• 締切済み

新生児 首の赤み

生後1ヶ月の赤ちゃんの首なんですが 数日前からポツポツと乳児湿疹みたいなものが出てきていて、様子を見ていたら 昨日あたりから首のくびれ皮膚に埋もれていた中の部分に垢がたまって広範囲に赤くなって いました、沐浴の際綺麗に首元を洗ったり、汗を拭き取ったりガーゼで拭いてみたりしたんですが、ベタベタする感じで、赤くかぶれています 清潔になるべく乾燥させるといいと聞いたんですが、首のくびれなので常に皮膚が埋もれていてどうゆう風にしてあげればいいか分からないです これから夏になるともっとひどくなりそうで 綺麗に洗えば自然によくなっていくのでしょうか? 何かいいアドバイスお願いします。。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.3

こんにちは 皮膚科、または小児科で相談したほうがいいと思います。 ニキビの場合やアトピーの場合があり 処置の仕方が変わります。 自己判断せず、診て貰った方が賢明です。 ベビーパウダーはほかの方もおっしゃってますが 汗で固まって毛根を塞いで、悪循環になるので 小児科によっては進めていないところも多いようです。 どうぞお大事になさってくださいね。 ご参考になれば幸いです。 http://www.skincare-univ.com/article/000358/ http://siritaijyouhou.com/242.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そこは汗が付きやすいので、どうしても赤くなりやすいです。 ベビーパウダーは、沢山塗りますとどうしても「だま」になって しまい、それを落とす為に、こすると赤みが増えてしまいます。 それなので、あまり積極的にオススメはしません。使うなら 本当に少しにしてください。 まずは拭くのでは無く「日中に沐浴」させると良いでしょう。 沐浴剤のスキナベープなどを用い、ちょっと洗ってあげるのです。 この時も、ゴシゴシこすらずに、お湯をかけて洗い流すように してあげた方が良いです。それでもダメなら、皮膚科に行って 直接お薬を貰ったり、指導を受けた方が良いですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

そろそろ、密着して汗が乾かないところであせもが出やすくなるので、ベビーパウダーでサラサラ感を持続させて、赤ちゃんが自分でひっかく悪循環が止まるように試されたほうがよいかと思います。 ベビーパウダー - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%80%E3%83%BC

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A