• 締切済み

大型犬の胃捻転について。

シェパードの子犬を飼いたいと思っていますが、特に大型犬の場合は胃捻転に注意が必要と聞いています。 明確な予防法はないらしいのですが、ネットには注意点や、対処方法(といっても至急病院に連れて行くのですが)はありますが、発症率はあまりかかれていません。 滅多にならないのか結構あるのか、確率はどうなんでしょう? 大型犬、特にシェパードの飼い主さん教えてください。

みんなの回答

  • simba215
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

ジャーマンシェパードを二頭飼っていますが胃捻転になったことはありません。 近所にも何頭かシェパードやドーベルマン、シベリアンハスキーなどの大型犬がいますが胃捻転の話は聞きませんね。 「発症率」を知るには (1)日本にいるジャーマンシェパードの頭数(分母) (2)その中で何頭が胃捻転になったか(分子) この2つの数字が分かれば、わり算すれば発症率は解決しますね。 しかし、ジャーマンシェパードがそもそも何頭日本にいるのかがわかりません。 ブリーダーや訓練所で産まれたシェパードであれば、血統書の登録と耳番号で頭数がわかります。 問題はブリーダーじゃない人たちも繁殖していることです。 この点でもう、分母の数が把握できません。 人間みたいに住民票が犬にはありません。 次に胃捻転になったシェパード(分子)ですね。 胃捻転になったらどこかの機関に報告する義務がないので、いったいこの日本で何頭が胃捻転になったかなんて誰にもわかりません。 例えば、私のシェパードが胃捻転になったとして、病院に行っても恐らく誰にも報告しないでしょう。 そして、獣医さんも誰にも報告しません。 なかには、ブログやTwitterで自分の犬が胃捻転になったと報告する人はいるかも知れません。しかし、報告しない人の方が圧倒的に多いでしょう。 ですので、発症率というのは誰にも分かりません。 「胃捻転になったら必ずどこかの機関とか保健所に報告しなければならない」という決まりがあれば、ある程度の発症率は分かるでしょう。 日本でのシェパードの胃捻転の発症率は分かりませんけど、私の近所のシェパードでしたら発症率は0パーセントです。 この0パーセントはちょっとした工夫なんですけど、予防法は必要としておられないようですので今回は割愛します。

  • crimarin
  • ベストアンサー率51% (53/102)
回答No.3

こんにちは 大型と超大型がおります(シェパードではありません) 発症率の数字はわかりませんがなりやすいと言えば グレートデーンとシェパードだと思います 胸の深い犬種ですね 近所のお友達デーン2頭共発症してます 知ってる5頭ほどのシェパードではいません でも旅行先で出会ったシェパード2頭飼いの飼い主さんに サラッと手術したと聞いたことはあります 今の飼い主さんは知識もあり発症してしまった後のことを 考えており、発症しても死なせない努力をしているようです なので胃捻転で亡くなったという子は聞きません 共通して発症した原因として【ストレス】だそうです 2頭目を迎えた、初めて長旅に出た、預けられた後など 初期症状を逃さず、手術を受けられる病院を決めておく 手術時に胃を固定する処置も同時にしてもらうことで 天命まで生きられるようです 要するになる子はなるし、ならない子はならない お友達はいつなるかわからないので一緒に寝てます

  • toypoo
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.2

発症率ですね。 知ってるブリーダーさん所のバーニーズの女の子が、 3歳で胃捻転で、病院までは連れて行くことはできましたが、 亡くなりました。 獣医さんは、病院までの車の中で亡くなる子が多いって事です。 そこは、バーニーズが、5頭と他の大型が2頭なので、 7分の1になりますが、 パーセントはわかりませんが、 そんなに多くはないともいます。 ホワイトシェパードのブリーダーさんは、経験ないそうです。 参考になりませんね。スミマセン。

  • toypoo
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.1

胃捻転は、胃がねじれるので、 大食いさせないことと、 ご飯後は、走ったり・運動をしないことだと思います。 知り合いは、お散歩の後で、ご飯にしていますよ。

praecoxlc77
質問者

補足

私の質問の仕方が悪かったのでしょうか?私は予防法や対処法は聞いておりません。発症率を聞いているのです。 回答いただきありがとうございますが、この回答では私の疑問は解決しません。

関連するQ&A