- 締切済み
最近断捨離しました……
皆様。こんばんは。 長文です。 最近、ちょっと大きく断捨離しました。 事の始まりは、娘の衣類と靴。 一緒に暮らしていた娘が、12年くらい前に結婚し、どちらも一人っ子同士だったため、最初は夫婦で私の家で一緒に暮らしていました。やがて子供が生まれました。 それを機に、旦那の実家へ入るため、夫婦とも家を巣立ちました。10年くらい前のことです。 その際、娘は衣類を置いていきました。結構ありました。しばらくは娘夫婦用の部屋に置いていました。しばらくはそのままにしていました。 5年前の震災をきっかけに、娘の物は片づけようと決断しました。数年かけて片付けました。 娘も時々は来て片付けましたが、遅々として進みませんでした。 最近、娘が断捨離すると決断。私が一人で最終的に片付けましたが、やりきれない気持ちでした。泣きながらやってました。 燃えるゴミ袋で10個もあったのです。 衣類と靴がかわいそうでもありましたが、10年もそのまま置いてあったものです。 私は、忍びなくて一部を残しました。私のそばにあります。 4/22の朝、燃えるゴミに出しました。切なかった。 古着屋へ持っていくにも、車の運転ができないため、やむなくゴミへ。 この日は1日中泣いていました。かわいそうだかわいそうだと。辛かった。 着ないものを置いていても、家の中が片付かないこともあり、苦渋の決断となったのです。 ふと、10年前に病気で亡くなった次女のことを思い出しました。そうか! 次女にあげたんだ。次女が喜んでいることでしょう。あれも着よう、これ履こうなどと、いろいろ楽しんでいると思えば、気が楽になりました。それで救われています。 私自身も自分の物はやはり、何回も捨てていますが、袋で2~3個くらいでした。つらく悲しいですが、やむをえませんね。 確かに、断捨離と一口に言いますが、痛みも伴いますね。愛着のあるものをすてなければならないのですから。 馬鹿みたいですね。馬鹿だと思われても仕方ないです。 こんな私はおかしいのでしょうか。また、私と同じような経験をされた方からの回答もお待ちしております。どなたでも構いません。感想とかでもいいですので、どしどし回答願います。 長文を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
私は片付けられない人たちの家を片付ける仕事をしてるプロです。 使いもしないものを後生大事に持っておいてもデメリットしかありません。 過去にとらわれてゴミに包まれて生活してるところに 新しくていいものは入ってきにくいです。 そこで空気も思い出も混在して停滞してどんよりしてることでしょう。 使わないものを溜め込んでる状態というのは、 現実的に考えると使わないものを置くために場所代を払ってるってことになります。 ぞっとしませんか? 捨てるとき、ゴミ袋に入れて捨てたんですよね。 それは結果的にはゴミだったってことです。 物を捨てられない人というのは異様に物への執着心を持ってます。 捨てられない人たちは、何年も使ってなかったにもかかわらず、 「捨てていいですか?」ってきくと、 「とんでもない、何かに使えるかもしれない」と決まって言うんです。 で、「何に使うんですか?と」きくと、「わからない」って言うんです。 ノープランなのに何かに使えるからとっておきたいなんて無駄以外の何者でもないです。 「何かに使えるかもしれない」って言うけど、そんなの一生来ませんからね。 物にだって寿命があるんです。永遠はありません。 使い終わったものは捨てるのが当たり前なんです。 捨てづらかったらうちに来てくれてありがとうございましたと思いながら捨ててください。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
質問の意味が今一つよくわかりません。 ご自分がおかしいとかこれから先が思いやられるのでしたら 物の捨て方・残し方、断捨離、整理収納アドバイザーへ相談してみてはどうでしょうか。 断捨離後のアフターフォロー講座がおすすめです。 他の人の体験談が聞ける座談会形式の講座もあります。 モノを捨てるのに痛みを感じるとか思い出に浸るのがいけないことではないでしょうけど 捨てたことを泣いて後悔して前に進めるならそれでよいと思います。 私は多少の関わりがあって故人の持ち物の始末に何度も立ち会いました。 希望する方には何らかの形で思い出を残して差し上げていますけど ほとんどの方が最終的にはゴミとしてもいいと処分を任されます。 子供の持ち物を捨てらない親御さんのお気持ちは痛いほどわかりますが 生前、ある程度の区切りごとにやっておかれないとオソロシイ展開になります。 モノは残せても親の気持ちをどこまで汲み取ってもらえるのかまったくアテになりません。 子には子の生活圏が確立されていますし、現実手元に無い品物に執着する人は稀です。 誰かに話すことでラクになれるようならそうなさってください。 その場合はあなたの生活に詳しくない、立ち入ったアドバイスなどしないで ただ聞いてくれるだけのような人が適任です。
お礼
さん、ご回答ありがとうございました。 どれも素晴らしい内容の回答でした。それぞれに的を得た回答がありました。 最終的に、吹っ切れました。 ベストアンサーを選ばずに締切させていただきます。 8人の皆様に同じお礼をさせていただきます。優劣をつけられませんので。
補足
おっしゃる通りですね。 皆様、それぞれにアドバイスをしてくださり、大変感謝しております。 それぞれの立場でお答えくださっているのですから、私は収穫を得たと思います。その中でどう対処するかは、こちらの決断です。 こうして話を聞いてくださる方ばかりに恵まれ、よかったです。 どれがいいか悪いかの問題ではないと気づきもしました。 やはり、このサイトに投稿してよかったと思っています。 悩みを相談する場でもあるようですから。 いろいろな方々の意見を聞くことも大事ですから。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
21年前母が急死しました。葬儀が終わると、父はさっさと母の衣類や私物を処分してしまいました。私には名残惜しい気持ちがいっぱいでしたが、私がもらったところで使い道があるわけではなく、妹は衣類の好みがまるで違って着るつもりもなく、それが正解と考えるしかないです。母の日記だけは私がもらって今手元にあります。
お礼
さん、ご回答ありがとうございました。 どれも素晴らしい内容の回答でした。それぞれに的を得た回答がありました。 最終的に、吹っ切れました。 ベストアンサーを選ばずに締切させていただきます。 8人の皆様に同じお礼をさせていただきます。優劣をつけられませんので。
補足
そのやり方、ベストですね。形見としていくつか残すのがいいでしょう。 使い道のないものをもらうのもいいですが、置き場所に困るんだし、思いは断ち切れないものです。 あなたが母の日記を残したのは正解です。よかったですね。 私が娘の物を処分した際、いくつか残してよかったと思っています。 別居している娘ですけど、これですから。10年も着ないものだったんだから。 不謹慎ですが、私の親が死んだ場合、やはりいくつかの物を残します。 今は健在ですけど。91歳と84歳です。覚悟しとかないといけないです。 皆様方のご意見、大変参考になりますし、気持ちの整理も付きます。 感謝です。
- 後藤 零(@0kweve)
- ベストアンサー率10% (8/79)
私は捨ててスッキリするのが大好きだから全く理解出来ませんが叔母が捨てられなくて困っています。ずっと独身で働いていたからその時のモノが思いでなんでしょうね。実家には絶対に着れない着物や服や食器やビデオやDVDで溢れかえっています。風水の類いはわかりませんが私はスカッとした空間のある家じゃないと私はイライラするので帰るたびに衝突します。霊的な物は信じませんが宿ってます、モノに。だから捨てられないんでしょうね。本当にイライラします。
お礼
さん、ご回答ありがとうございました。 どれも素晴らしい内容の回答でした。それぞれに的を得た回答がありました。 最終的に、吹っ切れました。 ベストアンサーを選ばずに締切させていただきます。 8人の皆様に同じお礼をさせていただきます。優劣をつけられませんので。
補足
そうなんですよね。 その気持ちを断ち切るのが容易ではありません。 思い出の物とかは捨てられません。 今回だって、娘の衣類と靴だけを処分したけど、写真とかはやりませんでした。後で娘がやるそうです。 私自身、写真類は残してあります。逆に安く買ったものは、衣類に限らず、すててます。もっとも一回にではないです。 衣類でもサイズあわなくなったとかなら処分です。さまざまです。 複雑なんですよ。 貴重なご意見、ありがとうございました。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
50代バツイチ男です。少し自分とは違うような気がします。 自分は6年程前に離婚しました。娘が二人います。産まれてから幼稚園、小学校までの写真、絵、工作物などが残されていました。近所に住んでおり、月に1度くらい顔を合わせていました。しかし、ある事を切っ掛けに会うことがなくなりました。 浴衣など衣類は捨てましたけど、上記のものは残してあります。自分はゴミとして処分することに全く抵抗はないですが、本人達にとっては思い出の品かもしれません。置いておくのに邪魔ではないので置いてありますが邪魔になるようであれば本人達に送りつけるか捨てるかするつもりです。 逆に自分のものは捨てられないです。分不相応の高価なものを買って長く使うのがポリシーですからです。例えばベルト1本5万円とかです。
お礼
皆さん、ご回答ありがとうございました。 どれも素晴らしい内容の回答でした。それぞれに的を得た回答がありました。 最終的に、吹っ切れました。 ベストアンサーを選ばずに締切させていただきます。 8人の皆様に同じお礼をさせていただきます。優劣をつけられませんので。
補足
そうだと思います。思い出の物はやはり捨てられるものではありません。 私は、人の物はなかなか捨てることができないのです。勝手にやっちゃいけないと思うからです。 置くところがあるとしても、いずれは処分しなければならないと思うんです。自分が死んだときに、あとの人に迷惑がかかることになるからです。 つらい決断でしたが、やってよかったと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。
モノは所詮モノでしょ。
お礼
さん、ご回答ありがとうございました。 どれも素晴らしい内容の回答でした。それぞれに的を得た回答がありました。 最終的に、吹っ切れました。 ベストアンサーを選ばずに締切させていただきます。 8人の皆様に同じお礼をさせていただきます。優劣をつけられませんので。
補足
そう思いながらです。いざとなると情が移ってしまったんだと思います。 割り切れなかったんです。 貴重なご意見、ありがとうございました。
- unagi8
- ベストアンサー率27% (13/48)
>こんな私はおかしいのでしょうか。 おかしいとは思いませんけど、 こういうQ&Aの場を悪用し書きなぐるのは賛成できません。ってか迷惑な行動に他なりません。 場をわきまえなくてはあなたは単なるジコチュウな人で終わりです。 あなたがた家族の問題(ですらありませんが)はあなた方で解決してください。 捨てるのがイヤならリサイクルに出す手もありますし。 >感想とかでもいいですので、どしどし回答願います。 だから、ここはそういう場ではありません。
お礼
みなさん、ご回答ありがとうございました。 どれも素晴らしい内容の回答でした。それぞれに的を得た回答がありました。 最終的に、吹っ切れました。 ベストアンサーを選ばずに締切させていただきます。 8人の皆様に同じお礼をさせていただきます。優劣をつけられませんので。
補足
アドバイスありがとうございました。 貴重なご意見をいただき、感謝しております。
うちは長い間猫を飼ってるんですが 亡くなった猫のおもちゃなどを未だに捨てられずにおります。 質問者様の言葉 次女にあげたんだ この言葉で、なにか大事な事を思い出した気持ちです。 この質問に出会えてよかった、です。 ありがとうございました。
お礼
みなさん、ご回答ありがとうございました。 どれも素晴らしい内容の回答でした。それぞれに的を得た回答がありました。 最終的に、吹っ切れました。 ベストアンサーを選ばずに締切させていただきます。 8人の皆様に同じお礼をさせていただきます。優劣をつけられませんので。
補足
そうなんです。皆さん、同じなんですね。安心しました。 その気持ちは十分あるんです。物もさることながら、ペットが亡くなった時のショックも大きいことでしょうね。辛いんです。 あなたの言葉で救われました。 もしかして、あなたが、おもちゃを処分する場合、天国のネコちゃんにあげればいいんです。
お礼
みなさん、ご回答ありがとうございました。 どれも素晴らしい内容の回答でした。それぞれに的を得た回答がありました。 最終的に、吹っ切れました。 ベストアンサーを選ばずに締切させていただきます。 8人の皆様に同じお礼をさせていただきます。優劣をつけられませんので。
補足
やはり感謝の気持ちで捨てたので、よしとするのが正解ですね。 割り切って考えます。ものには使った使わないにかかわらず、寿命があるんだからと考えたら、いいんです。 使わなくても劣化していくものですから。革製品はとくに。靴でも何でも。 皆さんのご意見をお聞きしてよかったです。 捨てづらかったら、うちに来てくれてありがとうございましたと思いながら捨ててください この言葉に、感激しました。私がそういいながら、すてたからよかったです。感謝の言葉だから。 だから、これで良しとしますね。