• 締切済み

オイラからの質問 『鹿沼土』 の 鉢植え準備。

こんにチワワ~!^^ 種を発芽させました。 先日、こちらの質問で、鹿沼土の小粒の中で、種を寝かせて、育てる方法を再びさっきから挑戦してます! 小さい鉢に、鹿沼土(小粒:そぼろ状)を入れて発芽した種を埋めよーと思ったんですが、直径5mmくらいの鹿沼土の粒の大きさのままで良いのですか?  もっと細かく砕いた方が良いのですか? 細かない場合、どーも小粒の石の中に種を埋めるような気持ちになります。 水を与えると、小粒が普通の土みたいに変わるのですか?

みんなの回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

本葉が出たらすぐ定植するならそのままでいいです。 腐葉土を混ぜハエが来るのは定植した時も同じ事です。 発酵がおかしな腐葉土を使っていませんか。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

大き目の種で苗を作るだけならそれでいいです。 小さな種だと下に沈んでしまいます、細かい何かを混ぜた方がいい。 発芽したものをそのまま育てるなら最低でも腐葉土を混ぜます。 赤玉土、川砂、バーミキュライト(私は使ったことがない)、古土などを適当に混ぜます。

PREDATOR_2002
質問者

お礼

こんばんは~♪ 種の大きさは、朝顔の種と同じくらいです。 腐葉土は先日混ぜて使ったら、ハエとか来たし、今、ベランダが臭いんですよー。 その内に、定植しよーと考えてるなら、このまま種を寝かせても構わないですか?

関連するQ&A