- ベストアンサー
水草の名前
屋外でメダカを育てています。 今朝、ふとその容器を見ると水面に見慣れない水草が浮かんでいました。 黄緑色で、根はなく、左右対称な樹形図のように先が分裂していっている水草(藻?)です。太さはずっと同じ(髪の毛よりちょっと太いくらい)です。 http://www2.synapse.ne.jp/~iie/zatsu/uti/20030416.jpg のような感じです。 なかなかおもしろい形なので育てて増やしてみようと思います。気になるので名前などが載っているサイトをご存じでしたら教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リシアじゃないですかなぁ。 リシアは熱帯魚屋さんで売られている水草ですが、3mm程度のY字型の小さな単位で浮遊してしまいますので、 他の水草や熱帯魚といっしょに、お家にやって来る事がよくあります。 Googleなどで画像検索すると見たものと同じかどうか分かるのではないかと思います。 熱帯魚水槽では、目の細かな洗濯物ネットに石とともに入れたり、ステンレスの網でフタをして沈めて水槽の前の位置に置く事で、「緑のじゅうたん」が完成します。 CO2の強制供給をして強めの明かりを与えると、酸素の泡が発生して「じゅうたんの上に転がる水晶玉」のような感じになります。
その他の回答 (2)
- ootsu
- ベストアンサー率46% (340/738)
#2さんの言うようにリシアでしょうね。 http://www.geocities.jp/mochisachi/museum/13_aqua/05_mi/koke/riccia/page.html 屋外ならそのまま浮かべておけば増えますよ。沈めるのはボール状に大きくなってからにしましょう。早めに沈めちゃうと光量の関係で育たなくなるかもしれません。
お礼
ありがとうございます。#2さんの通りリシアでした。 育て方までありがとうございます。 とりあえずお気に入りのビンとメダカ池に分割して様子を見てみることにしました。 もう少し大きくなったら一部沈めてみることにします。 (沈めるようなカッコイイ熱帯魚は飼っていないのですが、金魚の水槽にでも・笑)
- shift
- ベストアンサー率36% (42/114)
フサジュンサイ(ハゴロモモ)ですかね
お礼
おかげさまで名前が分かりました。 ありがとうございます。 実は教えていただいたサイトの、フサジュンサイの隣の水草(オオフサモ)も拾って育てています。何だろうなぁと思っていたところなので、助かりました。
補足
素早い回答ありがとうございます。 浮かんでいたものに茎はなかったのですが、葉っぱのみなら非常に似ています。 ひょっとしてこのフサジュンサイの葉っぱだけがちぎれたものでしょうか? もしそうなら、葉っぱだけ育てていてもやっぱり増えませんか(^^;)?
お礼
ありがとうございます。リシアでした。 スッキリしました。 今までにもネットで見たことがあるのですが、沈んでいるのと浮いているのでは印象が違うものですね。 今日家に帰って見てみたら確かに泡も発生していました。 なかなかきれいな水草ですね♪