンスも大事だがプレーをするにおいて頭の良さも必要です 瞬時に状況を判断する力、配球や相手の投げるボールの読み、そのた大小に関わらず いずれのポジションの選手も野球をやるにはある程度の頭脳は必要だと言われます だとすれば東大野球部は強いはずですが ご存知の通り東大野球部は六大学では最弱です 何故でしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 東京六大学野球、東大70連敗、参加してる訳は…? 東京六大学野球、東大が70連敗のワーストタイ記録、との報道がありましたが、やっぱり解りません、どーしても、教えてください。 (1)東京六大学野球、東大が固定されて参加できていること自体、えっ!何で?コレ実際は五大学野球状態だと思い感じますが、これ何が何だか理解不能、教えてください。 (2)この東京六大学野球に東大が入っている根拠を想像すると、まず偏差値というか知的・知能・賢度が想像できますが、ですと何故に法政大が六大学に入っているのか、これが全く根拠レスですから、従って、やっぱり理解不能状態、なので教えてください。 要するに、東京大学の野球部が、東京六大学野球に参加し続けられる、二部や三部なんか無しに、無条件に、これが解りません。 試しに試合してみたら?、東京大学vsPL学園、東京大学野球部より、PL学園野球部の方が……、試合してみたら……。 丸刈りにしなくていい高校野球部を教えて下さい 学生野球は丸刈りが基本ですが、 東京都内にある高校で 丸刈りの義務がない野球部を教えて下さい。 また、大学野球部はどうなのでしょうか? 大学の野球について 私は今高校2年で野球部のマネージャーをしています。 大学に進学するつもりで、そこの大学は野球がさかんな学校で、もしマネージャーになれるのなら、大学でも野球に関わっていけたらいいなと思っています。 しかし、ニュースで大学生の野球部が痴漢をしたとか、色々言ってて、、、もうショックでショックで、かなり落ち込みました。全ての大学全部そうではないと思いたいのですが、そんなふうに見えてしまって、不安です。 すべての大学そうなのでしょうか・・・ ニュースになってないだけなのでしょうか・・・ 野球部顧問 私は教育学部の一回生です。 高校まで野球を続けてきて中学校の教員を目指して います。大学では硬式野球部には入っておらず、軟式 野球部に入っています。顧問になるには大学でも硬式 野球部にはいっていなければならないのでしょうか? 私くらいの経験では無理なのでしょうか? 大学の野球部でかかるお金 高校3年の息子を持つ母親です。ずっと野球部で頑張っていますが、前までは野球は大学ではしないと言っていたのに、最近大学でもしたいなあ~と言い出しました。ただ、我が家は貧乏で大学も奨学金で通わす事しかできません。 そんな経済状況で大学の野球部に入部して、続けられるでしょうか? 関西の産近甲龍クラスの大学を狙っています。 どなたか詳しい方教えてください。お願いします。 理系大学・学部の野球部員は野球と学業の両立が大変ではありませんか? 理系大学・学部の野球部員は野球と学業の両立が大変ではありませんか? 例えば、東京農業大学生産学部、日本大学工学部、東海大学海洋学部、近畿大学工学部等です。 理系の勉強は一般学生でも迚も大変な筈なのに、高校まで野球しか知らない筈の選手が何故敢えて野球以外で苦労する進路を選ぶのでしょうか? どの選手も本当に勉強について行けているのでしょうか? 御存知の方は御回答を宜しく御願い致します。 元野球部員が逮捕のニュース 元野球部員3人 知人の少女に売春させた容疑で逮捕と言うニュース 》》 甲子園に出場経験がある私立高校の元野球部員の高校生の少年3人が、 知人の少女に売春をさせていたとして、 警視庁に逮捕されました。警視庁によりますと、3人のうちの1人は容疑を否認しているということです。 このニュース見て驚きました。17歳くらいの子がそんな事するなんて信じられません。 私はこの子達より10歳位離れていますが 私自身が高校生くらいの時は本当にまだ子供だったので こんな事をすると言う事を思わなかったです。 皆さんどう思いますか?いまの子供達はこんな感じなんですか? 野球のやり方&野球部 部活で友達がみんな野球部に入るというので、野球部を考えているのですが、野球をやったことがないので、野球のやり方がわかりません。教えてください。 それと、野球のやり方も知らなかった人間が野球部に入るのっておかしいでしょうか?ボール投げも苦手ですし、野球部の先生に「面倒くさい奴が入ってきたな・・・」と思われてしまうかも!?努力も必要だと思っています。 準硬式野球部について 自分は来年度大学進学したら、準硬式野球部に入部したいと思っています。 しかし準硬式野球部というのは馴染みがないので、様々な点で分からないことがあったので質問させていただきます!少しでも分かる点があれば教えていただければ幸いです。 まだ進学先は決定はしてないのですが ・早稲田大学準硬式野球部(六大学リーグ所属) ・上智大学準硬式野球部(東都リーグ所属) ・青山学院大学準硬式野球部・II部(東都リーグ所属) の3大学のいずれかに進学・入部予定です。 各大学HPで設備環境は調べることができたのですが、チームの強さまでは分かりませんでした。 早稲田は準硬式専用のグランドまであって設備のレベルは一番高いなぁと思ったんですけど、やはり選手のレベルも高いのでしょうか。 自分は高校3年間野球から遠ざかっていたのでチームについていけるのか不安です・・・。やるからにはいずれレギュラーでリーグ戦にでたいと思っています!! 実力は弱小高校野球部のスタメン程度と考えてください。 質問をまとめますと ・各大学の選手はどのような人が多いのか(強豪高出身・野球好き程度など) ・高校でバリバリ野球やってない人でも準硬式でついていけるか の2点です。 やるからには毎日練習もしっかりこなしてこうと思っていますが 「ブランクある人はサークル程度じゃないとまともに試合にもでれないよ」などのアドバイスもお待ちしております(汗) 回答よろしくおねがいします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム なんでどこの野球部でも入れるといえるのか? 一般で入ると質問がほぼ一緒ですが だったら、同志社や慶応でも入学して野球部にはいれるのですか? 大学での野球部への入部について知ってるのは セレクション合格、入学後、入部と 推薦などで合格、入学後、入部 これ以外で入れる方法を わかりやすく教えてください 大学の野球部マネージャー 私は 現在高3♀で つい最近 仙台の大学への進学が決まりました。 大学では何か部活をやってみようと思い、候補としては野球部のマネージャーをしてみたい気持ちがあります。 ちなみにその大学の野球部は、まあまあ強豪です。 まだ野球が好きになって日は浅いですが、ただ純粋に野球が好きで、精一杯頑張りたいと思っています。 ですが、中学時代は人間関係が上手くいかずテニス部を半年で途中退部。高校時代は帰宅部で3年間バイトに励んできました。こんな私が野球部マネージャーに向いているか分かりません。 運動はそこそこ得意ですが、ずば抜けた能力は持ってません。人に奉仕することが好きです。割と大人しい性格です。地味な仕事とか事務職は好きです。やる気だけはあります! ほぼ無知な状態で、大学から野球に携わるみたいなものです。 こんな私でも4年間続けられると思いますか? あと、ほぼ毎日練習があるのであれば、バイトとの掛け持ちって難しいですよね? 東京六大学野球東大選手の本塁打 東京六大学野球の記録に詳しい方にお聞きします。今季は2勝をあげ健闘した東大野球部ですが、過去東大選手で1試合に2本塁打を打った選手はどれくらいいますでしょうか。 野球部マネージャーについて 自分はいま 高校で硬式野球部マネージャーを やっています。 看護学校に進学しようと 思っているのですが 看護学校に通いながら 大学や大学のサークルなどの 野球部マネージャーをすることは可能なのでしょうか? よろしくお願いします! 良いプロ野球ニュース 昔はフジテレビの深夜のプロ野球ニュースが全試合を公平に紹介し非常に面白かったのですが、すぽるとになってからはパリーグの試合などまとめて流すようになってしまいました。今は公平な野球ニュースが少なくなっていますね。 どうやらBSかCSでプロ野球ニュースがやっているようですが、うちは見ることが出来ません。地上波で一番良い野球ニュースはどれだと思いますか。私は今のところニュースステーションを見ています。 また、インターネット上で見れる動画の野球ニュースはありませんか。日本ハムのファンですので結果だけでも見たいのですが、文字や写真だけでは伝わらないものがあります。 野球部のマネージャーをやりたい... こんにちは。 私は、今中3の不登校ですが、 高校に入ったら野球部のマネジをやりたいんです! (ちなみに今日入試でした。月曜合格発表です。) しかし、私の行く高校(通信)には(合格したら)野球部がありません><! 落ちてたら他の野球部がある高校へ行こうと思ってます。 しかし、もし受かっていたら・・・? 高校まではガマンして諦めるしかないのでしょうか? (それまで野球をみっちり勉強する) けど大学などで野球部、 それもマネジというものはありますでしょうか? 真剣に悩んでます(;_;) 回答お願い致します! 野球の応援に来る東大生はなぜ少ないのですか 東京六大学野球で、東大生は母校のチームの応援に来る人が少ないというのは本当でしょうか。 もしたくさん応援に来るのならいいのですが、 もし応援に来る東大生が少ないのなら、なぜ少ないのでしょうか。 東大野球部は六大学に必要なの? 東京六大学野球を見ていると、東大は滅多に勝つことがなく万年最下位です。たまに勝つと新聞に載るくらいで相当な弱小チームです。これがなんで東京六大学にいつまでもいられるのか不思議に思います。 必ず東大に勝つことが確定してるなら他の大学は必ず1勝は保証されているわけで、全敗はありえないということになります。そうすると残りの星勘定次第で優勝が決まることになり、初めから東大は眼中にないことになります。 こんなチームが東京六大学にいていいのでしょうか。別のもっと下位のリーグに行かせるとか方法はないのでしょうか。他のどんなスポーツでも最下位なら自動的に降格とかで、別のグループに行かされます。そうして何とかして上位のグループに上がろうとして必死に練習します。それが東大だけ何もおとがめがないのは何ででしょうか。やっぱり東大ブランドを置いておきたいのでしょうか。なんか東大だけ甘やかされてるみたいで、見てるほうが不愉快になります。 教えていただければ幸いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など