• 締切済み

多重ルーターについて

前回の質問: http://dospara.okwave.jp/qa9162379.html 新たな疑問が出たので再度質問します。 アパートの壁に無線アクセスポイント・有線LANポートが一体となったものがついており、そこにさらにルーターを繋げたいと思っています。 もし繋げたら、今の壁についているアクセスポイントから発せられるwi-fiの電波(言い方合ってるでしょうか・・・)はどうなるのでしょうか?自動的に新たに付けたルーターに役目が受け渡されるのでしょうか? 電源を入れたらwi-fiの電波が自動で飛びます。有線だけ、無線だけというのはできないようです。(当たり前?) それで二重ルーターにした場合、どちらかのパスワードを解析されたとき、もう片方あるから安心、とはならないですよね?仕組みがよくわかりません。 初心者ですので頓珍漢な質問でしたらすいませんm(_ _)m

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.7

>アパートの壁に無線アクセスポイント・有線LANポートが一体となったものがついており、そこにさらにルーターを繋げたいと思っています。 その機器のメーカーと型番を補足してください。 LANポートに接続するとインターネットへ接続できるのでしょうか? LANポートへ無線LAN内臓のブロードバンドルーターを繋いで2重ルーターにすることは可能です。 >もし繋げたら、今の壁についているアクセスポイントから発せられるwi-fiの電波(言い方合ってるでしょうか・・・)はどうなるのでしょうか? そのまま生きています。 大家さんにSSID(ESSID)と暗号化パスワードを聞いて接続の可否を試してください。 >自動的に新たに付けたルーターに役目が受け渡されるのでしょうか? 追加した無線LANルーターのSSIDと暗号化パスワードも有効に機能しますので、追加した無線LANルーターと併用できる状態になります。 其々が独立してSSIDが2組になります。 何方に繋ぐかは任意です。 >電源を入れたらwi-fiの電波が自動で飛びます。有線だけ、無線だけというのはできないようです。(当たり前?) 追加した無線LANルーターについてはあなたが購入して設置するのですから自由に設定できます。 大家さんが用意した部屋付きの無線LANアクセスポイントの設定変更は大家さんの管理下にあると思いますので、あなたの自由にはならないかも知れません。 >それで二重ルーターにした場合、どちらかのパスワードを解析されたとき、もう片方あるから安心、とはならないですよね?仕組みがよくわかりません。 2重ルーターの場合は部屋付きの無線LANアクセスポイントは追加された無線LANルーターのWAN側にしますので、部屋付きのアクセスポイントの暗号化パスワードは第三者に漏れても追加の無線LANルーターのLAN側へアクセスすることは困難です。 個人のPCをターゲットにするWAN側からの攻撃は殆ど無いと考えて良いと思います。(個人のPCには価値のある情報が希薄で攻撃する労力をかけるだけのメリットが無い) 追加する無線LANルーターのSSIDと暗号化パスワードはあなたが設定できますので強固なセキュリティを保つようにしてください。(SSIDと暗号化パスワードが漏れるとあなたのPCと同じLANセグメントに接続されてしまいますので危険です。)

noname#252929
noname#252929
回答No.6

何をやりたいのか、どうもつかめません。 部屋のアクセスポイントのセキュリティが心配だから、ルーターを追加する。 わけがわかりません。 元からある部屋のアクセスポイントのセキュリティが破られたら、何も意味がありません。 元からあるアクセスポイントのWiFiを停止しなければ、意味がない話なのですが、、、 ルーティング設定などをして、管理する方法もありますが、これこそルーティングやTCP-IP通信などの知識が必要になります。 ブリッジモードでと描かれているのは、それは簡単だからというだけの話で、セキュリティ上、ブリッジモードはザルにしかなりません。 ブリッジモードは、垂れ流しのモードで、ザルどころか枠(ザルの網ほどの引っかかりもない状態)になる様なものです。 この辺、理解されてい無い方がよく二重にするだとか、串を通せばとかいうのですが、串(プロクシサーバーのことですが)を通すということは、あなたがインターネット上で入力したパスワードなどの情報は全てインターネット上の誰が管理されているのかわから無い様にサーバーに全て蓄積されるという話になるんです。 私はそんな危険なものを通すなんてとても考えられ無い話だと思うんですけどね。 ネットワーク機器は、セキュリティを厳しくすることはできますが、それだけ使い方が難しくなるものです。 難しくない様にすれば、どんどんザル化していき、機器を増やせば、そのザルが枠になっていくという状態をよく考えられてくださいね。 シンプルに使うのが、実は結構セキュリティなどにも硬く作れたりするものです。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1341/3131)
回答No.5

ブリッジモードにすると、ルーターの機能は元々のルーターが請け負い、新たに追加した方はアクセスポイント(無線)+Hub(有線)として機能します。ルーターとしては機能しません。 ですから、元のルーターで接続した端末も、新しいルーターに繋いだ端末も、同じネットワークに繋がることになります。 前質問のように、セキュリティを懸念して設置するなら、ブリッジではなくルーターとして設置して多重ルーター化し、ネットワークを分離させた方が良い事になりますが、それにはIPアドレスの重複を避けるための設定が、追加するルーター側で必要になってくるということです。 これには多少のネットワークの知識が必要です。 敷設のWi-Fiだと、利用者であれば簡単にセキュリティーキーは想像がつく(部屋割り当てだったり、ルーターのMACアドレスだったり等)でしょうから、それを懸念されていると思います。 普通SSIDやセキュリティーキーは変更可能ですが、退去時に戻し忘れたりすると、次に入居する方が利用できなくなる事もあり得ますので、大家さん等設備を管理しているところに確認してみるのも手です。それで変更しても良いとなれば、新しく設置せずに済みますし。 ただし、そのルーターへの接続はそれで防げるとしても、結局はその先のネットワークは何も変わらないので、部屋のネットワーク構成次第では外部(他の部屋)からのアクセスが可能になることも、あり得なくはないのは事実です。 私がもし同じ条件だとしたら、迷わず多重ルーター化しますね。 まぁ、ネットワーク設定が的確にできるからではありますが、敷設の設定を一切いじる必要もないので大家さん等にお伺いをたてる必要もありませんし、セキュリティーも 自信だけで管理できるので。

sutea_do_sutea
質問者

お礼

多重ルーター化・・・が一番よさそうですが初心者には難しそうですね。 なんとか調べながらやってみたいものです。 前質問まで詳しく読んでくださり、ありがとうございます。 >普通SSIDやセキュリティーキーは変更可能ですが、退去時に戻し忘れたりすると、次に入居する方が利用できなくなる事もあり得ますので、 そうですよね。一度問い合わせてみます。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

NURO光のレンタルの無線LANルーターに市販のパワーの強い無線LANルーターのルーター機能を止め接続して使っています。 無線LANルーターのルーター機能を止めのは機種によってルーターOFF、ブリッジモード、アクセスポイントと表現があります。 >二重ルーターにした場合、どちらかのパスワードを解析されたとき、もう片方あるから安心 どちらのパスワードを解析されてもネットワークに侵入可能です。 無線LANルーターを増やすことは入口を増やす行為で錠前を増やすことにはなりません。 無線LANルーターによっては無線機能を停止できるようです。 http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF3697#10 NTTのルーターなどは無線LANカードを抜くだけです。 http://www.remote.east-flets.net/faq/32 >パスワードを解析されたとき の心配なら時々パスワードを変更されてはいかがでしょう。 http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15720 http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54-r4/htm2/apset3-1.htm https://121ware.com/aterm/regist/qa/sanko/00041.html 政府広報を参考に これだけはやっておきたい!「無線LAN情報セキュリティ3つの約束」 http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201303/1.html

sutea_do_sutea
質問者

補足

参考のURLまでありがとうございます。 さっそくパスワードを変えようと思い、 wi-fiの管理画面を開こうとブラウザにIPアドレスを入力したら、 「このサイトにアクセスできません ~~~~(IPアドレス)で接続が拒否されました。」 と出てきてしまいました。 もしかして変えられないのでしょうか?

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.3

Wi-Fiの電波は新たに付けたルーターとは関係ありません。(元のままです) Wi-Fiの暗号化方式は「WPA2:AES」に設定し、 パスワードは英大文字小文字数字記号入り20文字以上にしましょう。 そうすれば(現在のところ)簡単には破られません。 Wi-Fiが破られないとすると2重ルーターにすることもないと思いますが。。

sutea_do_sutea
質問者

補足

回答ありがとうございます。 現在の暗号化方式は「WPA2:AES」でした。 wifiの管理画面に行ってパスワードを変えようと、アクセスポイントのユーザーマニュアルを見たら、WEBブラウザにIPアドレスを入力して管理画面を開く、とあったのでその通りにしたら 「このサイトにアクセスできません ~~~~(IPアドレス)で接続が拒否されました。」 と出てきてしまいました。 もともと壁についていたものだから変えられないとかでしょうか?;

回答No.2

ルータの下にルータを重ねると単純に二重ルータとなり、ポート開放等は難しくなります。逆に言えば、インターネット側との隔離レベルが上がり、セキュリティ的には高まると言えます。電波も2つになります。自動的な受け渡し等はありません。 追加ルータをルータモードで使うならば、壁コンセントのAPのパスワードがバレていても、追加したルータ以下に類が及ぶ可能性は減りますが、上位回線側で悪さをされると安心とも言い切れません。AE1021の管理画面が公開されているなら、アクセスして無線は無効化してしまいたいところではあります。 なお、追加するルータをAPモードにした場合は、セキュリティ的には何も意味がなくなります。壁APのパスワードが解析されていたら、追加ルータ以下にも素通しで入り込めます。それを防ぎたい場合は、二重ルータで運用することになります。

sutea_do_sutea
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。やはり設定は難しいのですね。 試してみたのですが、管理画面にはアクセスできないようです >電波も2つになります。自動的な受け渡し等はありません。  疑問が解決してすっきりしました。

回答No.1

>もし繋げたら、今の壁についているアクセスポイントから発せられるwi-fiの電波(言い方合ってるでしょうか・・・)はどうなるのでしょうか?自動的に新たに付けたルーターに役目が受け渡されるのでしょうか? ルーターを繋いでも無線機能のは、設定しない限り無効になりません。 一般的な接続方法は、元のルーターの有線LANポートと新規の無線LANルーターを接続し、ブリッジモード(ルーター機能無効)にしてアクセスポイントとして使用します。(有線LANは使用できない。)

sutea_do_sutea
質問者

お礼

新しいルーターはブリッジモードにするんですね。 ブリッジモードでも新しいルーターのパスワードは入力して使いますよね?

関連するQ&A