• ベストアンサー

ホテルの予約って、なぜするの?

このごろ考えるのですが、どうしてホテルに泊まるには予約が必要なのでしょう? ファッションホテルやビジネスホテルには予約がいらなかったと思います。 では、どうして「いいとこのホテル」や「旅館」と言うのは予約がいるのでしょう? 単純な理由、おもてなしが出来ないから? それとも、相手の素性が判らないから? う~ん、私には理由がわかりません。 どうか、どなたかお教しえください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.4

こんにちは。 予約がいらないホテルって、ラブホテル(ファッションホテル?)くらいですよ。 ビジネスホテルも予約は必要です。 理由は他の方のかかれている通りだと思いますが、 泊まる側の立場で言うと、行動予定と、予算の都合がありますから、きちんと事前に宿が確保できないと困ります。旅行の計画を立てる上では必須ですよね。ビジネスしかり。 泊める側の立場で考えると、いつどの程度のスタッフと食材を準備すればよいのか事前に知っておく方が効率的な経営ができますから。私はよくホテルを利用しますが、多くは、できるだけ多くの客を確保する為に、様々な特典を準備して予約を受け付けています。予約というシステムが無いと、毎日その日暮らし経営になっちゃいますよね。わざわざ選んで予約したのをキャンセルする人も少ないですから、何日も前から、確実に泊まってくれる客を確保するわけです。 おもてなし、という意味も当然あると思いますよ。実際泊まって、良ければリピーター確保にもつながりますしね。そういう良い結果を出す為には、事前にできる限り情報があったほうが、良いサービスをしやすいですから。 客側の立場でも、事前に予約できたほうが、禁煙の部屋を指定できる、といった便利さもあります。(当日言ったり予約が遅れたりすると喫煙の部屋しか残ってなかったりする) 相手の素性って?(笑 どんなホテルでも、客の素性を調べた上で泊めるところなんて無いですよ!

yonyou
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ビジネスホテルとか、旅館とか泊まったことがないので「予約」「予約はなぜひつようなのか?」疑問でした。今回このような回答をいただき各方面で大変勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.7

#4です~。補足です。 ホテルって一部の旅館なんかを除いて、完全予約制って事ではありません。 予約ってのはあくまで、したほうが両者にとって望ましいものであって、必須という訳ではありません。 予定をたてやすくする条件として必須と言う事ができるだけであって、部屋があいてさえいれば、大抵のホテルではシティ・ホテル、ビジネスホテル関係なく泊めてくれるところが多いですよ。予約の形で予定が入ってなくたって、部屋が埋まったほうが良いにきまってるじゃないですか。 ちなみに事前清算についてですが、 普通に事前予約していても、チェックイン時に清算するところと、そうでないところが、あります。比較的、ビジネスホテルに多いようです。シティホテルでも、一泊の宿泊料金が高い場合などは、一定金額を事前清算ですよ。 以上の内容は”予約は絶対必須じゃない”実情を説明するものであって、ご質問の回答にはなっていないと思いますけど。「必要」の意味が違いますよ。 何故予約するのか、の回答は、#1-4の通りです。 スミマセン、ちょっと気になったもので。。。

yonyou
質問者

お礼

回答ならびに補足、ありがとうございます。 実は先日初めて「旅館」に泊まりました。 「なぜ予約をするのか?」という、疑問・不安は解消され大変楽しい旅になりました。予約は数ヶ月前からするものなのかとか、思っていたのですが、そんなこともないようで(人気どころは違うのだろうけど)宿泊日の約一週間前に、ばっちりとれました。お会計はチェックアウト時でした。 楽しい宿泊ができたのも、皆様のおかげです。 ほんとうにありがとうございました。

noname#113260
noname#113260
回答No.6

混んでない時期なら予約無しでも泊まれますよ。 ドライブ中に日が傾くと、情報収集に近辺の駅に行きます。 そうすると「観光案内所」がありますから、予算を伝えると適当なホテル・旅館を紹介してくれます。 また駅前の看板や電話のハローページで空きを聞いて「すぐに行く」といえば泊めてくれました。 意外によかったのがガソリンスタンドの紹介。 田舎ですとガソリンスタンドが情報収集の場所のなっていて、頼むと紹介してくれるところが多いようです。 車のトランクには寝袋が入ってるので、最悪車中泊のつもりでしたが、どうしてもダメだったのはなかったな~。 予約無しで絶対泊まれるのが「山小屋」。 定員が無いので、来る人全部泊めてくれます。 もっとも最悪、横になったら寝返りも打てないほど詰め込まれたこともありましたが、山小屋はそういうものです。

yonyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も旅をするのですが、(おぜぜがないもので)泊まるときは車中で野宿(?)か、ラブホテルに泊まるかでした。 「田舎ではガソリンスタンド云々」というのは意外でした。 これからの旅の参考にしたいです。 ありがとうございました。

  • non209
  • ベストアンサー率32% (92/282)
回答No.5

予約なしでビジネスホテルに泊まったことが数回あります。 その場合、やはり「事前精算」でした。 飛び込みの客だと、ホテル側も安心できないのかも… と思いました。 旅館は食事が付くから予約は必須ですが、 これまた予約なしで泊まったことがあります。 観光協会で紹介してもらい、素泊まり料金で泊まりました。 行き当たりばったりの旅をしていると、こんな例もあります。

yonyou
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 行きあたりばったりでも、宿泊は可能なんですね~‥! 。 参考になります。ありがとう御座いました。

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1678)
回答No.3

へ?  泊まれると思って行って満室だったらどうしますか? ゴネても部屋は空いてないですよ。

yonyou
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 そうですよね…、満室だったら泊まれませんよね…。

  • kokoichi
  • ベストアンサー率22% (70/306)
回答No.2

こんばんはー。 予約する側の立場→「確実に泊まりたいから」。 予約を受ける立場→「確実に部屋を確保してあげたいから」。 という単純な理由ではないでしょうか。

yonyou
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 あ、なるほど! たいへんシンプルな回答ですね。 納得がいきます。なんだか、一安心しました(笑)

noname#25230
noname#25230
回答No.1

ファッションホテルと呼ばれるものの中にも、予約が使えるものは...ありますよ ^^; というのはおいといて、単に、部屋の確保を確実に行えるようにするための、顧客の利便性を高めるサービスじゃありませんか? それに加えて、ホテル側としては、事前に利用客の数などを確認できることから、サービスの向上と経営の最適化を図れると(込み具合の把握や仕入れの調整とか...)いったところじゃないでしょうか? ...と書いておいて、質問文を読み返してみると、すこし「予約」の意味が違うような気が...。もしかして、フロントで最初に書く氏名などの情報のことをおっしゃってますか?

yonyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すんなり、理解できました。なんだ、そうだったのかと、ストレート玉を投げられた感じで少々「ほけ~っ」としています。補足でもしましたが「フロントではなくて事前に電話での予約」でした。 ありがとう御座いました~。

yonyou
質問者

補足

あ、いえ、フロントじゃないです。事前に電話予約のことです。

関連するQ&A